ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カドリー・ドミニオン:くま牧場コミュのくま以外の仲間達

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カドリーは動物ふれあい王国。
たくさんの動物と触れ合えるよ!
例えば巨大牛!踏まれたら半日動けないとかありそう。
ヤギは服でも帽子でも、すぐモグモグする。
思ったより触った感触が硬いよね。顔も身体も。

皆さん、動物好きですか?
ここは丸1日飽きが来ない動物テーマパークですよ♪

写真:あか牛しげ姫は控えめな乙女☆

コメント(20)

朝一で行ったらワンコたちの様子が違った。
全員でお出迎え&遊んでくれるのだ。前回は昼過ぎに行ったら
人も多くて犬達はダレ〜っと疲れた様子だったのに。
やっぱ接客で疲れてるのね。
カピバラなんですが、草を食べてる間、呼べどつつけど
まるっきり無視。一度も顔を上げてくれませんでした。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%94%E3%83%90%E3%83%A9
リスザルに餌をあげられるようになってるんですが2種類あって

ひとつはひまわりの種。

もうひとつは…




虫。 生きた芋虫系、釣り餌っぽいやつです。



根性なしなので種を選びましたが、いつかは虫もチャレンジするかも?!
ロバさんはニンジンについてきます。釣竿で釣れそうだね
今年の主役 ももちゃん!
去年広島市内の山でばったり若いイノシシと会い、初スキンシップを
達成しました。いやいや、なかなか可愛いもんですよ♪
しげ姫のすごい牛タン(笑)写ってました。
園内をよく散歩している駝鳥の「のびた」君
名前からずっと雄だと思ってたけど、実は雌なんだそうです
とりのさん、あれ、メスなんですか・・・!?
ボクはキャップのつばをつっつかれましたよ。


じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(無表情に見つめてくる)


そして突然   カツン!!! って。(動きは音速☆)

ほんとびっくりした!I(o_O)i 
これこれ、この直後にやられたんです!
>ごっちゃんさん
あ、これ2005年7月の写真です。初めてダチョウに触った記念日です。
あのチンパンジーは相当稼いでそうやから、自分の城を建てたんですね。
最近ちょっと落ち着いたオセロと、ちょっとご機嫌のよかったグッド(上向き矢印)フレンド、逆にリードにつながれてトーンダウンバッド(下向き矢印)のひばりの3ショットです。
>mikaさん
良く遊びに行かれるようなので、それぞれのワンコの性格とかも
きっと把握してらっしゃるんでしょうね。たまに行ってみても
色んな子がいて面白いです。

>ごっちゃんさん
本当に手作りものが多いんですね、楽しそう♪
>ごっちゃんさん
見たことあります〜。
やっぱり手作りなんですねexclamation ×2

>ひんこさん
性格や体調、などなどスタッフさんに聞きまくりです(笑

写真:一番長い時間抱っこしてるはずなのに愛想のないチップ(チワワ)現在は、「妊娠してるかも・・・。してるといいな。」でお客様の少ないときに時々出してもらってます。
しげ姫はからだがちょっと?大きいから、皆に怖がられて
あまりニンジンをもらえないらしい。
だからかニンジンくれる人にはとっても甘えて嬉しそう。
牛タンで舐めまくり。

祖父・母が熊本に住んでいて、
熊本に行ったときは必ずくま牧場に行きます手(グー)ぴかぴか(新しい)
カドリーになって大分経ちますが、カドリーとよぶより、くま牧場の方がしっくりきます(^0^)

中でもミニブタレースが大好きで500円でお高めですが、
参加してました!うれしい顔

ここ2、3年は熊本に行けていないのですが、最近くま牧場で楽しまれた方いますか〜?わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
ビントロング(クマネコ) 哺乳網・食肉目・ジャコウネコ科
英 名  Binturong または Bear Cat

リンゴをあげると上手に受け取ってくれました。

動物じゃないんですが…(いや、動物!?かなあせあせ)

私的には『ばんぺいゆ太郎』のサルハート大好きですハート

熊本弁丸出しな感じとヤサグレ感ウッシッシ指でOK

しばらく行けてないんですが…まだやってるかなぁ?


ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カドリー・ドミニオン:くま牧場 更新情報

カドリー・ドミニオン:くま牧場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング