ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐々木蔵之介@真田幸隆コミュの風林火山鑑賞後・佐々木幸隆オンリー感想板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
粋なナイスガイ、佐々木蔵之介さん扮する、
真田幸隆オンリートピックですっ!!

これから一年間、内野勘助とどんな友情とドラマを見せてくれるか楽しみすぎですね^^

みんなで応援しましょう^^

コメント(28)

画面に出た瞬間立ち上がりました!超かっこよかったですね!
これからの活躍が楽しみです^ ^
 お邪魔致します。ちかというものです。どうぞよろしくお願いしマス。

 碧野さん☆ 私は登場なさった途端、正座してしまいました(笑) もー! 着いて行く! 真田の殿様に着いて行くデスよ〜!
 あぁなんだかもうダメです。自分の中でアウトって感じ(笑) 家来の人が叱られると「あぁすみません殿すみません」とか思っちゃいます。移入しすぎでまずいですよワタシ。
真田役りりしくて、かっこいいですね〜!
来週がもっと楽しみ。
最近、日曜が待ち遠しい…。
武田との戦争に勘助を使者に出すと伝えたときに、
「必ず戻ってまいれ」と言ったときは、佐々木蔵之介という人の人間の熱さが出てましたね。
豪放かつ厚情かつ戦略家。勘助の生涯の友。

出会いはいいシーンでした。うちへこいと言って背を向けるや、家臣に勘助を「斬れ!」。あの幸隆の背中は、名演技です。
うっかり日曜の幸隆初登場の回を録画するの忘れて、再放送のを録画しつつまた見てしまいました。何度見ても良いですね!

とても懐の大きなお方でいらっしゃいますよねー
「戻ってまいれ」とか言われたあたりでホロリときてしまいました。

勘助と幸隆の活躍が楽しみです^^
 家族で観ているのに泣きそうになって参りました。
幸隆様!! あぁ! なんとしても真田の地へのご帰還を!

 次の登場はいつでしょうね。勘助が武田に仕官してくれないと……だから、遠いのかなー。
 でも、今日の場面で食い繋げそうですよ! 素敵でした。
11日の風林火山は真田幸隆DAYでしたね!
城を失い、流浪の身と化しても凛とした表情で
家臣たちに生き延びる道を諭す姿はとにかくかっこよかったです!
そして最近少し出番少なめな主人公:勘助も流浪の身。
幸隆の無念を理解する一人として、道の前に鎮座する姿も印象的でした!

奥さんも少ないながら存在感ありましたね〜
いや、おなかいっぱいでした^^
これからの展開が楽しみデスね〜!!!
第14話で、真田家はいましばし不遇の時期を過ごさねばならない状況ですね。

早く勘助とコンビを組んで信濃で活躍してほしいですなぁ〜
来週! いよいよ来週♪ 勘助さんと再会ですね。うきゃ〜、楽しみです!
泣きました。
私も殿の側を離れません! とテレビの前でつぶやいたワタシ。家来の末席にでもつきたいものでございます('◇')ゞ
内野勘助さんとの掛け合いの呼吸がすばらしかったです。
実力ある役者同士の、お互いの演技をたのしむ呼吸でしたねえ〜。

蔵さんはいい役にめぐまれました。^^
遅ればせながら〜
23話「河越夜戦」での勘助の口説きでなんとか
24話の「越後の龍」の回でいよいよ武田家に奉公決定しましたね!

先祖伝来の土地はやはり大事にしたい幸隆の心がしみます。
とても日本人らしい昔ながらの感覚を雄雄しく見れました^^
この回はGacktさんの登場で話題でしたが、内容では幸隆の六連銭のお話も負けないインパクトがありましたね!

ところでトピのTOP、上田原の戦いの幸隆に交換いたしました。
板垣・甘利の討死の後、
風林火山は真田と勘助が
武田家を支えてゆくことになると思います!

ますます応援しないといけませんね!!

画像1〜2枚目は河越夜戦の幸隆、
3枚目は真田の旧臣たちとの再会です。
 今回も涙が止まりませんでした。30歳を超えると涙腺がとみにゆるくなってきております。
 いい妻、いい夫、いい息子、いい家族だなあと感動の名場面でした。自分のことのようにうれしくて、涙があふれました。
 また、来週以降が楽しみです。
真田の本懐、よい話でしたね^^
夫婦愛が真田らしい!

トピの画像にもUPしておきました^^
初めまして。

佐々木さん扮する真田様は
誠実で、優しくて、知的で素敵ですよね。
武田家につくというより、
私も真田さまについて行きます!!

日曜の夜の私の頭の中は真田さまでいっぱいです。
脚本家は、蔵さまのキャラクターを生かした人物造型をなさってるんでしょうね。
真田幸隆と妻子が抱き合っている傍ら、ぼそっと従者が「わしはあんなことを妻には言えん」とつぶやくセリフ、こういうのをちゃんと言わせる脚本、私はイイ!とおもいました。それを黙ってやや苦い微笑を浮かべつつ聞く、勘助という演出もまた、イイ!
細部まで行き届いていて、ほんと安心して見られます。
今夜、幸隆、一徳斎になりますね!
出家したつるつる幸隆の予告篇が放送でもありましたが、
頭の形がきれいなのでかっこよく見えました。期待できそうですね^^
一徳斎、なかなかスキンも合ってましたね。

ますます智謀の将の風格が出てきました。
一徳斎さま、「風林火山」最終回お疲れ様でした!
川中島の合戦で勘助の援軍として駆けつけるシーン、格好良かったですね。
幸隆様を観られる事で、この一年の大河ドラマも楽しむ事ができました。
 真田様が仇敵・村上と出会うシーン、本当に素敵でした♪
六連戦のあの旗! ぜひ一つ欲しいです。ベランダに掲げたい〜。

「風林火山」、期待以上に素晴らしいドラマでした。
生涯、忘れられない一本となりました。
このトピで皆様の感想♪ 楽しませていただきました。
ありがとうございました〜。
終わってしまいましたね。


ボクは六連銭の旗を以前、九度山で買いましたよ。


今、部屋に飾ってます位置情報

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐々木蔵之介@真田幸隆 更新情報

佐々木蔵之介@真田幸隆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング