【genre:Gray 利己的物体と奉仕的肉体によるグロテスク】
人形遣い・黒谷都さんを応援するコミュです。
人形好きの方、人形アニメ好きの方、
ダンス・舞踏好きの方、演劇好きの方、
「人形遣いって何?」と思われた方、
お気軽にお入りください。
黒谷さんの公演情報をいち早く流します。
黒谷都★銀猫電脳空間通信
http://
Kuro's Works★黒谷都と仲間たちの人形表現の記憶帳
(富永光昭撮影)
http://
富永光昭HP★Box B、Box Cに黒谷都記録写真
http://
黒谷都のニンギョウゲキは、人形と人形遣いの在る表現であり、その関係により、心象の物語りを立ち上がらせる。『人形劇を他のジャンルと分ける要素は「人形と人形遣いのいる演劇表現」』というポーランドの演劇学者、ヘンリク.ユルコフスキー氏の規定に立ちつつ、その精神風土には、古来からの傀儡が息づき、自身と人形の水平な関係、また、命が両者を行き来するやわらかい幻惑に特徴がある。人形とともに修練して止まぬ技を駆使した表現を追い求め、更にそれを押し退けて現われる、表現の衣を着ない原初の表出を探って行こうとしている。