ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

485系「あいづライナー」編成コミュのいよいよラストです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日、6月3日をもちまして東武相直用485系の運用が終了となります。

6月4日から東日本大震災で導入が延期されてた253系(旧成田エクスプレス)が運用を開始いたします。

明日で見納めとなりますのでご注意願いますm(__)m

コメント(4)

先ほど王子駅付近で置き換わったきぬがわを見ました。485の定期運用が失われて悲しいですが、臨時のきぬがわに充当されて欲しいものです。私もこの3000番台まがいのマスクに東武カラーは気に入ってました。僅か六年程の活躍だったんですよね。三回ほど乗ってよく飛ばしてくれました。
> MMさん
残念なことに臨時の車両も253系なんですよバッド(下向き矢印)485系は仙台に旅立ちます。189系は廃車になります。
> ジョージ@主任車掌さん
そうなんですか。悲しいですね。仙台に旅立って波動輸送に使うんですかね。あかべぇ485は国鉄メイクになってまだ活躍しそうですが。189彩野は廃車ですか…ここ急速に関東から国鉄形が消滅しはじめ、遠征しないといけませんね。情報ありがとうございました
ついに運用が終わってしまいましたね・・・
シャープでスマートな見た目がとても好きだったのですが・・・残念です><

写真は先の土日、引退記念で発売された記念のプレートです。
NREさんが毎度イベントの度に出してる「定番商品」ですが、なかなかいいデザインだと思いましたw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

485系「あいづライナー」編成 更新情報

485系「あいづライナー」編成のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング