ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jimny/ジムニーコミュの(JA11V)エンジンから激しい異音が出ます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピたて失礼します。
先日、友人の紹介で購入したJA11Vですが、先ほど走行中に何の予兆もなく激しいカンカンカンカンという音がエンジンルームから発生してしまいました
それまでは、異音などはなかったのですが、最初にアキマニから排気が漏れるような音に聞こえていたのですが、ボンネットを開けると近所にも響くほどの音がエンジンの回転に応じて出ています。

プラグを抜いて、セルだけでエンジンを回転させてみたところ、そのような音は出ないようです。

タペットの音なんてやさしいものではなく、ボンネットをハンマーでたたくような音です。

暗いので、見える限りのところは点検したつもりですが、ベルトの緩みや、ファンの干渉等は見られません。

どなたか、同じような症状を体験されたことがある方がいらっしゃれば考えられる原因をお教えください。

これから小遣いでチビチビと手を加えるつもりでいたのに、出鼻をくじかれた感が・・・・

コメント(8)

自分もこの症状のジムニーを貰った事があります。
自宅でエンジン交換しました。

何かが写っているのは気にしないで下さい。

原因はかなり稀ですが・・・
クランク側のコンロッドメタルが焼き付き、異常磨耗してメタルがほぼ無くなるとクリアランスが大きくなりストロークが増えピストンがヘッドを叩くようになります。
それこそエンジンの回転に合わせカンカンカンと音が鳴り響きます。

OILを抜いて鉄粉でギラッギラになっていれば可能性大です。

前兆でOILに混じった鉄粉が原因でタービンブローしたりもします。

購入前にタービン交換していたらまったく同じ状態ですのでコンロッドとクランクが磨耗してエンジン死亡かもしれません。
皆さんありがとうございます。

明日、仕事が休みなので、オイルパン外してチェックしてみます。
やっぱエンジン積み替えしかないですかね〜・・・
どうやら原因が判明しました。

ミッションをおろして、先ほど自宅に単管パイプ組んでエンジン下ろしたのですが、エンジン下ろしてからクラッチを分解してみると・・・・・

なんとフライホイルをとめている6本のボルトすべてが緩んでいました!!

ミッション下ろした時点で、クラッチをばらしていれば、エンジン下ろさずにすんだのに(涙)・・・・・

フライホイルのボルトは6本とも指で回るくらいに緩んでいたため、エンジンの回転にあわせフライホイルが暴れていたようです。

完全にクランクを疑っていました。
おそらく、前オーナーがクラッチ交換を整備工場にお願いし、そこで本締めし忘れてしまったようです。

エンジンも程度の良いF6Aを中古で見つけて、なんと特価2万円で購入してしまいました・・・

しょうがないからエンジン積み替えちゃいます。。。
フライホイールって・・・
想像も付かなかったですよ・・・

ただの整備工場のミスだったんですねがまん顔

工場に請求してもいいんじゃないですかね?
現状のまま見せて

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jimny/ジムニー 更新情報

Jimny/ジムニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング