ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE GOLD BUGを愛せよ!コミュの♪ しゃちょー Presents ♪「秋は祭だ!爆音だ!驚愕の滝の水 爆音祭」LIVEレポート!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご来場の皆様、対バンにスタッフ&主催者様、お疲れさまでした!
Bon Jovi→歌謡Rock→Stevie Ray Vaughan→何でもあり、と素晴らしい流れでしたね(笑)
だいぶ涼しくなって来たし(?)楽しい時間を過ごせました♪

セトリです↓
1 Born To Be Baka
2 ディスコでフィーバー
3 論理外(Lonely Guy)
4 さくら(絶叫)
5 ジャスミン
~We're Gonna Groove
~Moby Dick
6 Desire
アンコール
7 青いイナズマ

写真は何かエエ感じに渋かったんで使いましたが、誰もステージの写真撮ってなかったんで・・・。
誰かステージの写真あったらください(笑)

LIVEレポートはまたボチボチと。

コメント(4)

12月1日(日)アンリミッツ大須「BUG MANIA 2024〜年に一度のワンマンショー!」LIVE情報その2。
1曲目は5月以来の「Born To Be Baka」
最近は新曲作りまくりだったんで、1回やったきりでセトリから外れてた(笑)
最後の「み〜んなバカになれ、ほ〜らアホになる♪」のとこを、お客さんを煽る感じに変えてみました。
1コーラス目のAメロとBメロの間あたりで、ノリノリのお客さんが通過しますが、この方かなり酔っぱらってましたね〜(笑)
何かこの日は店内全体が、こんな感じだったような(笑)

https://www.facebook.com/100025334263582/videos/963557145582117
♪ しゃちょー Presents ♪「秋は祭だ!爆音だ!驚愕の滝の水 爆音祭」LIVEレポートその2。

2曲目は「ディスコでフィーバー」
みんなでYMCAで盛り上がりました♪
これは「A」ですね。
2枚目は「M」か(笑)
♪ しゃちょー Presents ♪「秋は祭だ!爆音だ!驚愕の滝の水 爆音祭」LIVEレポートその3。

ここからはストラトコーナー。
3曲目は新曲「論理外(Lonely Guy)」
4曲目は「さくら(絶叫)」
ここでは「論理外」の動画をアップしました!

以前「裏声のスキャットに注目」と書きましたが、イントロあたりは某大森敏男さんの声が上ずってるのがバレバレ(笑)
後半に行くにしたがってマシになっていきますが、まあ60点ぐらいでしょうか。
もっともジョー樋口はコーラスに自信が無いときは、バレない程度に声小さめにするからな〜。
レコーディングが楽しみです(笑)

https://www.facebook.com/100025334263582/videos/947863377165119
♪ しゃちょー Presents ♪「秋は祭だ!爆音だ!驚愕の滝の水 爆音祭」LIVEレポートその4。

5曲目はLED ZEPPELINへのLOVEソング「ジャスミン」
本編ラスト6曲目は「Desire〜欲望をむき出しSP」
さらにアンコールもいただきました、7曲目は「青いイナズマ」でした!
10月中にレポート終わらせようと、駆け足ですいません(笑)

「Desire〜欲望をむき出しSP」は12月1日(日)のワンマンとネタかぶりなんで、非公開で(笑)
若干テーマは変えますがね、アンリミッツ大須編ををお楽しみに♪
アンコールの「青いイナズマ」は前回のGENKIフェスティバルからの連発ですが、やり込んで身体に覚えさせ中(笑)
定番カバー化を目論んでおります。
これもワンマンでやるよ〜♪

というワケで、5曲目の「ジャスミン」を動画にしてみました。
Moby Dickで恒例になってきた「ドラムものまね」ですが、今回は何と!
アートブレイキー!
まあインチキ臭さが売りですから、こんな感じで(笑)

https://www.facebook.com/100025334263582/videos/518965761052471

今回のLIVEレポートは以上です!
12月1日(日)アンリミッツ大須「BUG MANIA 2024〜年に一度のワンマンショー!」よろしく(^^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE GOLD BUGを愛せよ! 更新情報

THE GOLD BUGを愛せよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング