ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 「右脳苦界」コミュの■右脳苦界2011年 自由投稿トピー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


 
          謹賀新年

        2011年元旦


     今年もよろしくお願いいたします



      

      裏畑に鶫来ているお元日 野良

コメント(1)

今年の春は、やけに冷えますね。
ここ数日箱根・丹沢・大山が雪で真っ白 
おまけにいつもは牧草地の枯れ色が明るい
大野山(標高700m級)まで白々と・・・


わが俳句道は、地元の伝統派とぶらぶら
梅から櫻へと、メジロのように吟行を楽しんでいます。
駄句駄句と即吟を全部コピーして貼り付けさせていただきます。
  

    チューリップ俳句ゲリラ大奥袋回し句会 

■2011.1.25 飯泉堰・狩川・尊徳記念館 

●鳥五句

酒匂川冬陽あおあおカワアイサ

ユリカモメ赤い脚など勢ぞろい

柚子菓子の砂糖きらきらユリカモメ

コハクチョウ十三羽来た瓢湖から

緋鳥鴨ピュイと一声初笑い


●袋回し十二句

1 頭の中に大根坐る冬日かな

2 ねころんで冬陽まみれのドーナッツ

3 ミキサー車音にぎやかに日差しかな

4 水雲スープ鶫や冬日こきまぜて

5 消防車よりも元気な初句会

6 いろいろな鴨渡り来て久女の忌

7 冬晴れや鳶のようにのん気です

8 プラスチックごみはぷかぷか河口の我

9 まったりもはったりも友カルガモ達

10 雑巾を百枚縫って越冬だ

11 チョコレート饅頭のようカルガモ達

12 鵯の顔で啄ばみ冬苺



■2011.2..8 フラワーガーデン 十二句

1 午後晴れて二月黄色いラッパバナ

2 二ン月の空はすかすか旅人の木

3 野梅かな丘を俳諧して五人

4 カタカナで鳴いたり咲いたり梅林は

5 まるで冬陽舌でとろけてチョコレート

6 ジャンケンはいつもパーですからから頭

7 寒の水じゃぶじゃぶ顔にはじけて朝

8 チョコレートほろほろ苦しバレンタイン

9 パパイヤのようにつやつや生きたいね

10 二月二十二日は白梅誕生日

11 梅林晴れそぞろ歩きは雀のよう

12 くつろぐとブーゲンビリアの私達



■2011.2.22 フラワーガーデン  十四句

1 二億年前の杉の芽わたしの芽

2 野梅性の木になり日向ぼっこかな

3 ダイダイサギふんわり飛んで水温む 

4 北半球から松は来ませり友好都市

5 カワセミの青いきらきらみんな春

6 ため息と睡魔行き交う梅の丘

7 羽ばたいてダイサギ気分梅林は

8 パパイヤと夢はすとんと落下かな

9 純粋雑念冬の水連ぱっと咲き

10 世界晴れ紅梅白梅パンダ来た

11 インフォメーション子犬のように彷徨えば

12 鳶も出て大いに笑い梅の天

13 梅飛んで鴉が咲いているテント

14 梅咲いて煙のようなわたしたち



■2011.3..8 松田・河津櫻  十句

1 雀カラス苺あんぱん雑念隊

2 啓蟄の山上赤ちゃんオムツ替え

3 菜の花に尻餅ついた丘晴れた

4 河津櫻ピンクに溺れよろけたり

5 煎餅二枚花のベンチに躍り出た   
   
6 春や春バームクーヘン九十九折り

7 蓑虫がぶら下がってた東名高速

8 縮緬に夢中子羊菜の花たち

9 地獄極楽河津櫻の雲の中 

10 竹の子やら蝉やらふっくら吊るし雛




3月はDA句会があり、昨夜から俳句全開モードスイッチON!
兼題20句・自由10句をやっつけまする(^^;

第八十四回 DA句会  
 
■兼題 二十句 ご紹介     

1 ポイント (nora出題)

2 泥柳

3 芹

4 もわ

5 春の箱


6 素芯蝋梅(U出題  

7 頭上

8 U

9 万能細胞

10 捨てる (活用可)


11 口ぐせ (マサ出題)
              
12 小乗

13 古酒

14 遠征

15 越南


16 引越し ( ケン出題 )         

17 球根

18 不在

19 とろとろ (トロトロ)

20 ハンマー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 「右脳苦界」 更新情報

 「右脳苦界」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング