ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『グリング』 10周年!!コミュの第12回公演 『海賊』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年12月9日(金)〜18日(日)
下北沢:ザ・スズナリ
2005年12月21日(水)〜24日(土)
大阪:芸術創造館

作・演出 青木豪

出演
中野英樹/永滝元太郎/萩原利映/鈴木歩己/峯村リエ
谷川昭一朗/黒川薫/内田慈/笹野鈴々音/杉山文雄

コメント(9)

なんか書いた方がいいですよね。
初の大阪公演。
高速バスで行くはずが大雪で全線運休。
止む無く新幹線を使う羽目に。
想定外の出費でした・・・。
大阪のお客さんは、みんな初めてだったんですかねー!?
ファンになった人たち大勢いるはずですよー!!

毎回やってあげないと★かわいそう!ワラ
えぇ、またぜひ大阪に行ってみたいです。
中野が大阪芸大出身なので、いろいろと美味しい店に連れてってもらいました。
スギーとチャンタ(中野)と僕とで、公演終了後もしばらく大阪で遊んでました(笑)。
はじめまして。
自殺しそうになるとこで、すごくつら〜〜くなりました。
「つらい」っていい意味で、です。
感情移入してしまったというか。

グリングのお芝居は、普段避けて通りたい「リアル」を
なんというか、観てる人に「記憶」として思い起こさせる、
そんな感じがします。
自分の体験の中の類似品を引っ張り出されて、
膨らまして具現化される・・・

う〜抽象的ですいません〜
>フェリペ・アサイさん
全く同感ですーーー!!

いつもいつも自分の奥深いところとシンクロしちゃう部分があって、リアリティありすぎるんです・・・
あれもビックリした。
お陰でみんなそこを通る時は気をつけるようになったから、良かったですよ、ある意味。

大阪なぁ、美味しかったなぁ・・・。
大阪入りした当日の焼肉と、次の日のモツ鍋は未だに忘れられませんよ。
オープニングで振り向いた亜細亜さんをみて
客席でひっくり返りました。
汚いものをお見せしました。
もっとキレイになるかと思ったんですけどねぇ・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『グリング』 10周年!! 更新情報

『グリング』 10周年!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング