ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コールマン製品の良い所・悪い所コミュの修理、レストア情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コールマン製品の情報求めてこのトピックにたどり着きましたが、修理関係のトピックが見当たらなかったので作らせていただきました。

色々悩んでる人もいると思いますので情報交換の場になればと思っています。

コメント(2)

ということで、まずは投稿した本人から。
色々な製品を中古で買ってきて安く修理して楽しんでいるのですが、塗装をやり直そうとすると、色合わせの問題が出てきました。
もちろんカスタムしてオリジナルの塗装にするのであれば好きな色に塗ればいいのですが、なるべく元どおりに直したい時に皆さんどうされていますか?

グリーンはその昔純正塗料があったとも聞きますが、いまは探しても出てきません。
自分はアンレデット系のシルバーは車用の補修色の中から日産系のシルバーがなかなか近いと思って買いましたが微妙に違うみたいです。

200系の赤なんか同じく自動車用のトヨタのセリカの赤が似ているという情報もありましたが、純正グリーンの情報がほとんどありません。

もしこんな色が似ていたなどの情報がありましたら是非よろしくお願いします。
こちらのコミュまだ見ている方いるのでしょうか。
私は、相変わらずコールマンを愛用しています。

ランタンの塗り替えは、ベイル部分が特に高熱になるので耐熱塗料の色と種類が少ないですね。
タンク部分も耐油性と耐久性が気になります。
ヤフオクにノーススターガソリンタイプのベイルをガスタイプの赤色に換装して、タンクは赤に塗装されたものも出品されていました。

200Aのグラファイトパッキン交換しましたが、ネジ部分に液体ガスケットを塗布した方が良いのでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コールマン製品の良い所・悪い所 更新情報

コールマン製品の良い所・悪い所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。