ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

みんな大好き♪名鉄豊田線コミュの近年、新車導入?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
某掲示板の書き込みに寄ると、2009年に鶴舞線直通の100系の名鉄電車が廃車され、同年に新車500系が導入されるとの事です。
過去の書き込みを見ていると、今まではオールロングシートでしたが、クロスシートも混ざっているかも?ま、通勤型車両ならクロスは必要ないと思いますけどね(笑)
それと、名古屋市営地下鉄鶴舞線の車両も平成22年までに1編成更新するらしいので、車両や米野木駅前は徐々に変化を遂げていきますね!!

某掲示板から引用。

↓  ↓  ↓  ↓

名鉄の廃車計画
<名鉄100系編成表>
←豊田市 110−120−150−160−130−140 犬山→
111F 111-121-151-161-131-141  1・5次車
112F 112-122-152-162-132-142  1・5次車
113F 113-123-153-163-133-143  2・5次車
114F 114-124-154-164-134-144  2・5次車

名鉄の新造計画
<名鉄500系編成表・鶴舞線直通用>
←豊田市 510−520−550−560−530−540 犬山→
511F 511-521-551-561-531-541  1次車(2009 日本車輌)
512F 512-522-552-562-532-542  1次車(2009 日本車輌)
513F 513-523-553-563-533-543  1次車(2009 日本車輌)
514F 514-524-554-564-534-544  1次車(2009 日本車輌)

コメント(9)

米野木駅周辺の整備事業は、車両の更新にもあわせていたんですねexclamation
名鉄500系は上飯田線用300系と同じくステンレスボディーベースになるんでしょうかねウッシッシ
名市交、名鉄とも楽しみな数年になりそうですねるんるん
名市交3050形の量産計画も発表されました

<名市交3050形編成表>
←赤池 3150−3250−3350−3450−3750−3850 上小田井→
3161F 3161-3261-3361-3461-3761-3861  3次車(2009 日本車輌)
3162F 3162-3262-3362-3462-3762-3862  3次車(2009 日本車輌)
3163F 3163-3263-3363-3463-3763-3863  3次車(2009 日本車輌)
3164F 3164-3264-3364-3464-3764-3864  3次車(2009 日本車輌)
3165F 3165-3265-3365-3465-3765-3865  3次車(2009 日本車輌)
3166F 3166-3266-3366-3466-3766-3866  3次車(2009 日本車輌)
3167F 3167-3267-3367-3467-3767-3867  4次車(2010 日本車輌)
3168F 3168-3268-3368-3468-3768-3868  4次車(2010 日本車輌)
3169F 3169-3269-3369-3469-3769-3869  4次車(2010 日本車輌)
3170F 3170-3270-3370-3470-3770-3870  4次車(2010 日本車輌)
3171F 3171-3271-3371-3471-3771-3871  4次車(2010 日本車輌)
3172F 3172-3272-3372-3472-3772-3872  4次車(2010 日本車輌)
3173F 3173-3273-3373-3473-3773-3873  4次車(2010 日本車輌)
3174F 3174-3274-3374-3474-3774-3874  4次車(2010 日本車輌)
それはどこからの情報でしょうか?

車両新造するお金があるなら、混雑の激しい休日の本数を増やして欲しいのが
本音です。
3050系の1次車が登場してから、15年近く経つのに、量産ですか・・・。
新型車両を作ろうと思わないのかね・・・と思ってしまいます。
>ひろにゃんさん
 交通局の職員さんからデータをいただきました電球
 名鉄豊田線の利用者は相変わらず少ないようですので、
 車両の居住性向上で乗車率アップを図ろうとしてるのでは?
 あと、老朽化の名鉄100系、名市交3000系の置き換えだと思われますexclamation
>おぎたけさん
 お久しぶりです手(パー)
 3050形の1次車登場からもう15年なんですね電球
 交通局の市バスは基幹バスでもっているようなんですが
 地下鉄が赤字のようですあせあせ(飛び散る汗)
 新車開発よりもコストのかからない量産に回したんでしょうね考えてる顔

 新車開発は東山線で終わっちゃったみたいです(笑)
う〜ん・・・
休日の鶴舞線は混雑が激しいというのに、そちらの改善は無いのでしょうか・・・

>ひろにゃんさん
 休日の鶴舞線は本数が少ないですもんねたらーっ(汗)
 自分は休日はほとんど名城線ですのであまり感じないんですが
 たまに乗ると混んでいる気はしますexclamation
 結局、東山線の新型車両増備や桜通線延伸でドル袋お金がないって
 ことになっちゃいますねバッド(下向き矢印)
名鉄・地下鉄の車両新造計画ですが、今年度では無く、来年度との噂が!
名鉄100系は4編成24両(抵抗制御車)が廃車となり、24両、400系が新造。
名市交車は1編成6両のみ新造。以降、毎年1編成ずつ新造すると予想。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

みんな大好き♪名鉄豊田線 更新情報

みんな大好き♪名鉄豊田線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング