ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コールマン製品の良い所・悪い所コミュのコールマン商品は皆さん何処で

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コールマンのテントとスクリーンを購入したいのですが、安い所は?
皆さんどちらで購入してますか?

コメント(14)

テント類は他社を愛用してるので、自分が買うのはランタンとかですが…

?気長にオークションで探す
?ホームセンターで安売りを探す(そろそろレジャー用品売場がハロウィン売場に切り替わり、この後クリスマスイルミネーションになるので安売りが始まります)。
?アウトレットへ行く

wild1なんかは見に行くだけであまり買いませんねぇ…
この時期は、夏シーズンが終わって大型スポーツ店は在庫処分バーゲンの時期かと思います。
欲しい在庫がない場合は、ネットショップで価格を比較して探すか、
先のご意見の通りオークション活用でしょうか。
アウトレットは、御殿場しか行ったことがありませんが、必ず全ての商品の在庫があるわけではないので、気に入った物があればラッキーだと思います。
私もリサイクルショップですねウインク
最近はちょっと掘り出し物ないけど私の道具は3000円以下がほとんどですあせあせ
未使用品も結構ありましたよウインク
> ゼフさん

ボクのクッカーLもリサイクルショップで未使用品3000円でした。
アウトレットです。f(^_^;
あとは ネット通販かなぁ。
スポーツ◯ーソリティーで購入してます。
絶版品はオークションも使いますよ。
ホームセンターの、〇ーマックです。秋口にはヤフオクよりかなり、安く購入できました。在庫処分との事ですね。毎年狙い目ですよ。地域のホームセンター巡りも、有りかも!
ほとんどT.S.Aですね手(チョキ)(たちこまさんと同じです)指でOK

僕の場合はアルペンがメインで、あとはネット、ホームセンター。ネットはアフターサービス考えると心配でしたが、それでもアルペンで修理引き受けてくれて、コールマンへ対応してくれました。
修理依頼受けるところ、またアフターサービスが良いところを考えての購入と今は思っています。
初めまして(^^)
コールマンのガソリンコンロ(シングル)は25年前に購入しました、多分アルペンだったと思います。
ダブルコンロは20年前、ガソリンランタンも同じく。

使用した後のシーズンオフにはコールマンのメンテパーツを取り寄せかアウトレットで購入してメンテして次のシーズンに備えます(^^)

ガソリンコンロ、ランタンのメンテは簡単ですので
作業してても楽しいですよるんるん
テントは関空のアウトレットで購入しました。
メンテ、取り寄せもしてくれるので助かってます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コールマン製品の良い所・悪い所 更新情報

コールマン製品の良い所・悪い所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。