ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

腫瘍内科医・臨床腫瘍医コミュの脳腫瘍(悪性リンパ腫)の予後

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全能照射により左頭頂葉の腫瘍が10→1センチ大となりましたが、放射線療法も何もこれ以上行えない…との診断。高次脳機能障害もあり、転倒リスクも高い中、ご本人様は何もなかったかのように通常の毎日に戻る予定ですが…、このままご本人様が望んでおられるひとり暮らしに戻って頂いてよいものか悩んでいます。早ければ2〜3か月と、安定していれば1年程と。転倒骨折のリスクが高くても、家がよいというご本人の思いも尊重してあげたい。でも病識がない…。悩んでいます。

コメント(4)

ヨッシーさんありがとうございます。2〜3か月の内のような気がするが…、わからない、と所見を主治医から頂きました。危険回避判断力は通常の半分レベルに低下し、右下肢軽度麻痺残存してます。リハスタッフからは、居室内程度の生活範囲以上の拡大は危険との見解。でも、退院されます。本人の思いをどこまで叶えられるか、介護保険や地域支援も含め、本人や一緒には住んでない通院&金銭フォロー程度の協力は下さる家族と折り合いを見出だしていきます。転倒で骨折は切ないと思いますが、最大限努力の上でご本人が強く望まれひとりで畑に向かってしまったとしても…、それもご本人が今1番したい事。割り切れない思いがいっぱいなのですが、退院されます。
見た目やお話はしっかりされとてもお元気風なので、ご家族はどれだけ病院スタッフが説明しても今いちピンときていないようでしたが…、家族と外出&外泊され危険性は実感して頂けた様子です。一緒に過ごす事はやはり無理との事で、本人宅近くのショートステイをご利用頂きつつ、ご近所友人との交流や家族面会がてらの自宅への外出からとりあえず様子を見て頂きます。施設も申し込みつつ、病状経過をみつつ…、ご本人も渋々納得されワンクッションおく事にはつながりました。発症数ヶ月前に癌末期の元々から頑固だったご主人の介護を終えた矢先との事で、望む自宅での時間を少しでも持って頂く事ができますように、また考えていきたいと思います。ご助言ありがとうございますほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

腫瘍内科医・臨床腫瘍医 更新情報

腫瘍内科医・臨床腫瘍医のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング