ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸B級グルメコミュのひらおか食堂@中央卸市場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地下鉄海岸線 中央卸市場下車すぐ 又は JR兵庫駅下車徒歩20分弱にある中央卸市場食堂街?をご存知でしょうか?

私はmeetsで知ったのですが、そこにある洋食屋さん 平岡食堂のデミソースが絶品なんです目がハート
それも、日によってデミソースの味が異なるexclamation ×2お店がこんなんでいいのかexclamation & questionと思われる方もいらっしゃるかと思いますが・・・何度言っても飽きないのです。
今日はマイルドな味ハートあるときはフルーティーで、ある時はお野菜の旨みがたっぷり・・・ぴかぴか(新しい)

お店のオススメは、ビフカツらしいのですが、私と主人はオムライス(大100円up)ととんかつ定食か煮込みポーク定食を食べていますレストラン
●オムライス680円(デミソースがかかっています)
●とんかつ定食780円(とんかつにはデミソースがかかっていて、キャベツ・塩?パスタがあ添えてあり、ごはん・中華スープが付いてきます)
●煮込みポーク定食780円(豚肉をソテーしてから?デミソースでかるく煮込んだものにキャベツ・塩?パスタ、ご飯、中華スープが付いてきます)

今日も食事してきたのですが、早く食べたくて写真撮れませんでした・・・すいませんあせあせ(飛び散る汗)今日は、新玉ねぎを使っているからか、オムライスのライスが甘めで、それもまた美味しかったです。塩?パスタもいつもより旨みがたっぷりで美味しかったです指でOKはぁ〜幸せな時間でしたハート達(複数ハート)

それと、中央卸市場が新しくなったのはご存知でしょうかexclamation & question
お店は、新しい建物・中央卸市場エスカレーターを登った2F。今三ノ宮や元町に店舗展開している海鮮丼の店「駅前」の並びにあります。
店舗移転に伴い、営業時間が変更になったので食べに行きやすくなりました。
営業時間7:30〜21:00
営業日・・・月曜日〜土曜日(確か・・・違っていたらごめんなさい)
(夏からは日曜日も営業するらしい・・・いつ休んでいるのだろうか。。。ほんと・・・お体壊さないで下さい)
もともとは、親父さんと息子さん2人、その奥様で切り盛りしていたのですが、店舗移転に伴い営業時間が延びたため、弟さんが辞めて、親父さんと息子さんのお二人で厨房を回し、息子さんの奥様がフロアーを担当してくださいます。

旧店舗では漢字の平岡と暖簾がヒラヒラしていたのですが、新店舗ではひらがなで「ひらおか」と看板になりました。
それと・・・11時〜14時までのランチタイムはやっていませんが、萩原コーヒーのお豆を使ったアイスコーヒーが220円で飲めます。(安いexclamation ×2)デミソースの後味は消えてしまうのは寂しいですが、すっきりと帰宅できますよわーい(嬉しい顔)

皆さんの好みでなかったらすいません。
お近くにお寄りの際は、是非立ち寄ってみてください^^

コメント(7)

平岡さんが新店舗ですか。もう卸売市場できていたんですね。

前の平岡さんはクラシカルなローマ字表記のHIRAOKAの金文字が印象的でしたわ。
今度は〜21時までってほんとですか?

MSHIBATAさんのブログ、懐かしい画を貼っておきます。
http://d.hatena.ne.jp/MSHIBATA/20060525

ちなみにチキンライスの玉ねぎ、新玉より干した方が甘みは強いですよ。

いってきましたぁ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


☆カレーとワンタンスープのセット

☆煮込みハンバーグセット



ハンバーグソースと
ワンタンスープが特に絶品でした指でOK



このコミュで、いろんな店で
食べたいですわーい(嬉しい顔)




> MSHIBATAさん

カレーうどんが絶品の
『丸石』も、新店舗で営業してましたよわーい(嬉しい顔)




中央市場で仕事してた頃、旧店舗でしたが、ちょくちょく食べに行ってました電球

あの昭和感が懐かしいわーい(嬉しい顔)

辞めた後も何度か行きましたが、チキンカツ定食ごはん大盛りばかりでした衝撃

新店舗になってからは1度しか行った事がないですが、また行ってみたいですほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸B級グルメ 更新情報

神戸B級グルメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング