mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4/5(日)【第8回】 時代小説 お花見オフ会

詳細

2009年04月05日 00:17 更新

いつの間にやら開花予告が・・・!

4月始めだと葉桜の予感がしますがそこはご愛嬌?



★★★ 【第8回】 時代小説 お花見オフ会を開催いたします!!  ★★★


待ち合わせ場所、公園は昨年と同じです。
夜の部につきましては現在検討中。
終わり時間は目安なので、気候もいいし気が済むまでゆっくり
外宴会だけでもよいかなとおもっております。

前回のオフ会で大好評だった「本のプレゼント交換」は
まねっこさせていただきまーす。


---------------------------------------------------------------------

 ■日時:4月5日(日) 13:00〜17:00
  
 ■集合:「神谷バー正面 13:00」

  住所: 台東区浅草1丁目1番1号

    アクセス: 東京メトロ・銀座線・・・浅草駅下車 3番 出口
          都営地下鉄・浅草線・・・浅草駅下車 A5番出口
         東武本線・伊勢崎線・・・浅草駅下車 正面出口
            いずれも徒歩1-2分
 

  PC;URL→http://www.kamiya-bar.com/index.html



 ■お花見場所:「墨田公園」(神谷バーから徒歩10分弱)

   所在地:東京都墨田区向島1丁目、2丁目、5丁目

  PC;URL→http://www.walkerplus.com/hanami/kanto/tokyo/S1303.html
  

 ■持ち物:自分用の飲み物、軽い食べ物、敷物(あれば)
      交換用の本(予算:500円前後、カバー付)  
 
  食べ物は人数分そろえる必要はありません。
  お惣菜や、ごはんもの、おつまみ、お菓子など
  一種類をお一人分ご用意いただければなんでもOKです。
  (わーっと並べて皆でつつきます)

  飲み物も缶ビール2つ、とかでOKです。(自分用)
  どうしても一升瓶を持参したい!というのであればよろこんでご相伴にあずかりますよ(笑)


 ■人数:20名くらい   雨天時は・・散策とお店飲みに変更かな。

 ■参加資格:時代小説メンバー及び、そのご紹介者

----------------------------------------------------------------------- 
基本的にこのイベントトピックを連絡ツールとし
参加者への個別連絡などは行いません。


途中参加を希望される方は
書き込みのち、
アンヨーコまで直接ご連絡ください。












コメント(47)

  • [8] mixiユーザー

    2009年03月25日 07:46

    去年の「花見」は参加できなかったので今年こそ!

    桜吹雪を愛でながらの宴というのも、趣があってよろしいかと。
    酒と本、何持っていこう…(悩)
  • [9] mixiユーザー

    2009年03月26日 01:01

    ★朋さん
    ホント、天気になることを祈るばかりです。
    よろしくおねがいしまーす。

    ★ライアンさん
    ようこそお花見へ!
    よろしくおねがいしまーす。

    ★isanaさん
    散りかけ、となるとまさに桜吹雪!?
    よろしくおねがいしまーす!
  • [10] mixiユーザー

    2009年03月28日 22:37

    わぁ、魅力的な企画が!
    もう少ししないと予定が立ちませんたらーっ(汗)
    申込み締切はいつですか?
  • [11] mixiユーザー

    2009年03月29日 10:29

    ★わかダンナさん

    申込み締め切りは一応4/3ですが
    現時点でこのくらいの人数ならとくに上限を定めるほどではなさそうです。

    いらっしゃるかも、という人数にカウントしておきますので
    ダメな場合は当日朝までにカキコしてくださいな。




  • [12] mixiユーザー

    2009年03月29日 10:49

    尚、
    おはし、お皿、コップはこちらでご用意いたします。

    敷物はブルーシートではなく、各自持参のものを敷き詰めますので
    お持ちの方はご協力おねがいしまーす。

  • [13] mixiユーザー

    2009年03月29日 14:19

    楽しそうなオフ会ですね。
    夜に用事があるのでフルで参加することはできないのですが、
    ちょっとお邪魔させていただいてもよろしいでしょうか?
  • [14] mixiユーザー

    2009年03月29日 15:42

    参加希望です><
    桜は見頃となりそうですし、あとはお天気になるのを祈るばかりですね桜
    宜しくお願いしますハート達(複数ハート)
  • [15] mixiユーザー

    2009年03月30日 23:07

    「美味しいお酒とっくり(おちょこ付き)持って行きますよ〜」情報入手・・・。
     ⇒参加します手(パー)  (うっかり本を忘れそうなのでメモメモえんぴつ

    日曜日お会いできるのを楽しみにしています桜
  • [16] mixiユーザー

    2009年03月30日 23:44

    今回は無理そうです。
    翌日、月曜日が東京の本社に出張とかはいれば可能ですが、
    入社4ヵ月出張は、初日本社での説明の一日だけなので、可能性は・・・・・

    皆様、どうぞ、楽しんでくださいませ。
    頭上の鳥さんには、注意してくださいね。
  • [17] mixiユーザー

    2009年03月31日 02:36

    参加可能になりました。
    よろしくお願いします。
    桜何とかもってくれると良いですね桜
    交換会の本は悩みます〜。
  • [19] mixiユーザー

    2009年04月01日 00:24

    はうぅ、今回は無理そうです泣き顔
    夜だったら参加できたのですが…残念。
    皆さんは楽しんできてください。

    桜がもつといいですね。


  • [20] mixiユーザー

    2009年04月01日 22:56

    残念ですが伺えなくなりました。
    お花も持ちそうだったのに・・・・

    どうぞ、皆様で楽しんでください。
    桜桜桜
  • [21] mixiユーザー

    2009年04月01日 23:29

    ★AKIさん
    どうぞどうぞ
    いらっしゃいませ!

    お会いできるのを楽しみにしておりまーす。


    ★あっちゃん
    ホントに
    晴れることを祈るばかりです。
    今のところだとあぶないですよね・・あぅ


    ★やすこさん
    よろしくおねがいしまーす!
    またマイグラス持参ですか?(笑)


    ★みけさん
    残念。
    またお会いできる日を楽しみにしております。


    ★小鉄さん
    ご参加ありがとうございます。
    本はちょっと悩みますよね^^

  • [22] mixiユーザー

    2009年04月01日 23:37

    ★sasakureさん

    ようこそ時代小説オフ会へ!
    堅苦しいことはございません。

    幅広く読んでおられる方
    好みの作家さんにしぼって読んでおられる方
    さまざまですが
    共通点は「江戸好き」ということくらいでしょうか。
    江戸萌え、とも(笑)

    本交換イベントをもうけたので
    時代小説オフらしい雰囲気になるかとは思いますが
    基本的に気軽な飲み会ですよ。

    お会いできるのを楽しみにしております。


    ★わかダンナさん
    ぁぁ
    予定と合いませんでしたか・・・・
    残念です。

    またお会いできるのを楽しみにしております。


    ★わっちゃんさん
    ぁぁぁ
    残念ですぅ。

    またお会いできますよう。
  • [23] mixiユーザー

    2009年04月02日 18:59

    はじめまして、サイモンです。
    お花見参加いたしたく
    よろしくお願い申し上げます。

  • [24] mixiユーザー

    2009年04月02日 23:01

    なんとか参加できそうですので、参加希望だします。
    降水確率50%くらいですね。晴れますように晴れ
  • [25] mixiユーザー

    2009年04月04日 11:12

    はじめまして、ryoといいます。
    とっても面白そうな企画ですね。
    是非参加させてください。
  • [26] mixiユーザー

    2009年04月05日 00:30

    ★サイモンさん
    ようこそ時代小説オフへ!
    堅苦しくない集まりですので
    一緒に楽しみましょう。



    ★kazさん
    ずっと雨の予報だったのでドキドキしていたのですが
    なんだか大丈夫そうになってきましたね!

    よろしくお願いします。


    ★ryo3110さん
    ようこそ時代小説オフへ!
    募集期限を延ばしましたので
    イベントにもご参加くださいませ。

  • [27] mixiユーザー

    2009年04月05日 10:24

    晴れましたね!

    よろしくお願いしまーす。
  • [28] mixiユーザー

    2009年04月05日 11:08

    > アンヨーコさん&皆様
    お天気でよかったですね。
    楽しいお花見に致しましょう♪
  • [30] mixiユーザー

    2009年04月05日 22:48

    >sasakureさん
    もう読んでんの!?はやっ

    ちなみに、本日ワタクシが差し上げましたのは、柴田錬三郎著「岡っ引どぶ」です。
    頂きましたのは、五味康祐著「薄桜記」です。
    馴染みのないジャンルなので、楽しみー!

    今日は皆さんお疲れさまでしたよー。
    今日お初にお目にかかった皆様の、「あ・・・"なっさん"てオッサンじゃなかったんだ・・・」的な空気、忘れやしません。ええ。
    幹事さんも、お疲れさまでした!またなっさんも楽しいオフ会を企画したいと思いますので、その時はよろしくです!
  • [31] mixiユーザー

    2009年04月05日 22:55

    >sasakureさん
    初参加ありがとうございました><
    またぜひご参加くださーいわーい(嬉しい顔)


    >みなさま
    満開の桜の下でたくさんのお酒とおつまみと…江戸萌え話楽しかったでするんるん
    幹事のアンヨーコさんはじめ、みなさまありがとうございましたクローバー

    Kazさんにいただいた 杉本章子さん「おすず」
    私は明日の通勤から読ませていただきますぴかぴか(新しい)
    本を選ぶのは悩みますが、いただいた本を読むのは楽しい時間ですぴかぴか(新しい)
    またヨロシクお願いいたしますハート達(複数ハート)
  • [32] mixiユーザー

    2009年04月05日 23:55

    オフ参加者の皆様、お疲れ様でした。
    幹事のアンヨーコさま、ありがとうございました。

    雨の天気予報でしたが、降らずに暖かな日になり、よかったですね。

    お勧め本の交換会でいただいたのは、
    「五郎治殿御始末」(浅田次郎/中公文庫)
    でした。
  • [33] mixiユーザー

    2009年04月06日 00:07

    遅れて参加しましたAKIです。
    一人で初参加はドキドキでしたが、和やかでとても楽しい
    オフ会でした。是非またご一緒させてください。

    私が用意した本は宇江佐真理「おちゃっぴい」。
    ちょっと女子っぽいところを取り入れてみました(笑)
    頂いたご本は藤沢周平「闇の歯車」。藤沢周平の海外ミステリからの影響
    が色濃く見える隠れた傑作とのことで、読む前からワクワクしています。

    オフ会の時に話しました、現在放送中の『髪結い伊三次捕物余話』の朗読は
    こちらです↓

    http://www.nhk.or.jp/audio/prog_me_future.html

    私ったら竹下景子と松坂慶子を間違えていました。なんてベタな・・・。
    竹下景子の演じるお文はおきゃんでいい女ですよ〜。

  • [34] mixiユーザー

    2009年04月06日 00:13

    今回のお花見オフ会、最後まで参加できずに残念でしたが・・・。
    美味しいお酒はしっかり頂きまして手(チョキ) 皆様ありがとうございました。
    (江戸切子の素敵なグラスをお貸しいただきまして、isanaさんありがとうございました♪)

    時折り桜がはら〜りと舞う中、お天気にも恵まれてよいお花見でしたね〜。

    今回交換会で私が頂いた本は「こんなに面白い江戸の旅」です。
    (これで、江戸検にも挑戦できるかも!? 今年のテーマは「旅」らしい・・・)


  • [35] mixiユーザー

    2009年04月06日 07:49

    オフ会参加の皆様、お疲れ様でした^^

    桜もまさに満開で、時々風に吹かれて舞う桜吹雪が綺麗でしたね。
    皆さん持ち寄りの料理やお酒に舌鼓を打ちながらの江戸ネタ話も楽しくて、
    大満足の一日でした。

    幹事のアンヨーコさん、早めに集合して場所取りをしてくださった皆さん、
    ありがとうございましたexclamation

    交換会で私が戴いた本は、AKIさん提供の「おちゃっぴい」(宇江佐真理)でした。
    宇江佐氏の著書は、別のシリーズは読みましたが、
    こちらは未読なので楽しみです♪
  • [36] mixiユーザー

    2009年04月06日 20:22

    皆さま、昨日は長時間お疲れ様でした。
    幹事のヨーコさん、ちゃんと帰れました?
    場所取りをしてくれた方々、有難うございました。

    花見真っ盛りのグットタイミングで、飲む・喰う・見る・話す、四拍子揃った
    楽しい飲み会となりました。

    私がいただいたのは、千野隆司著「夕暮れの女 南町同心早瀬惣十郎捕物控」。
    小説推理新人賞獲った方で、色々と伏線があり楽しめるとの事。
    じっくり読ませていただきます。

  • [37] mixiユーザー

    2009年04月06日 20:40

    幹事のアンヨーコさん、場所取りをしてくれた方々、参加のみなさん、どうもありがとうございました。

    天気もよく、桜も満開、料理もお酒もおいしく、最高の花見でした。
    あまりの心地よさに、不覚にも少し眠ってしまいました。申し訳ありませんでした。

    いただいた本は中江克己著「お江戸の意外な生活事情」です。
    今日から読んでいます。




  • [38] mixiユーザー

    2009年04月06日 23:21

    お天気も良く、楽しいお花見桜だったようですね。
    とってもとっても参加したかったですたらーっ(汗)来年こそは!

    ちょっと悔しかったので、その日はウチで飲んじゃいましたよ。
    とっておきのお酒、桜酵母で醸したにごり酒です。美味しかった〜るんるん
  • [39] mixiユーザー

    2009年04月06日 23:31

    > わかダンナさん
    同感たらーっ(汗)
    私はシルクエビスでした(笑
  • [40] mixiユーザー

    2009年04月06日 23:54

    幹事のアンヨーコさん、皆さまありがとうございました。

    天気も桜の咲き具合もちょうど良く、
    楽しいお花見でした。
    皆さん持参のお酒も料理も大変おいしく、
    長時間ながら夜までいい一日でした。

    交換会でいただいた本は、
    宇江佐真理著「桜花(さくら)を見た」(文春文庫)
    昨日から読み始めています。
    読んだことのないお初の作家なんで楽しみです。
  • [41] mixiユーザー

    2009年04月07日 00:20

    お花見オフ参加の皆様お疲れ様でした。
    幹事のアンヨーコさん、ちゃんと帰れましたか?
    おかげさまでとても楽しい時間を過ごせました。
    ありがとうございます。

    わたしが頂いたのは北原亞以子著『妻恋坂』でした。
    表題作の妻恋坂を含めた全八篇の短編集です。
    その中の五つ目まで読み終わり、六つ目の返討を
    読んでる途中です。
    おそらく自分では生涯買ったり、手に取ることは
    なかっただろう、と思われる類いの小説ですが
    読んでみると今まで感じたことのないなにかが
    じわっと湧いてくるような、不思議な感覚です。
    人に選んでもらった本を読むのもいいもんですね。
  • [42] mixiユーザー

    2009年04月07日 00:51

    ご参加の皆様
    さっそくのカキコありがとうございます!
    そしておつかれさまでした〜。


    雨だ雨だ、という予報にも負けず
    蓋を開けてみれば
    まさに花は満開、天気は上々。

    すばらしいお花見日和でしたね。

    場所もさくっと取れましたし
    トイレも近いし
    やっぱりあの場所(水戸家の下屋敷)は穴場と確信。
    場所取り隊のお嬢様方、ありがとうございました〜


    さてさて
    ちょっと寝不足が続いた体をひっさげて参加したダメ幹事。(いいわけ)
    調子に乗ってくぴくぴ飲んで騒いだら
    二次会でみごと撃沈。
    気がついたら時間が消し飛んでいました。
    ザ、ワールド!(知っているヒトは知っているネタです)


    も、も、申し訳ございません・・・・たらーっ(汗)

    またどこぞでお会いできますよう。



    いただいたご本は
    やすこさん選出『花のあと』藤沢周平 でした。
    早速通勤本にさせていただいております。
    わくわく。
  • [43] mixiユーザー

    2009年04月07日 01:02

    「本のプレゼント交換」はやっぱりいいイベントですね。

    自己紹介とはまた違う切り口で
    時代小説を語ることができますものね。

    今回はイベント二回目ということもあり
    だいぶ「ご贔屓の作家さんの布教活動」的要素が増えておりました^^


    次からは上限500円くらいの
    「古本しばり」(自宅の本棚活用歓迎)でいこう、
    などという話もでました。

    活字好きなら皆古本には抵抗がないことでしょう。


    次回はどんな作品と巡り合えるのか
    本交換は非常に楽しみなイベントになりつつあります。




  • [44] mixiユーザー

    2009年04月07日 01:57

    ザ・ワールド
    というより、時間をすっ飛ばす
    キング・クリムゾンじゃないかなぁ
    無駄無駄無駄無駄無駄
  • [45] mixiユーザー

    2009年04月07日 22:09

    “時は動き出す”
    ・・・そして反省。お酒を飲んだ翌日はよくあることです。
    (JOJOは4部までの丞太郎好き)
  • [46] mixiユーザー

    2009年04月09日 10:47

    なるほど
    確かにキング・クリムゾンですね・・
    あは

    5部のジョルノ・ジョバーナ好きのアンヨーコでした。

    反省中
    反省中

  • [47] mixiユーザー

    2009年04月09日 13:52

    「宴会部」「江戸検部」に引き続き、「JOJO部」の誕生ですか・・・
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月05日 (日)
  • 東京都 墨田区向島
  • 2009年04月05日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人