ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛行機で死にたくない!コミュの100キロで滑走中に燃料漏れ ボンバル機離陸中止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月29日午前8時50分ごろ、福岡空港で離陸のため滑走中だった天草エアライン(熊本県天草市)の天草行き102便ボンバルディアDHC8-100型で、操縦席にエンジンの異常が表示され、機長の判断で離陸を中止、同機は駐機場に戻った。

右翼のエンジンから少量の燃料漏れが見つかり、一時、消防車4台と救急車1台が出動して警戒。火災などは発生せず、乗客乗員15人にけがはなかった。滑走路の閉鎖などもなかった。

国土交通省福岡空港事務所によると、機長が離陸を中止した時点で時速は約100km/hだった。同便はトラブルの後、乗客を降ろし欠航となり、同じ機体を使用する午前中のほかの2便も欠航した。同社が原因などを調べている。

ボンバルディア社製の機体では各地でトラブルが頻発。天草エアでも3月に油圧装置の異常で車輪が出ず、手動で下ろすトラブルがあったほか、エンジンや点滅灯の故障が続いている。

ある空港関係者は「駐機場に止まった機体を赤色灯をつけた消防車が囲んでいた。何があったのかと思った」と驚いた様子。
福岡空港の天草エアのカウンターで次の便に乗ろうとしていた福岡市の医師、藤本直浩さん(49)は「最近は事故やトラブルが多いので、点検を強めているはずだと思っていた。今日中に仕事で天草へ行く必要があり、これからどうするか迷っています」と話していた。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛行機で死にたくない! 更新情報

飛行機で死にたくない!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング