ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

先生の相談所〜カウンセリング〜コミュの自己紹介はこちらから

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、管理人の琉球です。

みんなで協力して、アドバイスして、悩みを解決できたらいいなと思い、作りました。

よろしくお願いします。

コメント(274)

はじめまして。
今年から地元を離れて、4月から小学校教員として新規採用されました。

いろいろと悩みが尽きないのでいたら、ここにたどり着きました。

心を折らないようにします。よろしくお願いします。
はじめまして、ほたる☆と申します。
高校で教科は国語、教職歴は15年、
途中産休育休、大学院進学などで
数年休職期間があります。

生徒相談は研修や放送大学の心理学講座などで
独自で勉強しましたが、同僚や生徒さんと
実際にコミュニケーションを取る中で、
おのおのの悩みや生育歴、性格などに柔軟に対応していく
実地体験の方がはるかに学びがあったように感じています。

よろしくお願いいたします。
はじめまして!
もりもりといいます。
私の親族は教師が多くいます。
両親、弟、叔父、叔母、いとこ・・・
小さい頃から、教師の喜び、苦労、悩みを聴きながら育ちました。
小学校でも教員補助の経験があります。

何か力になれればと思っています。

東京の足立区にサロンも持っています。

良かったら私をご活用ください。
はじめまして!
大学卒業後、専業主婦で2人の子育てを頑張っていましたが、
教師の夢をあきらめられず4年前から中学校で非常勤講師をしています。
4年経った今でもなかなか授業がうまくできず、悩む毎日です。
悩みを吐き出せる場、同じような思いを共有できる場を探していて
このコミュを見つけました。
どうぞ、よろしくお願いしますクローバー
こんにちはわーい(嬉しい顔)
愛知県の中学校に勤務しています。
教科は数学で今年度で10年目になります。

日々、多忙な生活を送りながら、なんとか耐えている状態です。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめして

僕は教師ではなく、塾の先生でもなく、ただの民間人です。
小中高と学校では劣等生でした。

数年前、不登校の中学生が自販機でたばこを買っているところは発見しました。
彼は生意気だけど喧嘩が弱くて。
いろいろ事情を聞いていると不登校の生徒でした。

学校のことはさっぱり事情が把握できていませんので学習させてください。
できれば地域で子供たちを育てたいですね、よろしくですわーい(嬉しい顔)
はじめましてラルフと申します。

市の教育委員会から委託を受けて

教員専用のメンタルヘルス相談員をしています。


毎週市内の中学校を訪問して先生方の相談にのっています。

この経験でお役にたてることがあれば
コメントさせていただきたいと思います。


よろしければHPも覗きにきてください。
クローバーhttp://メンタルサポート.com/クローバー
初めまして。小学校で時間講師で働いているミーコと申しますチューリップ

はじめてのことばかりで、毎日格闘しています。授業も生徒指導もうまくいかない毎日ですが、力をつけて、来年度はどこかの小学校で担任になれるといいなぁと思っています。

はじめまして。
中学校で数学の教えています。
いろいろな方と情報交換したり悩みを話したりしたいと思い、このコミュに参加しました。
よかったら仲良くしてください( ´ ▽ ` )ノ
以前のコメントを削除して改めて自己紹介します!

はじめまして。

今年の4月で5年目の者です。

場所は違えど、新卒からずっと非常勤講師や常勤講師として私立の中高一貫校で勤務しています。

新卒から一昨年まで京都市の学校で勤務し、昨年から都内の学校で勤務してます。

よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
 私は若い頃から、「自分とは何か?」「生きる意味と目的は何か?」に悩まされて、
“自殺願望”を抱きながらも勇気?がなくて死ねず、“うつ状態”でズルズルと生きてきました。
そして遅ればせながら漸くにしてそれらの、21世紀にふさわしい「事実」に基づく
究極の一つの正しい答えを得ました。その結果、“自殺願望”が消えて、「生きる意味と目的」に関する
自費出版本、書名『究極の「生きる意味と目的」』他2冊も出版して、間もなく80歳の今日まで元気に
生きられるようになりました。
 その貴重な体験から私は「自分とは何か?」「生きる意味と目的は何か?」を理解、納得できると、
悩みが消えて精神的に強くなり元気に生きていけるようになるケースもあると知りました。
そこで今では、同じ悩みでお困りの方々のお役に立つことが、間もなく80歳の残り少ない?私の人生の
「生きる意味と目的」になりました。
 ですから、お心当たりの方がいらっしゃいましたら詳しくは、「みのる」クリック→プロフィール、へ、どうぞ!
  (宗教否定派のボランティア活動なので宗教勧誘はありません。ご安心を!)

 尚私のコミュ『究極の「生きる意味と目的」』→ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1178890 へも、どうぞ! 
初めまして、不適切であれば削除してください。

私の父は現役教師、上に行くこともしたくなければ一生現役を貫くときかない頑固親父です。
もう5年くらいで定年になるのに未だに現役・・・。
しかも特別学級創設までして生徒と真正面から向き合っています。

だからでしょうね、保護者からの信頼も厚いですし卒業生からも良く声をかけられていました。


そんな父を見て教員の道を目指すつもりでしたが現役教師である父から募集の少ない教員より他を目指しなさいと悟られ全然違う道へ進みました。

紆余曲折しながら、今ではカウンセリングのような仕事をしています。
保護者とのかかわり方や生徒さんとのかかわり方に悩まれている方お話伺いますよわーい(嬉しい顔)お気軽にメッセージくださいグッド(上向き矢印)

ご自分が教員に向いているのかお悩みの方もぜひご連絡ください手(パー)

よろしくお願いしますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
管理人様貴重なスペースお借りいたします!
ボランティアでカウンセラーの活動おしております、日々絶えることなく起こる悩み・トラブルを解決し、安心して暮らせる社会や環境 を作り出すことを目標に活動を行っています。あらゆる分野の問題に対応するため、専門的な知識を持ったスタッフを揃え、安心して総合救済センターを無料相談としてご利用戴ける態勢が整っております。

電話通話料金無料/相談料金無料
TEL:0120−62−0931
AM9:00〜PM8:00迄
■ 総合男女トラブルについて相談したい
http://sougou-kyusai.com/couple/index.html

■ 離婚について相談したい
http://rikon-muryousoudan.org/

■ 浮気や不倫について相談したい
http://uwaki-soudan.org/
はじめまして
私は、短大生2年です
まだ将来は未定ですが、今は、保育士、幼稚園教諭の免許そして来年に介護福祉士の資格をとるために同じ短大へ進学が決まっています
後のことはまた、書きます
カウンセリングについて教えて下さいexclamation宜しくお願い致します。
みなさまはじめまして。

保育士の仕事後、それらを活かし、現在は、心理カウンセラーとして活動しております。

これから、ますます、福祉・教育は重要なことであり、
現場にいらっしゃる先生方のメンタルサポートできればと思っています。

人間関係について↓書いています。よろしければ、ご覧くださいませ。
http://ameblo.jp/counselingforest/

はじめまして。 ふうかです。自分が教職に向いているか悩みながら、小・中で講師をし続け、昨年から中学校に採用されました。中学校での学担は初めてで、知り合いのいない地域での勤務に新しい発見も、落ち込むこともたくさんあります。
このコミュでお互いに悩みを語り合いたいです。よろしくお願いします。
はじめまして。
管理人様承認ありがとうございました。


私は高校で働いています。進学校ではないので、毎日いたずらばかりされて手をやいています。


よろしくお願いします。
はじめまして。ハムテルと申します。
新任5年目で、現任校でも節目の時期を迎えました。
自分の今後のキャリアを考え、落ち込むことが多々あります。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
大阪・京都・滋賀にて、【対人援助職専門のカウンセリング】をしています。

保育士・幼稚園教諭・看護師・介護士・教師の方対象のカウンセリングです。

対人援助職のお仕事は肉体労働・頭脳労働に加えて感情労働のお仕事です。

知らず知らず、疲労を蓄積したとき無気力となり、自己価値がない存在だと認知しがちです。

私自身も元保育士。

・今後のキャリアを考え、悩んだり
・保護者対応はこれでいいのだろうか?
・「先生」と呼ばれるだからこそ、もっと頑張らなければ…。

などなど、思ったものです。

人と向き合うお仕事だからこそ、
対人援助職に就かれているあなた自身こそが
イキイキとなりたい方へのカウンセリングをとおして応援致します。



日々、更新しているブログを読みたい方はこちらからバッド(下向き矢印)
http://goo.gl/eHCGEw

もっと内容を知りたい方はこちらからバッド(下向き矢印)
http://www.counseling-forest.com/

ログインすると、残り254件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

先生の相談所〜カウンセリング〜 更新情報

先生の相談所〜カウンセリング〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング