ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が愛しのアスリート図鑑コミュの坂本 博之(ボクサー)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
坂本 博之(さかもと ひろゆき、1970年12月30日 - )は福岡県田川郡出身の元プロボクサーである。パワーのあるパンチで、「平成のKOキング」「和製デュラン」とも呼ばれた。元日本ライト級チャンピオン、元東洋太平洋ライト級チャンピオン。世界ランキングの最高位は、WBCライト級1位。

幼少時代に預けられた養護施設のテレビでボクシングの試合を見たことがきっかけで、プロボクサーを志すようになる。

小松原高等学校卒業と同時に、角海老宝石ボクシングジムに入門。一時期、角海老宝石ジム系列の、角海老宝石勝又ボクシングジムに移籍していたが、現在は古巣の角海老宝石ジムに戻っている。

クラシックが好きで、自身の入場曲にもクラシックを使っている。主な入場曲はドヴォルザークの交響曲第9番ホ短調「新世界より」第4楽章。

生涯戦績は47戦39勝(29KO)7敗1分


1991年12月14日、多賀誠治を1RKOで下しプロデビュー。
1992年12月18日、中山弘至を6R判定で下し、東日本ライト級新人王を獲得。
1993年2月20日、安田勉を6R判定で下し、全日本ライト級新人王を獲得。
1993年12月13日、リック吉村を9RTKOで下し、日本ライト級王座を獲得(この時坂本の左フックでリックの右肩を粉砕し試合後手術したらリックの右肩から骨のカケラが二十数個でてきた)同王座は1度防衛後、返上。
1995年5月6日、元WBA世界ジュニアウェルター級王者のファン・マルチン・コッジに10R判定で敗れ、初黒星を喫する。
1996年3月3日、ロジャー・ボリロスを11RTKOで下しOPBF東洋太平洋ライト級王座を獲得。同王座は2度防衛後、返上。
1997年7月26日、WBC世界ライト級王者のスティーブ・ジョンストンの王座に挑戦。12R判定で敗れ、王座獲得ならず。
1998年8月23日、世界ランキングを1位に上げ、WBC世界ライト級王者のセサール・バサンの王座に挑戦。12R判定で敗れ、王座獲得ならず。
2000年3月12日、WBA世界ライト級王者のヒルベルト・セラノの王座に挑戦。1Rにセラノから2度のダウンを奪うが、坂本は4Rにセラノのアッパーで目を負傷。5Rには更に傷口が深くなり、レフェリーストップによるTKO負けを喫する。王座獲得ならず。
2000年10月11日、WBA世界ライト級王者の畑山隆則に挑戦。1Rから両者は激しい打撃戦を演じ、10Rに坂本は畑山のワンツーでダウンを喫する。10RTKO負けで王座獲得ならず。
2002年10月5日、階級をライト級からスーパーライト級に上げ、OPBF東洋太平洋スーパーライト級王者佐竹政一に挑戦。12RKO負けで王座獲得失敗。その後、首・腰痛の治療を行うために休養期間に入る。
2005年5月12日、スーパーライト級で柏樹宗と復帰戦を行い、5RTKO負けを喫するも、その後2戦して2勝(2KO)を収めている。
持病の腰痛(腰椎椎間板ヘルニア)と年齢的な衰えを感じる中、坂本と夫人は「もう一度日本チャンピオンになったら引退しよう」と決意。(福岡県の総合脊損センターで手術。)しかし復帰後日のスパーリングの後、「若手相手に体力負けしているのを感じた。もう自分には、畑山戦の時のような常に前に出るボクシングはできないし、日本タイトルに挑戦するだけの練習をする体力も残っていない」と会長に告げ、引退を決意した。(参考:ボクシングマガジン2006年2月号)
角海老宝石ボクシングジムのHP内で、2007年1月6日の試合を最後に現役を引退することを表明した。対戦相手はタイの新鋭カノーンスック・シットジャープライト(タイ)。プロ生活初のドローでそのキャリアに終止符を打った。
2007年7月28日福岡国際ホールにて引退式が行われた。東京では同年12月1日に行われる。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22602430&comment_count=0&comm_id=1969404

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が愛しのアスリート図鑑 更新情報

我が愛しのアスリート図鑑のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング