ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日韓歴史討論コミュの安重根によるハルビン駅での事件について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

初のトピ立て失礼します。

1909年のハルビン駅での安重根による伊藤博文殺害事件。
韓国では、この事件を「義挙」としていますが、、、

その当時も「義挙」としていたのでしょうか国家や国民の中には、「なんてことをむかっ(怒り)」という動きはあったのでしょうか

その当時、その国の人に危害を加えた場合、武力による報復は当然だった時代。
阿片戦争、薩英戦争、台湾出兵、第一次世界大戦等々。

しかも相手は首相経験者で権力の中枢にいる人。

その事件の約20年前に日本でも同様の事件がおきています。
大津事件と言って、来日中のロシアの皇太子を襲っ事件です。

明治天皇が見舞いと謝罪に急行し、政府は犯人を死刑に(実際は司法権の自立を理由にできなかった)と慌ただしく対応し、国民も「なんてことをむかっ(怒り)(報復されたらどうするんだexclamation & question)」と言う世論になったと聞いています。

韓国にも同様の動きはあったのでしょうか

「よくやったウッシッシ」と言う意見が大勢だったのでしょうか

自分なりに調べて見たのですが、なかなか見つかりません。
詳しい方、教えてください。

コメント(5)

当時の半島政府は日本国への併合を熱望していた

その日本国の要人を暗殺したテロリストに対して
とんでもない事をしてくれた と日本国へ身柄を引き渡した で確か日本国政府によって処刑されたんじゃなかったっけ?

因みに伊藤博文は半島併合反対派の筆頭だった
日本国が半島を統治するのは半島が自立出来る地力を着けるまでで力を着けたら日本国は半島から引き上げる
>>[2]
安重棍はいまや韓国の英雄ですものね
ただのテロリストなのに
>>[3]
テロリスト安重根=英雄
色々と嘘捏造歴史反日教育の結果ですね
そして日本国内にもいるんですよね 嘘捏造歴史教育の教え子達が沢山 創価学会を筆頭に
六文銭さん
今ケントギルバートさんの本をたくさん読んでいるのですが、今までの常識と思っていたものがひっくり返ってまだ戸惑っています
でももっとみんなに広めたい内容です
六文銭さんは読んだことがありますか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日韓歴史討論 更新情報

日韓歴史討論のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング