mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了国境を越えるために〜若者で考える日韓友好〜

詳細

2008年09月30日 20:59 更新


*会場がこちらに変更になりました。
おしらせが遅くなり申し訳ありません。

■会場■
アレイホール
住所:東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル3F
アクセス:小田急線・井の頭線下北沢駅北口より徒歩2分
HP(http://homepage2.nifty.com/alleyhall/frame.html




はじめて告知させていただきます!
SAY-Peace PROJECTというNGOグループのカーンと申します。

今回、日本人・在日コリアン・韓国からの留学生などの若者を中心とした歴史討論のワークショップを企画しました。
是非みなさんの声を聞かせてください。




*******《Talk☆PEACE☆Cafe vol.8》********

国境を越えるために〜若者で考える日韓友好〜

*******************************************

☆________【ご案内】________☆
■日時■
10月11日(土) 14:30〜16:25(開場14:15)
※終了後、交流会あります!
■ゲスト■
チョウミスさん(NGOピースボート)

■会場■
アレイホール
住所:東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル3F
アクセス:小田急線・井の頭線下北沢駅北口より徒歩2分
HP(http://homepage2.nifty.com/alleyhall/frame.html

■参加費■
500円(ドリンク付き)
■主催■
平和NGO SAY-Peace PROJECT
専修大学“SCOP”
☆_____________________☆

いま日本と韓国の間で、経済面や各地での友好事業を通じて、交流が深まっています。日本人・在日コリアン・韓国からの留学生が友達同士であることもめずらしいことではありません。

一方で、「竹島問題」や「教科書問題」などの歴史論争が再燃しています。この対立のために友好関係が邪魔されてしまうなんてことも。今のこんな歴史論争自体にうんざりしている人も多いのではないでしょうか?

そこで今回のイベントでは、日本人・在日コリアン・韓国からの留学生など立場の異なる参加者同士で、今の歴史論争の問題点を話し合い、和解に近づくための方法を探るワークショップを開催します!ゲストにはNGOピースボートでPeace&GreenBoat2008という日韓交流に取り組んでいるチョウミスさんをお招きします。

日本人・在日コリアン・韓国からの留学生を問わず、日韓交流に関心のある方は是非ご参加ください!
☆_____【タイムスケジュール】_____☆
14:15 開場
14:30 開会
プレゼン
14:45 ワークショップ(1)
15:15 休憩
15:25 ゲストトーク(チョウミスさん)
16:05 ワークショップ (2)
16:25 まとめ
16:35 イベント終了
※イベント終了後、懇親会あります!
☆____________________☆

###################
SAY-Peace PROJECTとは?
10代、20代の若者が中心となって立ち上げた平和NGO。
若者が同世代で〈平和〉に関わるさまざまな話題をフランクに話し合える「場」をつくるため、ディスカッションイベントやワークショップを開催するほか、〈沖縄〉〈基地〉〈歴史〉などのテーマで具体的に「平和を創る」活動に取り組んでいます。

★チョウミスさんが関わっているPeace&GreenBoat2008を紹介します★
ピースボートと韓国のNPO『環境財団』が共同でコーディネートする船旅。日本と韓国からそれぞれ約300人がひとつの船に乗り、アジア各地をめぐります。アジアの歴史認識、環境問題、文化や社会をコリアの人たちと一緒に考 えて体験する、新しい国際交流の船旅です。  
2008年のクルーズのテーマは『持続可能なライフスタイルを考える』。「エコ」や「スロー」といった言葉がさかんないま、国というラインを越え、お隣りコリアの人々と一緒に、ほんとうの「豊かさ」を考える船旅にでかけませんか――

http://www.peaceboat.org/cruise/peace_green/2008
期間:2008年11月21日〜28日 8日間(神戸発・広島着)
航路:神戸、石垣島、基隆(台湾)、釜山(韓国)、広島
使用客船:ふじ丸(日本船籍・23,235トン)

【船内プログラム(予定)】
・多彩なゲストによる連続講座・ワークショップ
・持続可能なライフスタイルを提案する「日韓ライフスタイルフェスティバ
ル」を開催
・徹底討論!『東アジア生命共同体は可能!?』  など

###################

===================
平和NGO SAY-Peace PROJECT
事務所:東京都世田谷区砧2-11-14
京利アパート 3C
TEL:080-5072-6243
E-mail:saypeaceproject@yahoo.co.jp
ブログ:http://blog.goo.ne.jp/saypeace
===================

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月29日 21:42

    ★会場変更のお知らせ★

    すみません!
    会場が専修大学から変更になりました。

    ・変更後の会場・

    アレイホール
    住所:東京都世田谷区北沢2-24-8 下北沢アレイビル3F
    アクセス:小田急線・井の頭線下北沢駅北口より徒歩2分
    HP(http://homepage2.nifty.com/alleyhall/frame.html)

    上の場所が正しい会場ですので、よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2017年06月05日 02:20

    日韓友好は有り得ない
    日韓断行のみ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月11日 (土)
  • 東京都
  • 2008年10月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人