ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家を建てたいゲイ(ForGay)コミュの自己紹介など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
では、早速、家作りを中心に自己紹介などお願いしま〜す

コメント(22)

管理人のサルです。
もう相方と12年、賃貸マンション(2DK)に住んでるんです。住み始めた当初は、それは夢の住まいでした。でも、やはり住み始めると、いろいろと要望も出てきて・・・・1部屋はベッドルーム、あとキッチンとリビング(各6畳)はアコーデオンカーテン取っ払って、LDKみたいに使ってます。

やはり個室(または2人の書斎)がほしいですね。あと友達が招ける広いリビング。

東京在住なので、ココだと買えるにしてもマンション。それでもハードルは高いです。

好きな住宅は写真のルイスバラガンの家みたいに楽しくて静寂な家です。

よろしくお願いします。
<おぷるさん
このコミュニティーはゲイの方、オンリーということでやっております。プロフィールや自己紹介の文章を拝見した限り、そのような主旨でのご参加とはお見受けできないのですが如何でしょうか? ゲイにとって家で建てることは(特に相方と)とてもハードルの高いテーマです。そのような目的意識のある当事者の方と問題を共有し、情報交換したいというのがこのコミュニティーの主旨です。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
<おぷるさん
わかりました。「家を建てたい」でなく「(ゲイの人を対象に)家造りをしたい」ということですね。そういうことであれば、例外としてアドバイザーという立場でご参加いただけたらと思います。 また海外での事例などご紹介いただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
はじめまして。
お金がないけど本当に家を建てたいです。

ルイス・バラガン、カルロ・スカルパ、ルイス・カーン、堀部安嗣
などが好きです。

インテリアは、ウェグナーとかバウハウス系が好きです。

インテリアやデザイン、建築の記事を専門誌や一般誌で書いています。
どうぞよろしくお願いします。
再び管理人のサルです。早くもメンバーの方がこんなに増えてとても嬉しいです。

承認制にして敷居が高いかなーとも思いましたが(テーマもマニアックですし・・)、逆に皆さん、積極的に自己紹介などして下さる方ばかりで、活発なコミュになりそうで楽しみです♪

そこでご相談ですが・・・
皆さん各々、関心のあるテーマでトピを立ててみられませんか?

テーマは皆さんが各自興味のあること何でもいいです。
例えば・・家具のこと、掃除のこと、収納のこと、料理のこと、・・・はたまた好きな建築とか理想の住まいとは?みたいな意見交換とか・・。興味のあること、いくつでもどうぞ。

ちなみに僕は、食器棚作りのトピを立てています。棚ができるまでやっていこうかと・・・
僕がトピ作っても良いんですが、1人よがりに爆走するのも如何なものかというのもあり(笑)・・・できれば皆さんがトピ立てて何か一発目の発信をくれると嬉しいです。

もちろん2球目からのつなぎはどんどん入れさせてもらいますよ〜
よろしくお願いしまーす!
はじめまして。
ヒロアキと申します。
今まで仕事で家造りに関わっていたのですが、
勉強をするためお休みしてます。

とはいっても、受験勉強だけでは時間を持て余してしまうので、
「ゲイが家をつくること」についても
勉強したいと思っています。
前々から考えてみたいと思ってました。

家をつくるといっても、
建築工事だけでは無くて、
周囲(親や兄弟)への周知、資金計画、土地の取得、
設計、登記、近隣との付き合い、メンテナンス、さらには売却など、
いろいろな手順があるんですね。

それぞれについて、「ゲイの」と頭につくと、
もちろん自分達(ゲイであって、家を建てる方)にとっても、
向こう(それぞれの担当者)にとっても、
慣れない、やりにくいことばかりだと思います。

御経験者もいらっしゃるみたいなので、
気軽に話を伺わせてほしいです。

ちなみに自分は中古のマンションを買って、
今同居人と二人暮しです。
お金も無いので、セルフビルドでリフォームしたいと思ってます!

長々と書いてしまいましたが、
どうぞよろしくです。
phipuuです。
家を建てること。人生で最大のモチベーションです。

実家(両親が建てた家)住まいしている時、「この家は自分の家じゃないなー。オレならこうするのに、オレならこの色にするのに、オレなら...」っていつも思ってました。そうです、実家は自分以外の人(母)がすべてハンドリングしている「家」だったからです。電気製品も食器もすべて。

本当に居心地のいい場所は、自分で作るしかない!

なんとなく、そう思っていましたので、このコミュに参加いたしました。

遠い将来?もし、夢が叶うときのために、いろいろ勉強したいなぁー。

そういう感じでございます。
おサルさん承認ありがとうございます。
きよもんと申します。

現在築35年の家を賃貸し、改造しようと考えております。
感性豊かな皆様のお知恵を拝借したくコミュに参加させて頂きました。
また、この家はいろんな思想を持った方達が楽しく集まるゲストハウスにしたいと考えており、このような住まい方にご興味頂けたら、感性の赴くまま改装していただきリフォーム、もしくは住んでいただけたらと思い参加させて頂いたしだいです。
もし、趣旨が違うようでしたら辞退しますのでお知らせ下さい。
また、不動産業も営んでおりますので皆様のお役にたてることがございましたらご相談下さい。
簡単に自己紹介させて頂きます。。。

建売ですが2004年4月に都内に家を買い、相方と一緒に住んでいます。100%理想の家とは言えませんが、まあまあ快適に生活を送っています。住宅ローンも33年残っているので気に入らざるおえない(?)

みなさんと情報交換ができたら、また、微力ながらも何かお役に立てたら、と思い参加させて頂きました。宜しくお願いします。
みなさん、こんにちは
コミュニティに参加させていただく、みやざわです。
よろしくお願いします。

さて、簡単に自己紹介しますと、
S49生まれ
彼氏と賃貸に同居中
ある街づくりプロジェクトを知り、家を建てるべく参加中
着工予定は来年末
施工会社と契約するも、建築開始がまだまだ先なので、間取りとかの提示を受けたけど、決定には至っていない
モデルハウスやら、雑誌などを見て研究中

といった感じです。
いろいろご相談したりすると思いますが、よろしくお願いします。

ちなみに、家造りについては私の日記に、たまーに書いてます。
なんせ、先がながーい話ですので、あまりネタもなかったりします。
おサルさん承認ありがとうございます。
Toshといいます

転勤で沖縄に移り、そのまま永住する予定です。
すでに那覇市内には土地を購入し、建物をどうするか?検討中です。
エコハウス、リサイクル等々、リクエストを持っていますが、まだまだ情報不足です。
また独りよがりな家造りも『どうなのかなぁ』と御意見も聞きたいです。
ということで、よろしくお願いします。
おさるさん、参加承認有り難うございます。

一応、建築設計で独立して…6年目になります。

まだまだ未熟者ですが、宜しくお願いします。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家を建てたいゲイ(ForGay) 更新情報

家を建てたいゲイ(ForGay)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング