ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブルース・リー師祖コミュのブルースリーをスクリーンで!香港映画祭!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
書き込み失礼します。
今、日本に必要なモノ。それは熱き魂!!
ジャッキー・チェン、ブルース・リー、ジェット・リー、チョウ・ユンファ
横浜みなとみらいにあるブリリアショートショートシアターにて、
8月1日からの毎日19:50〜なつかしの香港映画を週替わりで上映!!
『少林寺木人拳』 『笑拳』『プロジェクトシリーズ』『ポリスシリーズ』『ドラゴンシリーズ』
を初め続々とアノ映画、コノ映画を上映します。
胸を熱くしたあの映画を大スクリーンで楽しめるこの機会、
1週間で替ってしまいますのでぜひお見逃しなく★
URLはこちら:http://p.tl/To2i

コメント(10)

本人ではないにせよ気になりますあせあせ

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」
監督:クエンティン・タランティーノ
出演:レオナルド・ディカプリオ、ブラッド・ピット、マーゴット・ロビー、アル・パチーノ

8/30(金)公開

シャロン・テート殺人事件やそれにまつわるシャロン・テートやロマン・ポランスキー夫妻に武道を教えていたブルース・リーも出てくるらしいので興味津々exclamation
《WARNER CLASSIC SELECTION ワーナークラシックセレクション》

「燃えよドラゴン」1973年/米・香港/カラー/98分(102分)
監督:ロバート・クローズ
音楽:ラロ・シフリン
出演:ブルース・リー、ジョン・サクソン、ジム・ケリー、アーナ・カプリ、ロバート・ウォール、シー・キエン、アンジェラ・マオ、ヤン・スエ、サモ・ハン・キンポー、ユン・ピョウ、ジャッキー・チェン
12/8(日)12:30
12/11(水)10:00
12/16(月)12:30
12/17(火)10:00


当日一般1300円 TCG会員サービスデー火・木 1100円 水曜サービスデー1200円

シネ・リーブル神戸
電話078-334-2126
>>[2]
ジャッキーが出演していたのは知っていましたが、サモ・ハンやユン・ピョウも出ていたとは!
オールスター勢揃いですね。
>>[3]
サモ・ハンは冒頭でブルース・リーと組手の相手で出ていますパンチジャッキーよりもむしろサモ・ハンのほうがすぐ見つかりますよカチンコ
ユン・ピョウは群武シーンで何度か出てきます手(パー)

ちなみにサモ・ハンとユン・ピョウは「ブルース・リー 死亡遊戯」にジャッキーは「ドラゴン怒りの鉄拳」に出ています📽

ユン・ピョウも「ドラゴン怒りの鉄拳」に出てるらしいけどよくわかりませんでした(笑)
>>[4]
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
そうですか。
改めて見直してみます(^^)
《猛龍生誕80周年 ブルース・リー 4Kリマスター復活祭》
「ドラゴン危機一発」1971年/香港/カラー/100分/日本初公開時復元英語版
監督・脚本:ロー・ウェイ 武術指導:ハン・インチェ
出演:ブルース・リー、マリア・イー、ジェームス・ティエン、ハン・インチェ、ノラ・ミャオ

「ドラゴン怒りの鉄拳」1972年/香港/カラー/106分/日本初公開時英語版
監督・脚本:ロー・ウェイ 武術指導:ハン・インチェ
出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ、橋本力、ロバート・ベイカー、勝村淳、ジェームス・ティエン、マリア・イー


「ドラゴンへの道」1972年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督・脚本・武術指導:ブルース・リー 撮影:西本正
出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ、チャック・ノリス、ロバート・ウォール


「死亡遊戯」1978年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督:ロバート・クローズ 脚本:ジャン・スピアーズ 音楽:ジョン・バリー
出演:ブルース・リー、コーリン・キャンプ、ギグ・ヤング、カーリム・アブドゥル=ジャバール、サモ・ハン・キンポー

7/3(金)新たなる伝説が、ここから始まる。
アップリンク渋谷
アップリンク吉祥寺
アップリンク京都
なんばパークスシネマ
シネマサンシャイン大和郡山
他全国各地にて開催

7/17(金)
元町映画館

7/18(土)
塚口サンサン劇場
横浜ジャック&ベティ

※スケジュール等 詳細は各劇場にてご確認ください!
《猛龍生誕80周年 ブルース・リー 4Kリマスター復活祭》

「ドラゴンへの道」1972年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督・脚本・武術指導:ブルース・リー 撮影:西本正
出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ、チャック・ノリス、ロバート・ウォール

「ドラコン危機一発」「ドラコン怒りの鉄拳」の撮影中アメリカ帰りのブルース・リーと香港の重鎮ロー・ウェイとの間で演出上の食い違いが露見しその確執から袂を分かちブルース・リー自ら脚本・監督に挑んだ意欲作カチンコ
ローマのコロシアムでのロケやダブルヌンチャク、チャック・ノリスとの死闘など見せ場もてんこ盛り📽

なんばパークスシネマ
【ブルース・リー没後50年】
《WBLC 2023 |||||WORLD BRUCE LEE CLASSIC ワールド・ブルース・リー・クラシック2023》

7.14(金)開幕!

「ドラゴン危機一発」〈4Kリマスター版〉1971年/香港/カラー/100分/1983年再公開時英語版(北京語主題歌入)
監督・脚本:ロー・ウェイ 武術指導:ハン・インチェ
出演:ブルース・リー、マリア・イー、ジェームス・ティエン、ハン・インチェ、ノラ・ミャオ
#ドラゴン危機一発

「ドラゴン怒りの鉄拳」〈4Kリマスター版〉1972年/香港/カラー/106分/日本初公開時英語版
監督・脚本:ロー・ウェイ 武術指導:ハン・インチェ 主題歌:マイク・レメディオス
出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ、橋本力、ロバート・ベイカー、勝村淳、ジェームス・ティエン、マリア・イー、ジャッキー・チェン
#ドラゴン怒りの鉄拳

「ドラゴンへの道」〈4Kリマスター版〉1972年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督・脚本・武術指導:ブルース・リー 撮影:西本正
出演:ブルース・リー、ノラ・ミャオ、チャック・ノリス、ロバート・ウォール
#ドラゴンへの道

「死亡遊戯」〈4Kリマスター版〉1978年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督:ロバート・クローズ 脚本:ジャン・スピアーズ 音楽:ジョン・バリー
出演:ブルース・リー、コーリン・キャンプ、ギグ・ヤング、カーリム・アブドゥル=ジャバール、サモ・ハン・キンポー、タン・ロン、ユン・ピョウ
#死亡遊戯

「死亡の塔」〈日本初公開復元版〉1980年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督:ウー・シーユエン 武術指導:ユエン・ウーピン 主題歌:ブルート・イースト・ファミリー『アローン・イン・ザ・ナイト』
出演:ブルース・リー、タン・ロン、ウォン・チェンリー、ロイ・ホラン
#死亡の塔

おもな劇場
新宿ピカデリー
ヒューマントラストシネマ渋谷
MOVIX京都
なんばパークスシネマ
MOVIX堺
MOVIX八尾
kino cinema神戸国際
MOVIXあまがさき etc.

#ブルースリー
#BruceLee

※スケジュール等 詳細は各劇場にてご確認ください!
【ブルース・リー没後50年】
《WBLC 2023 |||||WORLD BRUCE LEE CLASSIC ワールド・ブルース・リー・クラシック2023》

「死亡の塔」〈日本初公開復元版〉1980年/香港/カラー/100分/日本初公開時英語版
監督:ウー・シーユエン 武術指導:ユエン・ウーピン 主題歌:ブルート・イースト・ファミリー『アローン・イン・ザ・ナイト』
出演:ブルース・リー、タン・ロン、ウォン・チェンリー、ロイ・ホラン
#死亡の塔

遂に「死亡の塔」を初公開以来久々に映画館で観てきましたexclamation☆これにてWBLC2023コンプリート🖐
「死亡遊戯」ではブルース・リー本人のアクションシーンがありそこでもう引き込まれていく訳ですがこちら「死亡の塔」にはブルース・リーのアクションはなくて「燃えよドラゴン」や「ドラゴン怒りの鉄拳」などのフッテージを使ってのもの🎞美容院
ビリー・ローの弟役のタン・ロンを全編に渡って活躍するという代物なのですカチンコ
『アローン・イン・ザ・ナイト』久々に聴きましたよるんるん夜

新宿ピカデリー

#新宿ピカデリー

※コンビニでブルース・リーが表紙だったのでマンガ買ったのにブルース・リーは表紙以外載ってないやんどないやねん🤔

#WBLC2023
#ワールドブルースリークラシック2023
#ブルースリー

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブルース・リー師祖 更新情報

ブルース・リー師祖のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング