ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デイサービスのお仕事コミュの皆さんの施設 ノロ等大丈夫ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノロも警報出てますし インフルエンザも流行警報出ましたが皆さんの施設はどうですか??

当然来所されてバイタルチェックした際 熱のある方や下痢等の症状のある方は
ご家族さんに連絡し連れて帰ってもらっているんですが 
熱等の症状があるのにつれてこられるご本人さんもしんどいと思うんですよね
もちろん家族さんにも事情があり日中家にいないので・・・っていうのもわかります。
っでみなさんの施設ではご家族さんに こういった症状の場合は来所できません
とかってお手紙とか出されてますか?

もちろん最初の契約の際にそういった説明はしているんですけどやはりその辺は・・・ 保育園と一緒で多少熱あっても・・・みたいな感じなんでしょうね

コメント(3)

同系列の事業所でノロが出たと報告を受け、
当事業所の方が対処方などの資料を
プリントアウトして下さいました。

来所時バイタルチェック。
高熱の方がいたら管理者報告。
管理者からご家族さんへ連絡。

たぶん プリントも作成して連絡帳袋に入れるか手渡ししていると思います。

数日前 高熱の利用者様がおられましたが、
診断結果がインフル・ノロでなく、発熱を伴う風邪だったの
自宅待機して頂きました。
私の勤めている施設でも、ノロウィルスがついに出てしまいました。。。

水曜日ご利用の方が、デイ終了し帰宅したら下痢・嘔吐されたと報告があり警戒していたんですが、本日デイ職員が2名ノロウィルスで欠勤し、デイの送迎で車に乗り込んだご利用者様が「胃がムカムカする」と訴えられ施設までは来ましたが、とんぼ返りで自宅へ帰宅されました。その後も、もう一人のご利用者様も気分不快を訴えられバイタルチェックしてる途中で嘔吐されました。うちの施設は入所の方(1階はデイとリハビリ室・2階〜4階は入所)もいる為、本日は1階はほぼ閉鎖されすべてに消毒など施しました。

施設内研修で、何度もノロウィルスの対処法(嘔吐物などの処理法)などをしてきましたが、実際はバタバタしてしまったのが現状です。感染の拡大をさせないようにする配慮が重要です。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デイサービスのお仕事 更新情報

デイサービスのお仕事のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング