ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が愛しのアスリート図鑑コミュの辰吉丈一郎(ボクサー)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(たつよし じょういちろう、1970年5月15日 - )は、岡山県倉敷市出身で、大阪帝拳ジムに所属するプロボクサー。

第50代日本バンタム級、第18代WBC世界バンタム級、WBC暫定世界バンタム級、第24代WBC世界バンタム級王者。愛称は浪速のジョー。正しくは「丈`一郎」のように「丈」の右上に点を書く。自身が幼年期にいじめられっ子であった過去を持つためか、そのイメージとは裏腹に、試合後に対戦相手を気遣ったり、弱者をいたわる等、心優しい一面を持つ。また、家庭では、積極的に家事を手伝う夫であり、子煩悩な父親である。一方、意外とシャイな割に茶目っ気もある独特のキャラクターで、しばしばバラエティ番組に出演して人気を博している。

入場曲は死亡遊戯メインテーマ(なお、一時期、元光GENJI・諸星和己から提供されたオリジナルのテーマ曲「JOE」を使用したこともあった)。

身長164.1cm、リーチ178cm、胸囲99cm、上腕33.5cm、右ボクサーファイター。血液型はB型。

ボクシングファンだった父・粂二(くめじ)より幼少のころから我流のボクシングを仕込まれ、中学時代の担任であった依田教諭の勧めで中学卒業と同時に片道の電車代だけをもって大阪に渡り、大阪帝拳ジムに入門。 サウナや立ち食いうどん屋などでバイトをしながらボクシングに打ち込む。

1987年、17歳で全日本社会人選手権バンタム級優勝。ソウルオリンピックの有力候補だったが、体調不良により予選で敗退した。この後約一年間、諸事情によりジムを離れて半ば放浪同然の生活を送っている。その後ジムに戻り、アマで数試合をこなす。この頃から辰吉の試合記事は関西地区のスポーツ新聞に写真入りで報じられており、その才能は早くから注目の的だった。アマチュア通算成績は19戦18勝(18KO・RSC) 1敗。

1989年9月29日、韓国ジュニア・フェザー級2位の崔相勉を2回2分47秒KO勝ちでプロデビュー。プロデビューしたあと、どうしても靴磨きセットが欲しくて万引きした事がある。

1990年9月、国内最短タイ記録となる4戦目で日本バンタム級王座を獲得。

1991年9月19日、8戦目で世界初挑戦。グレグ・リチャードソン(米国)を10回終了TKOに降し、WBC世界バンタム級王座獲得。8戦目での世界王座奪取は国内選手としての史上最短記録で、現在も破られていない(2006年7月22日に名城信男が同じく8戦目でWBA世界スーパーフライ級王座を獲得)。

しかし、同年12月、無敗の世界ランカー、李勇勲(韓国)との初防衛戦に向けてトレーニング中、左眼網膜裂孔が判明し、長期間の休養を強いられる。

1992年9月17日、王座奪取から丸1年ぶりの初防衛戦。休養中にWBC世界バンタム級暫定王座に就いたビクトル・ラバナレス(メキシコ)と統一戦を戦うが、9回TKOに敗れ、王座陥落。しかし負けたのは、双子の弟「丈二郎」と言い張っていた。

その後、1戦をはさみ、1993年7月22日、WBC世界バンタム級暫定王座決定戦としてラバナレスと再戦。12回判定勝ちを収め、10ヵ月ぶりの世界王座返り咲きを果たす。

ところが、同年9月、今度は左眼網膜剥離が判明し、暫定王座返上。引退の危機に。しかし、1994年7月、ハワイで復帰戦を行い、3回KO勝ち。この勝利でWBCから返上していた暫定王座を再び与えられる。

同年12月、WBC世界バンタム級正規王者薬師寺保栄との統一戦が実現。この試合は彼のキャリアの中でも最大の注目を集め、圧倒的優位を予想されたが、12回判定負け。暫定王座から陥落。

その後、1996年3月と翌1997年4月の2度にわたり、WBCスーパーバンタム級王者ダニエル・サラゴサ(メキシコ)に挑むが、いずれも敗戦。「もはや世界王座返り咲きは無理」という声も聞かれるようになった。

同年11月22日、引退を賭け、通算5度目の世界挑戦。元のバンタム級に戻し、WBC世界同王者のシリモンコン・ナコントンパークビュー(タイ)に挑戦。圧倒的不利の予想を覆し、見事7回TKO勝ち。約3年ぶりの世界王座返り咲きを果たす。

1998年3月、横浜アリーナでホセ・ラファエル・ソーサの挑戦を受け、12回判定勝ち。

1998年8月、WBC世界バンタム級1位(当時)で指名挑戦者のポーリー・アヤラと対戦し、負傷判定ながら2度目の防衛を果たす。

1998年12月29日、大阪市中央体育館でウィラポン・ナコンルアンプロモーション(タイ)に6回KO負けを喫し、王座陥落。

1999年8月、挑戦者として大阪ドームでウィラポンと再戦するも、また7回TKO負けで雪辱ならず。試合後、「普通のお父っつあんに戻ります」と現役引退を表明した。

しかし、日増しに現役続行への思いが強まったようで、後に引退表明を撤回。

2002年12月、実に3年4ヵ月ぶりの復帰戦。元WBAフライ級王者のセーン・ソー・プルンチットを相手に復帰戦を行い、7回TKO勝ちを収める。

2003年9月には復帰第2戦を行い、10回判定勝ちを収めるも、その後は負傷した左脚の回復が思わしくなく、再び長いブランクに入っている。

現在も次戦開催の目処は立っておらず、最悪の場合このまま引退する可能性もあるが、現在プロボクサーを目指している 長男・寿希也とともに、奇跡の王座返り咲きを信じて練習を続けており、その「どんなことがあってもあきらめない姿勢」に励まされるファンは多い。

ダウンタウンの松本人志とは、親友として知られる。その縁で「ダウンタウンDX」などにもゲスト出演している。

ボクシング番組の解説などで明らかなパンチドランカーの症状(呂律が回っていない、発言内容が支離滅裂など)を見せており、ファンを心配させている。

交友範囲の広いことで知られる彼だが、特に岸本加世子には絶大な信頼をおいており、実の姉のように慕っている。

意外にも布袋寅泰、イチローと仲がよい(度々、会場まで試合観戦に訪れている)。

ファンに惜しまれながらも潔く現役を退いていくスポーツ選手が多い中で、どれだけみっともない姿をさらそうが、どれだけ陰口をたたかれようが、「最後に笑ったらエエ」という信念を絶対に曲げない人間である。ボクシング漫画の金字塔「はじめの一歩」では何度も扉ページに登場し、「勝っても負けても彼ほど人を感動させるボクサーはいない」と評されている。


意外にも、公共広告機構のCMに出演し「いじめはすごかったですよ。親が泣くくらいでしたからね。」などと幼年期に自身がいじめに遭っていた事実を告白しているが、いじめを克服した後、小学生時代から中学生時代までにさんざんやった喧嘩では負け知らずで、その間の不良少年としての"武勇伝"(ゲームセンターで高校生の番長を叩きのめしたり、中一で中学の番長になったり、中二の時に暴走族を襲いバイクを奪ったり)は今でも伝説になっているという。ただし、自身もいじめられっ子であった過去を持つため、弱い者いじめを最も嫌う。

本格的にボクシングを始めて三回目のスパーリングであったにもかかわらず国体二位の選手を覚えたての左ボディーブロー一発で倒した事により辰吉はボクサーとして世間の注目を集め始める。しかし、アマチュア時代、試合に敗れた精神的ショックからジムを飛び出し、半年ほどホームレス生活を送る。本人曰く、この間、自動販売機の釣銭返却口を漁ったり、ダンボールハウスで野宿したりと散々な日々を過ごしていたとの事だが、そんな中、偶然立ち寄った喫茶店で現在のるみ夫人(旧姓:徳丸)と出会い、ホームレス生活から立ち直り競技に復帰するきっかけを与えられる事となる。

辰吉は非常に練習量の多いボクサーとしても知られている。一時期、他のジムの練習生や若手ボクサーが大阪帝拳ジムに出稽古に行く際、彼等のトレーナーは「辰吉とは絶対一緒に練習させないでくれ」と大阪帝拳のトレーナーに頼み込んでいたという。その理由は、辰吉相手のスパーリングで選手が潰されてしまう事に対する懸念ではなく、辰吉の日々の猛練習を目の当たりにする事で選手が競技を続けていく自信を失いジムを辞めてしまう事に対する懸念であったとの事である。実際、そういった事例が一時期多発していたという。

タイトルマッチでは「王者は赤いトランクスを着用して戦う」という慣例がある中、辰吉は赤いトランクスを着用して臨んだ試合を落とすことが多かったため、1996年の王者返り咲き以後の防衛戦には青いトランクスを着用した王者として臨んだ。

現在は、大阪帝拳ボクシングジムにて、現役復帰を期して練習に励む傍ら、実子である辰吉寿希也のトレーナーを務めているが、自身の試合を組むよう懇願する度に本田明彦帝拳ボクシングジム会長からは「お前の体が心配だから試合は組めない」と諭されている。


戦績
アマチュアボクシング:19戦18勝18RSC1敗
プロボクシング:26戦19勝13KO6敗1分


2003年9月以降は全く試合を行っていないが、未だに現役選手扱いである。

2007年5月に37歳の誕生日を迎えることで、辰吉は定年制のルール上、強制引退となってしまうが、辰吉はWBC世界バンタム級、日本バンタム級の元王者であるため、特例措置として直前の試合から5年以内、つまり2008年9月までに再起すれば厳しい条件付ながら現役続行が可能な立場にある。とはいえ前述した通り、辰吉は網膜剥離の経験者であるために、世界戦またはそれに準ずる試合でしか国内での選手活動は不可能な立場にある上、関係者はそもそも辰吉の現役続行に難色を示しているため、彼の置かれた立場は極めて厳しい。そのため辰吉は単身タイ国に渡り、海外での現役続行に望みを繋ぐ旨の意思も示している。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が愛しのアスリート図鑑 更新情報

我が愛しのアスリート図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング