ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カドリー・ドミニオン:くま牧場コミュのカドリーに行って来ました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行った人はここで報告!
可愛い画像を張るもよし、新発見を発表するもよし、
皆さんのレポート待ってまっせ〜!!

私ひんこは今年もクマサンタを逃しましたが、それでも冬の元気な
子グマたちに会えて幸せです。雨が降ってたのでお客が少なく、
冬休みと言えど火曜日だったので、クマ独り占め時間が長かったですよ〜。
接客担当は 美桜(06)、つぐみ(05)、あおば(05) でした。
※( )は生年  
でも元気に走り回ってたのはクマだけ、他の動物は屋根の下で
縮こまってて、イノシシの写真も撮れませんでしたヘ(´o`)ヘ

写真:よく舌を出す美桜

コメント(66)

<video src="4815445:2e53649cd938ea51a8ffa4a43dac8924">

映像貼るの忘れちょった^^;
>カエルさん
納得のお値段ですよね。あの感動は価値あるものです。
うちは関西なのでそう何度も行けないけど、これがあの子達のエサ代になるのなら!
と年パスを買い続けております。近所に住んでたら毎月でも行くのに〜。

>伊織さん
ああ!カピバラさん?草食べるのに一所懸命で完璧無視されたんですけど
触れられて幸せでした。きっとまた出て来ますよ♪

何回も行ってるのに、初の子熊ちゃんとのふれあいでした。
出口でお見送りは、生後8ヶ月の城くんでした。
こんにちわ〜☆
カドリードミニオンのワンワン村にいってきました(^o^)v
もう3回目なのですがワンコたちはいつもかわいくて、つい周りを考えずに閉園まで居座ってしまいます・・・(*^^*)
こないだいった日はとても寒かったのですがもうすぐストーブが出るようで安心しました☆(^^)

今度ワンコたちに、貢ぎ物を贈りたいとも思ってます(>_<)☆
でも何をプレゼントしたら喜んでくれるのか…(^_^)v
ワンコちゃんたち、皆すごくかわいいですよね(*^^*)☆いつもメロメロになって帰ってきます(*^^*)笑!
最近の阿蘇はカドリーはどんな感じでしょうか。
雪積もったりしてます?
2月頭に訪問予定なので、気になるとこです。

>☆mikachu☆さん
まだ見ぬ城くん!クマたちとわんこのように遊べましたか?
しかし初めてとは本当に意外です!!

>たぇチャンさん
私も初めてカドリーに行った時の興奮は忘れられません。だってクマ!と触れ合えるなんて!!
おかげさまで関西リピーターです。毎年年賀状の写真もカドリーで撮った写真ばっかり!

>キィさん
わんこクッキーや骨おもちゃとかが良いでしょうか?
わんこファンで行ってる人も多いんですね!
クマさんとは写真だけで、遊ぶことはできませんでした。
いつも犬舎に入ったきり、出てこないのでクマさんとのふれあいが
後回しになってしまいます。
パンくんとか1回しか、見たことないぐらいです。

今度は2/1に行く予定です。
雪、つもってますかね〜。

そうそう、リピーター友達がワンコのおやつをお誕生日プレゼントに持っていったらお腹こわしちゃったらしいです。
食べ慣れないものは、危ないかもです。

☆mikachu☆さん、うちらは2/2に行くんですよ。ニアミス遭遇しそうでしたね。
犬舎に入ったきり>うちも子ぐま広場からほとんど離れませんw
でもわんこにも挨拶して帰ります♪

わんこのお土産はおもちゃの方が影響無くて良いかもしれませんね。
情報ありがとうございます!
カドリーホールが改装して新しくなってました。
上の方まで人が登れたり、ショーが立体的なかんじです。

3枚目はなぜか並んでお昼寝の熊さんたちです。

暖かくて、気持ちよかったのかな?
今年は7月18日から、みやざわ劇場のパンくんショーが新作になるらしいですよほっとした顔

4月1日から赤ちゃん熊の出室やってますぴかぴか(新しい)
(ツキノワグマだったかな)
ふれあいはまだですが、
ほっこほこで見てるだけで癒されるそうでするんるん



前担当してたこぐまが出産デスかぁほっとした顔

そゆのはかなりうれしいですよねハート
ただ一般のお客様にはまだ小さいためにふれあい許可がおりてないらしいので、
わたしがお客で行っても触れないだろうなぁ…

ほほーっ(゜○゜)

お勉強になりますほっとした顔


触れ合いは、ゴールデンウイーク前後くらいを目標にこぐまの成長に合わせて行っていくみたいですねるんるん

赤ちゃんからお仕事するこぐま…偉すぎますね泣き顔


行ってきました!

今まで10回以上行ってて、今回初めてショーを見ましたw

ステージショーは「?」な感じでしたが
宮沢劇場は面白かった
みんな行列してでも見てるのが理解できたw


あと、期間限定だとは思いますが
入り口右に「ヒーリングフィッシュ」ってのがあって
いわゆるドクターフィッシュなんですが
手か足を浸ける事ができます

手は3分200円、足は5分300円
足をやってみましたが、とっても心地よくてよかったですよ
今朝大阪をたって今阿蘇です。天気は快晴♪ドライブ最高です。
☆mikachu☆さんが写真で紹介してた新ステージのショーを見てきました。
シオンちゃんの出番が短くてちょっと物足りなかったけど、カドリーの
新たな取り組みへの意気込みが感じられました。

みやざわ劇場の「孫悟空」まだタイミング合わず見たことありません。
きっと今回も爆笑の名作が出来たのでしょう。

小町さん&あっかりどんさんが話題にしていた今年生まれた新生熊、
ボクも触れ合う対面することが出来ました。
ヒロトはおっとりとし、コウキはピャーピャー言いながら手足をばたつかせておりました。
まごう事なき天使様です。あの服を着てない素の状態が好きです。
あの子らがすくすくと健康に育ちますように。
え〜〜。
ラッキー君、亡くなったんですね。

私は「わんわん動物村」に行きっぱなしですが、それでもラッキー君はよく見かけてました。
熊さんたち、ご高齢が多いとは聞いてましたが、本当に残念です。

ご冥福をお祈り致します。

寒い

今まさにカドリー・ドミニオンです

息子の小学校が卒業式でお休みなので、来ちゃいました

明後日からクマさん達を見る新たな施設!?がオープンするのは知っていたのですが

5月まで年パスがあるので、また来ます

動物が大好きな息子なので『にゃんこハウス』も年パスで入れたらいいのに

それにしても阿蘇は寒い
広報犬犬の『たかな』と『れんこ』デビューわーい(嬉しい顔)
お迎えとお見送りをしてくれます。
ツイッターもやってるらしいですよ。
今日もルパンは可愛いムード

でも、めっちゃ人が多くて5分程で交代〜あせあせ

明日、行きますむふっ

本日も『道の駅あそ』で車(RV)眠い(睡眠)

ペルセウス座流星群も見られたらいいんですがあせあせ

今日の阿蘇は涼しくて快適に眠れそうです台風


残念な雨です

でも『わんわん運動会』に参加して1番になりました

ポメラニアンのこうめ が白くまみたいにカットされてて超可愛かったです
昨日行ってきました。晴天に恵まれた阿蘇は深緑美しく、動物たちものんびり過ごしてました。

こぐまの広場ではツキノワグマの2頭に対面。まだ名前の選考中とのこと。小さすぎて抱っこはまだでした。パンくんの海賊ショー、ヒグマこぐまのアユムのお散歩に遭遇、ふれあいの赤牛しげ姫や、ダチョウ、ロバにニンジンをあげたり、充実した動物三昧の1日を過ごせました。
久しぶりのカドリーはやっぱり動物とたっぷりふれあえる素敵な場所でした。
手洗い場がカラフルで使いやすくなってたり、クマ檻の構成が変わってたり、
ちょっと変化が見られました。

こぐまの広場では活発に1歳グマ達?が遊び回り、触れ合い広場をペンギンが好き勝手歩き、
ダチョウがくつろぐ。こんな居心地の良い場所、ちょっと他には無いですよね。
彼らの餌代の足しになると思い、今回も年パス購入です。(大阪在住)

そういえば、クマのショーは無くなったみたいでした。賢いクマさんを見れずに残念。
ひんこサン>ご来園ありがとうございます☆もしかしたら私、ひんこサンを見たかもしれませんわーい(嬉しい顔)しして、何気に接客しているかもしれませんるんるんまた抱っこが出来るようになる頃お待ちしておりますハート
リーさん、見られてたら恥ずかしいくらい舞い上がってたかもしれません (〃ω〃)
抱っこしにいきます。今度はちゃんと大きい子が出てくる時間も事前にリサーチして☆

またまた雨だけど、やって来ましたムード

春から色々あって今年初あせあせ

楽しみ〜もみじ




ルパン&こうめ可愛すぎますムード

…パンくんの姿は見られませんでした涙
>>[65] パンくんもだけど、宮沢さんの寂しさも計りしれませんね。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カドリー・ドミニオン:くま牧場 更新情報

カドリー・ドミニオン:くま牧場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング