ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーリキュラコミュのどこで購入しますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さんへ
勝手にトピ立ててしまってすみません・・・

街中の花屋さんでは、めったにオーリキュラと
出会えません。
みなさんは、どちらで苗や種を買っていますか?
よかったらおしえてください。

ネットで見つけました。
変なサイトではないので安心してご覧ください。
(八重のオーリキュラもあるんですね)

http://www.engei.net/PathBrowse.asp?KEYWORD=%83L%83%85%83%89%81F

コメント(5)

まなさん

いえいえ、ご遠慮なく。こういうトピは必要と思いますし、大いに結構ですよ。ダブルオーリキュラは古くからあります。


私がオーリキュラを始めた頃は、まだショウとかアルパインとかいった情報すらほとんどない状態でした。ですからオーリキュラに関する知識は、ほとんどすべて洋書と英米の愛好団体の会報から仕入れました。
そして国内でオーリキュラと言えば山草として扱われていましたから、山草業者のところで、いわゆるボーダーのようなものが売られているだけでしたね。
ただしこれらは丈夫さという意味で価値がありますから、今でも捨てたものではありません。

多い時には100品種ほど揃えましたが、良い系統はほとんどすべて英国や米国、デンマークから輸入したものです。当時は英国の業者も輸出には手慣れていなくて、届いた箱を開けたら九割方オーリキュラが腐っていたこともありました。
しかし業者から入手できるのはオーソドックスな品種ばかりで、珍しいものは英国の愛好家と個人的に親しくなって分譲してもらいました。

今はインターネットがありますから、あの頃の苦労が嘘のようです。
私は最近は業者から輸入していませんので、経験のある方はこちらにご紹介頂ければと思います。

種子は同好会に入会して分譲してもらうのが一番だと思います。下記は歴史と伝統あるオーリキュラと各種プリムラの協会です。入会すると '(もちろん有料) 年に一度種子頒布リストが送られてきますから、申し込むと種子が分けてもらえます。ただし人気のあるものはなかなか入手できないこともあります。

英国
National Auricula and Primula Society(Southern Section)
http://www.southernauriculaprimula.org/index.html

National Auricula and Primula Society(Midland and West Section)
http://www.auriculaandprimula.org.uk/

National Auricula and Primula Society
(Northern Section)
http://www.auriculas.org.uk/


米国
アメリカンプリムローズソサエティ
http://www.americanprimrosesociety.org/



そして、皆さんに是非お勧めしたいのが「実生」です。良い品種ほどオーリキュラは日本で育て難いものです。特にもっともオーリキュラらしいグリーンエッジドなどは、東京以西の平地ではまず普通では栽培できません。しかし種を採って蒔き育ててまた種を採り、を繰り返すことで次第に耐暑性の強い個体を選び、暑さに強い系統を作り出して行くことが可能です。日本の気候に合わない今のオーリキュラを無理に育てるよりも、その方がはるかに現実的であり前向きであるといえるでしょう。

加えて、英国や米国では花と葉のバランスなどがあまり考慮されませんから、これから日本で花ばかりではなく全体の姿の良い、「格好良い」オーリキュラが生まれたら素晴らしいと思いますし、桜草のような豊かな花型の変化が生じたら、それこそオーリキュラも日本の園芸文化に加わったということにもなるでしょう。

ただし、そのためには栽培というハード情報だけでなく、オーリキュラの歴史や文化などのソフトを良く知っておくことがとても大切だと思います。どういう花が品種として認められるのかという規則も知る必要があります。特に注意しなければならないのは、どんなに花が美しい個体でも長花柱花だといっさい観賞用品種として認められないということです。このあたりは極めて厳格です。このほか花の各部分の比率なども重要です。

とにかく、せっせと気楽に、どんどん種まきをしましょう。
トピ立てのご了承をいただき、ありがとうございます。
また早速サイトをおしえていただき感謝しております。
実生は一度やってみたいと思っていました。

英国のサイト、画像がきれいで眺めていても
楽しいですね。
ダブルのオーリキュラって古くから存在するんですね・・
ダブルだとオーリキュラの個性が無いように感じるのは
私だけでしょうか?

海外の送金はどうすればよいのでしょうか?
その辺も気になります。
Xanaduさん。
情報ありがとうございます。
実は先日オーリキュラの種まきを初めてしてみました。
「カウスリップ」は上手くいったので、同じように
市販のピートバンに蒔きましたが大丈夫か少し
心配です。

「実生」を繰り返して日本の気候に合ったものを
作出して行くのは確かに時間はかかるけれど、
やりがいがありそうです。
それによってオーリキュラが一過性のブームで終わらず、
日本の園芸文化の一端を担う存在になり、さらに
本場の英国などに影響を与えるようになる可能性が
でてくるかもしれませんね。

>まなさん。
私が今苗を注文しているのは、北海道にある「アルム」と
いうところです。

種は英国のトンプソン&モーガン社から取り寄せました。
国内の種苗会社でも扱っているはずです。

この種の発芽に成功したらXanaduさんが教えてくださった
英国のSocietyから種を手に入れてみようと思います。

お互い頑張りましょう!
>Hokulaniさん >momongaさん

情報をいただき、ありがとうございました。
実生もチャレンジしたいし、花付きの苗も魅力的です。
(欲張りかしら?)

おしえていただいたところ、さっそくアクセス
してみました。
さすが北海道はオーリキュラの栽培に適しているので
しょうね!湯沢園芸さんは見事な画像が満載でした。

「アルム」の実生についての記事も参考になりました。
まだビギナーですので勉強しながら始めて行こうと
思っています。

すぐに情報をくださり、どうもありがとうございました。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーリキュラ 更新情報

オーリキュラのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング