ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本の城を攻略しようコミュの津山城

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
美作 津山城

森忠政が、鶴山に築いた平山城です。
古写真をみれば、姫路城にもおとらぬ要害堅固な城。

実際、石垣の素晴らしい事。特徴的なのは、天守が本丸の西側に寄っている事。本丸東端に天守台より一段高く築かれた石垣とともに、城の東側にある丹後山を意識した構えと思われます。大筒の時代ですからね。

復元された備中櫓には、DVDで津山城の歴史などがCG見れて、良かったですよ。


2006.12ラスト城ツー(備中高松城〜津山城)

コメント(6)

この季節に行くと人でいっぱいですよね。
ほとんどの城は、さくらの名所ですから^^

ある意味津山城は姫路城以上ですよ。
桜散る、雨の津山城です。
葉が出ると石垣が隠れてしまうので、桜には間に合わなかったけど雨の中攻めてきました。初めての津山城です。
石垣の眺めはやはり壮観ですね。櫓や天守や土塀が遺っていればと思わずにはいられません。
時代のせいとは言え、ただ取り壊したなんて勿体ない。
津山城,まだ行ったことお城です。

でもこのお城が一番好きですハート達(複数ハート)津山城のあの美しい限りの縄張りと高石垣・・・ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)もはや芸術ですexclamation ×2

一度でもいいから津山城に行ってみたい・・・がまん顔たらーっ(汗)
そして備中櫓からお城全体を見渡したい・・・目がハート
行きながら、御城印、100名城スタンプ、各スタンプを頂かなかったことが無念でたまりません。
欲しい(TДT)!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本の城を攻略しよう 更新情報

日本の城を攻略しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング