ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

♪♪いろんなダイエット法♪♪コミュの♪♪呼吸ダイエット♪♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
呼吸をすることはウォーキングと同じ有酸素運動。

有酸素運動によって、筋肉などの組織に入り込んだ
脂肪酸を燃焼させるダイエット方法が、呼吸ダイエットです。

呼吸の仕方には腹式呼吸と胸郭呼吸があります。
どちらも一般的には鼻から吸って口から吐きます。

いつでもどこでもできるダイエット方法。


☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆

(2)鼻呼吸

普段の呼吸は絶対に鼻で行いましょう!
口を使わずに鼻で呼吸することにより、
鼻の繊毛が体内へのホコリや菌の侵入を防ぎます。

また、鼻を通過することで、適度に温められ湿度が増します。
肺は温められ湿気の多い酸素であってはじめて、
うまく取り入れることができるのです。

肺が酸素をうまく取り入れられれば、脂肪燃焼も効率よくなります。
ですので、呼吸は鼻で行いましょう。

鼻呼吸にはオマケも☆
口を開けて呼吸を行い続けると、
本来使っているはずの口の周りの筋肉が
ゆるんでいることになるため、
顔全体にタルミが生じてきます。

これは口を閉じて鼻で呼吸することで解消できます。
つまり、鼻で呼吸することで小顔効果が見込めるのです!

〜鼻炎や花粉症のみなさまへ〜
マスクをしてみてはいかが?
しめった温かい空気を肺に送り込むようにできます。
日中にマスクができない場合には、寝るときだけでも効果があります。


☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆

(3)腹式呼吸

腹式呼吸とは、横隔膜を下げる呼吸のことをいいます。

1.横隔膜を下げるために、お腹のふくらみ・へこみを意識します。
おへその下に手をあてましょう。

2.鼻からお腹をふくらませながら息を吸い込みます。

3.お腹をへこませながらゆっくりと口から息を吐きます。吐ききります。


仰向けになって行うと自然と腹式呼吸になるそうです。
お腹のふくらみ・へこみも意識し安すそうですね。


☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆・。゚・。・o゚・。゚・。・o゚☆

(4)胸郭呼吸

胸郭呼吸
胸郭とは肋骨など胸部を覆っている骨格のことです。
この部分を「ふいご」のようにふくらませたりしぼませたりして
行う呼吸が、胸郭呼吸です。

胸郭呼吸の効果
現代人は胸郭がつぶれて下に広がった形をしているといわれています。
その結果、内臓が下垂し下腹が出てしまう。
また、骨盤も開いてしまいお尻が大きくなったり、足が太くなったり、
生理痛などもおこりやすいということです。

そこで、胸郭呼吸を行うことにより、胸郭や周囲の筋肉を鍛えられ、
有酸素運動を行うとともに骨盤も含めた骨格をととのえられます。
これが胸郭呼吸の効果です。

コメント(2)

複式呼吸はだいたい何回くらいするのがベストでしょうかぁ〜??
めぇちゃん

うぅ〜ん・・・
ムリをしない程度に10回ワンセットにして、一旦休憩も入れながら、数セットこなしてみてわ♪
毎日するのがベストだと思います(。→∀←。)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

♪♪いろんなダイエット法♪♪ 更新情報

♪♪いろんなダイエット法♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング