ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画バベルにおけるろう者問題コミュの上映期間中における日本全国大キャンペーンの提案!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=382729734&owner_id=274360&comment_count=1

「映像コンテンツのバリアフリー」に取り組んでいる同志、博@G-MARKさんの日記にこんな書き込みがあり、私も同じ考えです。

私も映像業界に居ながら約2年ほど前にこの問題に気がつき、会社を説得し、プロジェクトを立ち上げて、映画会社、映像制作会社に啓蒙活動を行ってきました。そしてひとつの選択肢としてweb-shakeサイトを立ち上げました。しかし、この大きな山を動かすには、やはり大きな声を上げていくことが重要だと思っています。

そこで、今回の映画「バベル」の字幕付上映をきっかけに映画関係者、映画館、そして一般の観客にも「字幕を必要としている人がいる」「字幕があれば分かりやすくて健聴者でも便利」「みんなで映画を観ることの素晴らしさ」など映画におけるバリアフリー化をアピールする大キャンペーンを行いませんか?

私が考えた案としては....。

たとえば「お礼状」作戦!

ーーーあくまで案です。
「お礼状」

・・・映画館 館長様へ

この度は株式会社ギャガ・コミュニケーションズ様配給、「バベル」の全篇日本語字幕付上映にご協力いただきましてありがとうございます。この作品の日本語音声に日本語字幕が付いたことで、聴覚障碍者を始め、多くの「字幕を必要としている人」がみんなで映画を観ることが出来ます。

私たちは、すべての邦画、アニメにも日本語字幕付上映、又は音声ガイド付き上映があればみんなを誘って、もっと映画館に足を運びます。

今後とも映画のバリアフリーにご協力いただければ幸いです。

本当に有り難う御座いました。

バリアフリー映画上映を希望する一映画ファンより。
ーーー

お礼状なので、映画館で受け取り拒否はないと思います。
つまり、これを沢山の人たちに呼びかけて全国の「バベル」上映映画館に持って行くのです。

数の把握は出来ませんが、間違いなく全国のマスコミも再度話題にするでしょう。

実は映画業界の力関係で一番強いのは「映画館」なのです。「映画館」が、さらに人を呼ぶために映画配給会社、映画制作会社に「字幕付上映、音声ガイド付上映」を希望することが一番影響力があります。

もっといろんなことが出来ると思うのですが、こんな提案は如何でしょうか?

コメント(13)

上映されるたくさんの作品で、てんでバラバラな時期にバリアフリーを訴えるより
字幕付き上映がニュースにもなった「バベル」上映期間に照準を合わせて
皆で一斉にメッセージを送るのは効果的かもしれませんね。


残念ながら署名には参加できませんでしたが
「手紙」や「お客様からの声・アンケート」なら
近所の映画館で簡単に書いて渡せます。

私もこのキャンペーンに参加します。



私ならこんな文章で。


映画館長さま

バベルの字幕付き上映ありがとうございます。

私の両親は、たまにシニア料金で映画鑑賞を楽しんでます。
最近は高齢のため耳が遠くなってきましたが
日本映画でも字幕があれば、ささやき声のセリフ部分などもよくわかるので
字幕付き作品が増えると助かります。

これからもよろしくお願いします。
大賛成!
いいですね〜。
御礼状大作戦。

なんだか楽しくなってきました。

私は妊娠ツワリ中で手話からも映画からも遠ざかっている手話学習者です。
でも御礼メッセージは出しマース。

映画館様へ
ろうの友人との映画を撰ぶのに、日本の映画も撰べるようになるんですね。うれしいです。
ありがとうございました。
こんな感じ?
賛成!!

こちらHPでも、検討を始めます。
一緒にキャンペーンを張りましょう。
ご賛同ありがとうございます。

映画配給会社の中で間違いなくギャガが一番の理解者となりましたが、これをもっと広げていきましょうね。

名付けて、
「映画バベルお礼状大作戦!」
(他にもっとユニークな名前があったら提案下さい)

目的:映画のバリアフリー上映の実現
方法:バベル上映映画館に「お礼状」を渡す
考えられる成果:マスコミに取り上げられる
映画館の意識、配給会社の意識、映画制作会社の意識が変わる。
健聴者も気付く。そして字幕付邦画・アニメの上映が増える。音声ガイドも始まる。バリアフリー上映が当たり前になる!

どの程度の成果になるかは分かりませんが、間違いなくこの行動は多くの人々の共感と「気づき」に繋がると思います。

「web-shake字幕をつけ隊!」http://web-shake.jp/01/
では、総動員してこのキャンペーンに入ります。呼びかけにおける「バナー広報」手話サークル、学校などの張出用印刷物など制作に入りますね。デザインなど決まりましたらまた相談いたします。
「バベル字幕ありがとうキャンペーン!」

という名前のご提案を頂きました。
「お礼状」は堅苦しいし、「作戦」より「キャンペーン」の方が柔らかいですし...。如何でしょうか?
「映画バベルを観に行こう大作戦!」
「バベル字幕ありがとう大作戦!」

やっぱり大作戦の方が楽しいかな?
ギャガさんは、大きなコストをかけて我々の要望に応えてくれました。お礼の意味も込めて、「字幕が付いたからこんなに沢山の人が観に行きましたよ」とお返しをする番です。沢山の友達を誘ったり、ブログで宣伝をしたりしてヒットさせ、また映画館にお礼の「手紙」を渡しませんか。

バベルのヒットに字幕が後押しした実績が少しでも出れば、他の映画にもつながります。また、映画館へのお礼は映画業界全体の意識改革にも?がります。まずは「知ってもらうこと」が重要だと思います。
別トピックにしましたが、「バベル字幕ありがとう大作戦!」開始しました。これをきっかけに大きな動きにしたいですね。
A4のチラシは月曜日に出来ますので、学校、手話サークルなどの掲示板に張り出していただけると助かります。
この絶好のタイミングで映画業界全部に訴えていきましょう。
今日このトピをハッケンしました!
賛同します!
初日に映画館に出かけた皆さん、
大作戦実行しましたか〜?w
映画館の人たちの反応はどうだったのでしょうか?
1:で書き込みした者です。
昨日観てきました(映画の日)。


ありがとう大作戦、映画館の座席についたときには
「観終わったら書くぞー!」と鼻息荒くしてたのですが
作品の、思ってたより重い内容に脳みそがパンク寸前になってしまい


ナント、お手紙書くのをすっかり忘れて出てきてしまいました・・・。



郵送でメッセージ送ろうと思っています・・・。(τωヽ)
言い出しっぺの私は、先週金曜日、会社の帰りにTOHOシネマズ 六本木ヒルズでバベルを観て「お礼状」を渡してきました。

試写会では無かった、日本語音声部分の日本語字幕はとても自然で、まったく違和感なくとけ込んでいます。むしろ、無い方が違和感を感じるくらいだと思います。

さて観終わって、インフォメーションに行き
「このお礼状を責任者の方に渡していただけますか」と。
 「何でしょうか?」
「バベルに字幕を付けていただいた、お礼状です」
 「かしこまりました 御名前は?」
「映画を愛する一ファンとして・・・」。

web-shake字幕をつけ隊!の「バベル字幕ありがとう大作戦」の効果は正直分かりません。しかし、この1通のお礼状は、受付の方、映画館の責任者、もし会議で話題になるならさらに複数の方が字幕の必要性に気付くと思います。こんな地道な所からでも少しでもバリアフリー上映が進むことを祈ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画バベルにおけるろう者問題 更新情報

映画バベルにおけるろう者問題のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング