ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エディット・ピアフコミュのきっかけって何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
学校がバタバタしていて、コミュを立てるだけ立てたくせに、何もしないで、野ざらし放置状態にしていました(>_<)
スミマセン!!
皆さんが、ピアフにズキュン☆となったきっかけは、何ですか??

私は、ピアフの舞台を見て以来、彼女の生き方にクラっときてしまい、
また、その時の女優さんが、モノスゴイ声の伸びる方で、曲にもズキュン><心臓直撃!という感じでした。
たぶん、彼女の生涯が背景にあった上で、初めて聴いたので、余計にクラクラと・・・。

というのが、きっかけです。

コメント(111)

はじめまして
私がピアフと出会ったのは、渋谷にあるシャンソンバー「青い部屋」です。
戸川昌子さんがオーナーのお店なのですが、そこに、ピアフに敬意を表してピアフルームというお部屋があります。
お部屋の名前の由来を聞き、ピアフを調べたのがきっかけでした。
始めましてクローバー
私はSOPHIAというバンドのファンなのですが、そのバンドのライブでは、必ずライブ前にピアフの愛の讃歌が流れるんですハート フランス語なので歌詞の意味はわからなかったのですが、その歌声がとても力強くて胸に響いたのを覚えています。後に歌詞の意味を調べてさらに好きになりました!
今ではピアフの色んな曲もお気に入りになりましたハート
きっかけは映画『愛の讃歌』です。
そのあとYou tubeで見てビッと来て、CDを買いました。
この間とても落ち込んだ時にミロールを聞いたら、涙が止まらなくなりましたが、でもそのあとものすごく吹っ切れました。

はじめましてウインクこれからよろしくお願いします

きっかけですね・・・

僕は韓国ハマってましてネットで「ノドン2号」ってサイトを見てたんですが
その時の音楽がなんか良くて、調べてみるとエディット・ピアフの曲でした

そのサイトを開いている人が奥原選さんなんですがその方も彼女のことを凄く
尊敬しているそうです

これまでシャンソンはなんとなくでしか耳に入っていかなかったんですけど
これからは意識して聴ける様な気がします

るんるん
少し前から参加させていただいていましたが、コメントは初めてです。
よろしくお願いします。

学生ごろからイヴ・モンタンをはじめとするシャンソンを聞きかじっており、その印象から、シャンソンというのはいかにもフランス的な洒落た、耳元で愛の言葉をささやくような歌というイメージを持っていたのが、エディット・ピアフを初めて聞いたときに、まるでロシア民謡かと思うような朗々たる絶唱に腰を抜かすほど驚いたのがきっかけです。

以後、彼女のレコード(LP!)は、繰り返し聞き返す定番の一つとなって今日に至っています。
洋画のDVDよく見てて、いつもジャケット見てツカミで借りる。
ピアフのメイクが面白かったから食い付いた(笑)
クラシック音楽の勉強をしていて、ピアフに出会いました。
たくさんの作曲家が彼女の歌声を愛していたそうですが、聴いてみて納得でした。
濃厚なシャンソンにびっくり!
以来、ピアフが大好きです♪
初めてコメント書かせていただきます。
私も前のコメントの方と同じく、美輪明宏さんの本や舞台でで知りました。

素敵な歌声ですよね。
自分も愛の賛歌がきっかけでした。

正直初めは愛の賛歌って誰が最初に歌ったのだろう?という素朴な疑問からでした。
とにかく声量に圧倒されますよね、ほんと。

すばらしい歌声だと思います。
 先日、テレビでキム・ヨンジャさんが『愛の讃歌』を歌っていました。それから、エディット・ピアフさんが歌われた事を知りました。とても素敵な曲だなぁ、と。それから嵌ってしまいました。
やっぱりみなさん、愛の讃歌が多いんですね。
私もそのひとりです。『ベイブ』という動物映画で歌が使われていたことを知ってから、さらに好きになりました。本当に、素敵な曲の世界がありますよね。
7年前くらいに、お付き合いした人がたまたまシャンソン歌手で、その人のコンサートに行ったときにピアフの曲を聞いて感動したのがきっかけでした。確か曲は「水に流して」と「モンデュ」だったような気がします。

その時からとりつかれたように聞きあさりましたww
こんばんわ。はじめまして。そもそものきっかけは映画、インセプションです。
調べて行くうちに、だんだんとハマって来て、最近ではネット検索では資料というものが
殆どない、という事に気づきました。インセプションという映画の配役も調べてみると
なにげにすごい事になってます。映画使用曲から自伝映画、当時の映画雑誌、自伝の本、
ドキュメンタリーDVD、音楽作品、ことにデジタルリマスターの優秀録音盤の検索、等々
ネットがない時代の人ですから、調べるのが大変だと思います。YouTubeには動画は全然ない、と言っていいでしょう。
SOPHIAのライブではSEとして愛の讃歌が流れますよぴかぴか(新しい)ライブ終了後にはバラ色の人生などピアフが延々と流れています。
また、愛の讃歌はさまざまなアーティストがカバーしてますが、SOPHIAでもカバーしており、松岡充が感じた和訳で『青空の破片(かけら)』としてリリースされております。


『青空の破片』

私は欠けている 心にヒビがある
生まれおちた道で 破片を探す

時に孤独を知り 時に悲しみに暮れ

欲望の果てに 逆らえぬ波の中

欠けた心を何で埋めるの? 奪い合う街
帰る所はあなたにあるの? 灯る温もり
羨むことや妬むことから 何が生まれる?
誰かが決めた正義と悪は必要ないわ

あなたを愛してる あなたを愛してる
私はあなたの最後の破片

あなたが微笑むなら それが生きる証
暗い雲の上は 何処までも青空

あなたが生まれた 心からありがとう
はじめまして

私は、十年以上前に友人から借りたTHE YELLOW MONKEYのライブ映像集の冒頭に流れていた事がきっかけです。

宜しくお願いします。
父がピアフを聴いていました。

子供の頃は、ただのBGMだったのに、
今は胸にぐさり、と刺さります。
わたしのきっかけは数年前に通っていたフランス語のクラスです。
授業の一環で「エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜」を見て、先生から彼女のベスト・アルバムを借りました。映画のマルセルの訃報を聞くシーンは泣きそうになりました。一人で観ていたらきっと泣いています…。
アルバムは何度も何度も聞いています。彼女の力強い声を聞くとわたしも頑張らなくてはと思います。軽やかなメロディーの流れるような歌声には癒されます。^^
歌声にホレましたぴかぴか(新しい)
強くて可愛くてやわらかくて……と言い切れないくらい素敵な歌声を「愛の讃歌」で初めて聴いて感動したことがきっかけですほっとした顔
昨年、映画モディリアーニ真実の愛を見て、また聴き始めました!映画のなかではラビアンローズが流れていました!
たしか… 少4ぐらい? の時、親が聴いていまして… 戦闘物あせあせより洋楽が好きでしたので… 何か、聴き入ってしまった記憶がありますexclamation
楽器の演奏会で"パリの空の下"を聴いたのがキッカケです♪
最近映画、エディット・ピアフ〜愛の賛歌〜を見て、歌を聴いてズギュンと来ました。
CMで流れてて、中島みゆきに似てるな〜って色々探してみて見つかったアーティストです。
ビブラートと巻き舌が独特で好きです(^-^)/
ホントに変なきっかけなんですが、映画インセプションで夢から覚める時に、流れる曲が気になって聴いたのが水に流してでした。映画の愛の讃歌でまたまたガツンと来て大好きになりました。
YouTubeで沢田研二さんが歌う「愛の賛歌」の素晴らしい歌唱に心打たれ、ぜひ自分でも歌えるようになりたいと思ったところ、カラオケでは越路吹雪さんのほうの訳詞になっていたので、その歌詞でジュリーのような歌い方を覚えたいと思っています。
ここ数日は鼻歌や口笛は「愛の賛歌」です。
雄大に、繊細な愛の心情を歌うところがすごく好きです。

ログインすると、残り84件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エディット・ピアフ 更新情報

エディット・ピアフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング