ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

信濃国独立運動コミュのやっぱり、日本国とは若干違いますよね。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
安倍内閣支持率は27% 参院選・連続調査1回目
http://www.shinmai.co.jp/news/20070629/KT070628ATI090019000022.htm
6月29日(金)

 県世論調査協会は28日、7月の参院選に向け、県内有権者の動向を探る「連続調査」の第1回調査結果(21−27日実施)をまとめた。安倍内閣の支持率は27・0%で、不支持の71・6%を大幅に下回った。比例代表で投票する政党や候補は、民主党がトップで33・7%。2位の自民党(23・0%)に10ポイント余の差をつけており、与党側に厳しい展開となっている。

 内閣支持率は、今年2月に同協会が、同じ調査対象で行った県民政治意識モニター調査時に比べ7・3ポイント下がった。年金記録の不備や、閣僚の不透明な事務所費など「政治とカネ」問題への対応をめぐり、有権者の批判が根強いことをうかがわせている。

 参院選の投票で重視する争点(2つ以内)は「年金」が64・6%と他の回答を大きく上回った。次いで「税金・財政改革」41・6%、「格差是正」23・7%、「景気・雇用」17・7%など。

 比例代表で投票する政党、候補は、民主、自民に次いで共産党6・4%、公明党4・7%、新党日本3・5%、社民党3・1%、国民新党2・3%の順。県区(改選定数2)の投票で重視する点(2つ以内)は「候補の政治姿勢」が60・1%を占め、「政党や候補の政策・公約」59・9%、「候補の人柄・資質」38・9%と続く。

 政党支持率は、民主が27・0%とトップで、2月のモニター調査時から12・4ポイント上昇。自民は26・3%(0・8ポイント減)、共産4・5%(0・8ポイント増)、公明4・1%(0・2ポイント増)、社民2・7%(0・8ポイント減)、新党日本2・5%(1・7ポイント増)、国民新党0・8%(0・4ポイント増)。支持政党なしは31・7%で、13・5ポイント減った。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

信濃国独立運動 更新情報

信濃国独立運動のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング