ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jimny/ジムニーコミュの全塗装について…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
他車種の純正色に全塗装考えています。
エンジンルームは塗らず外側と内装の剥き出し部分を塗りたいと検討中です。

幌車なんですが相場の見当がつきません…

ピンキリというのも作業工程数によっても金額が相当変動するのは理解してはいるんですが、皆さんはどの位かかりましたでしょうか?
参考までに教えていただけますか?
よろしくお願いします

コメント(28)

友達?知り合いがいて、板金するようなキズ、凹みが無いなら5万もあれば塗ってもらえると思いますが?
> GONTAさん
五万は凄いですね!
中も塗る分値段が相当高いと言う方もいれば…
大きさ的に他の乗用車より断然安い等…

羨ましい金額です↑
幌ですよね?先ほども書きましたが、下地が良ければの話ですよ。もちろん、ホントに仲の良い友達が板金、塗装屋でないと無理ですよ。
> ゆういちさん
自家塗は一応考えてはいないんです。

結構自家塗の人もいますね↑
> GONTAさん
幌でサビや浮きも無しです↑ 確かにそうですね…
仲間にも相談してみます☆
私は板金・塗装で20万でした☆
ハマーイエローにしてもらいましたっわーい(嬉しい顔)ムード
> ちっちさん
板金と塗装合わせてですか↑ 参考にさせてもらいます☆
自分は外だけ2液ぶっかけでメタ1キロぐらいにシンナー、硬化材、クリア、スピンドリフトはある物使って塗りましたわーい(嬉しい顔) あまり参考にはならないかと思いますが…あせあせ
> 大ちゃんさん
凄い綺麗に塗ってますね↑工程でどれだけ変わるのか気になります♪
> jj-minyさん
板金もコミでですか↑
国産車の色と外車の色でまた金額違うのか気になってしまいます…

ありがとうございます☆
> じょうやすさん

ありがとうございます↑
同じ内容で考えています☆
> JAMさん
ありがとうございます↑
15前後で皆さんしているみたいでとても参考になりました♪
> ゆういちさん

確かに間違いは無いかもです↑
缶スプレー全塗♪


5千円なり〜www
お店に頼むのが一番間違いないですが、 ジムニーはプラモデル感覚なので場所と暇があるならカンスプレーでも塗れると思いますよ。 取れるパーツごとに塗装すれば色むらなくきれいに仕上がりますよ。最近のホームセンターのカンスプレーはあなどれないですよ。
自分も缶スプレーで塗装しようと思っているのですが、どれを選べばいいのかわかりませんあせあせ(飛び散る汗)

アドバイスお願いしますダッシュ(走り出す様)
ホームセンターのコメリで売っていたアサヒペイントを使いましたよ。1本 だいたい5〜600円くらいで 4本位で片方のドア塗れましたよ 取れるパーツ外せば内側も濡れるし色ムラしにくいですよ。
〉まるちゃんさん、夜鷹さん

缶スプレーにはアクリル、ラッカー、エナメル、ウレタンといった種類があって簡単にわけるとアクリル、ラッカーは安いけどはげやすい(傷つきやすい)、ガソリンなどに溶けやすい、けど塗りやすい(塗料がのりやすい)

エナメル、ウレタン系は高いけどはげにくく色落ちなどにも強くガソリンなどにも溶けにくい、けど塗りにくい

といった感じでしょうかウッシッシ

オフメインならアクリルやラッカーで十分ですよぴかぴか(新しい)

オンメインでも下地をラッカー、アクリル系の塗料で塗ってクリアーをエナメル、ウレタン系でやるといい出来栄えになると思いますわーい(嬉しい顔)

あっ缶スプレーはちゃんと塗り直しする際は(缶スプレー以外)剥離しにくいのでかなり高くなります…
SJ30で約15万でした。
内容は板金、パール全塗装。

適当な業者もいますので納車後は担当者とじっくり要確認が絶対です。
俺の場合は全国規模のお店に頼みました。
ところが見本の色と違う、そして塗料が窓ガラスと新品アルミホイールに少々…
もちろん返品。再塗装してもらいガラスは綺麗に落としともらいましたが、アルミはなんと細かい傷だらけに…同じ新品アルミと交換してもらいましたよ。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jimny/ジムニー 更新情報

Jimny/ジムニーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング