ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劇場に映画を観に行こう♪コミュの進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★★☆☆☆

原作漫画のファンから非常に評判の悪かった、実写版の後編です。どうせ今作も評判悪いんだろうなと思いつつ、石原さとみ目当てで観ましたw

たった1時間27分しかない作品(わざわざ前・後編にした意味あるの?)なのに、鑑賞中は非常に長く感じます。
まずは、肝心の巨人が出てくるまでの非常につまらない前置きがやたらと長く、その先の展開もダラダラダラダラ。あくびが出ました。
また、シナリオの内容が中身に乏しく、映画全体に含まれているコンテンツ量が圧倒的に少なすぎるという印象を受けました。
石原さとみのDQNキャラの演技だけは、前編同様、相変わらず面白かったですが、シナリオは前編の方が遥かに中身が濃かったように思います。

私は原作を最初のほんの数巻読んだだけで読むのをやめた人間なので、別にこの映画が原作とどれくらい違おうが全く気にならない(そもそも、違っていることさえよく分からないw)のですが、前作をある程度擁護した(4点を付けました)立場としても、この映画の内容には疑問を感じざるをえない点が多々ありますね。
上映時間もシナリオの内容も非常に少ないのに、一体何を評価すればいいのかという感じです。

巨人のグラフィックが、なんか水彩画を見ているような感じなのは前作同様。
立体機動装置でのアクションが、スピード感に乏しくて迫力がなく、しょぼいのも前作同様。
音楽も、わりと有名な人の担当でしたが、あまりにも仰々しすぎて閉口するシーンも多かったです。

ちなみに、エンドロールの後に続きがあり、続編を匂わしているような感じでした。まぁ、もう観ないかもw

http://www.shingeki-seyo.com/

コメント(1)

なぎチャンがアレだけで終るわけはないのでもしかして続きがあるのでは その続きで謎が明かされていくのではないか。そんな事を考えてしまう作品でしたね。私は続きを期待してしまいましたね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劇場に映画を観に行こう♪ 更新情報

劇場に映画を観に行こう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング