ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

bump cityコミュのコロナ感染予防について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バンプに集う皆様

バンプの営業が再開した際はどのような対策をしたらいいか考えていた中、何と驚く事にバンプのお客さんに感染予防のスペシャリストがいて、先日その人と感染対策の打ち合わせをしました。
本人希望で名前は伏せて欲しいとの事なので、ここには名前を記さない事をご了承下さい。
今後の流れで変更する可能性もありますが、下記が打ち合わせで決めた内容です。
下記にはスタッフに対する項目も含まれます。
私的には緊急事態宣言が解除されるか条件が緩くなれば、6月から営業を再開しようと思っています。
ご理解の上、感染予防に協力してもらえるとありがたいです。


●バンプシティーのキャパシティーは着席で40人程度ですが、25人程度の入店制限を設けます。('20/9/30 人数を25人に変更)

●来店者全員にマスクの着用をお願いします。
 ・マスクを持参しなかった人には店から提供しますが、原則は持参でお願いします。

●入店時は手の消毒、検温をお願いします。
 ・検温時に熱がある人は入店を自粛してもらいます。
 ・店内で携帯電話やタブレットを使う人は、入店時は受付が混み合ってしまうので入店後に消毒をお願いします。
 ・除菌シートは店で用意します。

●ドリンクチケット、コースター、かごは開場前にスタッフが除菌します。

●カウンターで接客時の飛沫を防ぐため、透明のビニールシートを天井から吊るします。

●演奏開始後、マイクとキーボードは奏者が変わる度に消毒をお願いします。

●演奏中もマスクは着用でお願いします。
 ・飛沫を防ぐため、メインボーカルの前に、縦70cm・横150cmの透明のアクリル板を天井から吊るします。
 ・ボーカルの人は、上記のアクリル板の前では、マスクを外してOKです。('20/9/30 追加)

●1時間に1回程度、換気及び手で触る箇所の消毒をします。
 ・手で触る箇所は、ドアノブ、蛇口、テーブル、便器などです。
 ・換気をしている間、アンプのつまみ、ドラムの部品(手でよく触る箇所)、シールド、持ち込みの楽器、などの除菌を参加者の皆さんに協力してもらえると助かります。

●PAミキサーを操作する人は、操作をする人が変わる度に手の消毒をお願いします。

●トイレに入る前後に手の消毒をお願いします。(入る前の消毒も大事です)
 ・使用後便座の除菌をお願いします。
 ・水を流す際にはウィルスの飛び散りを防ぐため、蓋は閉めるようお願いします。

●差し入れの菓子類は、なるべく個別包装のものでお願いします。
 ・ひとつの皿を複数の人が共有して、素手もしくは箸で食べるのは避けて下さい。
 ・タコ焼きや唐揚げなどを楊枝で食べるのはOKです。
 ・手には基本的にはウィルスが付着していると想定し、むやみに、目、鼻、口などを触らないようにして下さい。

●イベント終了後に参加者全員とスタッフで、各自の楽器・機材、共有楽器・機材、の消毒をしようと思いますので、協力の程よろしくお願いします。
・皆さんが帰った後にスタッフが仕上げの消毒をします。

●上記の項目を実施すると大量の除菌シートが必要になりますが、ほとんどの薬局では一度に一人ひとつしか買う事ができません。レシートを持参して頂ければ代金は店でお支払いしますので店用にお持ち頂けると助かります。

●この時期のライブハウスの営業を良く思わない人もいると思われ批判的な投稿や行動も懸念されるので、SNSへの個人的な投稿は自粛してもらえると助かります。

以上、よろしくお願いします。

コメント(10)

質問よろしいでしょうか?

●入店時は手の消毒、検温をお願いします。

→ 自宅で測ってくるのではなく、お店に入る時に検温ですよね?
 接触せず額で測れる体温計など、お店でご用意ありますか?
 それとも各自(持ってる人は)、体温計の持参が必要ですか?

●演奏開始後、マイクとキーボードは奏者が変わる度に消毒をお願いします。

→ マイマイクやマイ楽器持参の人もいると思うので、各自が演奏した後に消毒ですよね?
 機材消毒用の除菌シート等はお店でご用意ありますか?
 それともウェットティッシュ等各自持参した方が良いですか?
>>[2]

こんにちわ。横からお邪魔します。

小丸2体温計は非接触タイプ(おでこでは測る)が用意してありますので、持参は必要ありません。
小丸2除菌シートは用意してありますが、購入制限や、価格高騰等もありますので、持参していただける分には大変助かります!という感じです。

不安な気持ちなく参加できるよう、参加する皆様のご協力が必要となりますので、
何かあればまた書き込みしてください!

引き続きよろしくお願いします(^ ^)
>>[3] 返信ありがとうございます顔(笑)
いろいろ安心いたしました。
上記の、

> ●演奏中もマスクは着用でお願いします。
> ・ボーカルの人には厳しいと思いますが、
> 大きな声を出すのが日常で最も感染の可能性が
> 高いのでこの時期は我慢して下さい。

の項目につきまして、
あるセッション参加した際に、ボーカルは(アクリル板からはみ出ない条件で)ステージ上ではマスクを外してOKとお聞きしました。当初から方針が変わっている場合は上記の文言も更新して頂けると皆が迷わなくて良いのでありがたいです。
「ボーカルがルールを守っていない」との声が聞こえて来ましたので…。
>>[5]
書き込みありがとうございます。
確かに状況を見て少しずつ柔軟に対応をかえております。
この件に関しましては、マスターに確認後、返答させていただきますので、もう少しお時間頂けたらと思います。

宜しくお願いします!
管理人より

感染に関する見解・薬やウィルスに関する新情報・感染に対する行政の判断や要請などが日々変わる中で店として考えた感染予防対策もマイナーチェンジが必要と思われます。
ですがその都度修正・更新するのは無理があり、変更した内容がまた戻ってしまう可能性もあります。
なので大筋は当初考えた内容のままですが、細かい変更点はその都度現場で口頭でお知らせしようと考えています。
実際の現場での対応が当初考えた内容と少し違う可能性もありますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
前回、イミテーションゴールドでベースやらせていただいたジンです。ベースで何曲か参加させていただけたら嬉しいです。
>>[9]
どちらのセッションにご参加でしょうか?
こちらコロナ感染予防についてのトピックなので、ご参加のコミュへの再書き込みをお願い致しますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

bump city 更新情報

bump cityのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング