ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり時代小説!コミュの佐伯泰英さん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここのコミュニティでたびたびお名前を拝見しますが・・・
お恥ずかしながら、実はまだ読んだことがありません。
検索してみた結果「密命」シリーズとやらがオモシロそう?
でも他にもたくさんある様子。時代物でないものも多いのかな?

お詳しい方、ぜひオススメを教えてくださいませ!

コメント(5)

古着屋総兵衛影始末シリーズがおすすめ。
一応、十一巻目の「帰還!」で第一部完とまとまっているので読みやすいです。
まぁ、舞台が海外にまで発展する話なので、派手なシリーズだと思います。
密命シリーズは読みたいとは思っているのですが、なかなか読む機会がなく、いまだに未読です。
>Warheadさま
レスありがとうございます!
古着屋総兵衛影始末シリーズですね...φ(。。)メモメモ
第一部完は目標があって嬉しいかもw
冬休み中に早速探しに行きます〜♪
居眠り磐音江戸双紙のシリーズは読みました。
題名がそれぞれついていますが、巻数が書いてないので
書店に行って探したりするのは大変でしたが。
最初の頃は大好きでした。短編の頃は。
ハラハラしたりドキドキしていましたが、どうも、落ち着いてきてしまっているような。
今の所15冊出ていますが、字も大きいので、あっという間に読んでしまいます。
食べ物の描写も。池波氏の表現とは違い、また、魅力ある感じです。うなぎが無性に食べたくなります。
皆様いっぱいありがとうございます〜♪♪

第一弾で「古着屋総兵衛影始末シリーズ」を読み始めたとこです。
まだ読みはじめですが、、、夢中になってて電車を乗り越しそうになりました。はまりそうな気配。既に危険です(笑)
文体はわりと好みです。
多分、次々に他のシリーズにも手を出しそうです(汗;;)

「居眠り磐音江戸双紙シリーズ」は古本屋で見かけて気になってました。
順番がよくわからなくて手を出しかねたのですが、どこだかのブログでも紹介されてた人気作品とのことなのでぜひ読みたいです。
うなぎですか・・・。ただでさえ好きなのに(汗;;)

「夏目影二郎始末旅シリーズ」
これはぜんぜん知らなかったです。
戦国時代好きの人のオススメならきっと大丈夫ww
どこの出版社だろう・・・調べなくっちゃ。

春まで読む本に困らなさそうです〜(^^;;;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり時代小説! 更新情報

やっぱり時代小説!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング