ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さだまさしの1曲1曲を堪能する会コミュのまほろば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春日山から飛火野あたり
ゆらゆらと影ばかりなずむ夕暮れ
あせびの森の馬酔木にたずねたずねた帰り道…


この曲を中学のころにきいたとき
「暗〜い!!」
奈良の飛火野あたりのイメージがどうも暗くなっちゃって…
先の見えない恋なんて、大人っぽくて退廃的でなんとなく憧れもしたけど。


そして最後の「まんげつ〜〜〜〜」
の絶唱が印象的でした。

なんでこの曲に惹かれるんだろう。。。。

墨絵のような昔むかしの悲恋物語のような歌だからかしら。。。。

コメント(36)

きのうはきのう、明日は明日、再び戻る今日はない

この言葉を糧に一生懸命頑張っています。

自分に言い聞かせる言葉として大事にしています。

ビデオかなにかで、まさしさんの師匠さんが、とうとう聞く
側の人間がわからないような歌を作ったなという話を
聞いた記憶があります・・

とにかく暗いといわれようが、カラオケで熱唱しています(笑)
『夢供養』が発表されてから既に30年というとんでもない時間が過ぎているのだけど、「まほろば」という曲はすごいですね
現在でも、コンサート等でEDに使われ、そしてまったく遜色がない

実際、『●●と○○』という対比や重複を随所に盛り込んだ作りが、殊に印象を強くするつくりなんだと思います

ゆらゆら
馬酔木(アセビ) ⇒ 馬酔木(マヨイギ)
たずねたずねた
〜〜〜君と ⇒ 〜〜僕と
手と手
黙り黙った
昨日は昨日明日は明日

繰り返す事で、歌詞の意味がさらにグッと迫ってくる感じです

そこへ、あの印象的なフレーズと迫力のあるギター、パーカッションが加わって、なんていうか・・・テンションあがりまくりーの、モチベーションあがりまくりーの、これ一曲でお腹いっぱいになれるくらい印象的な曲ですよねw

こういう曲を「芸術」って言うんじゃないかと思います
「遠い明日しか見えない僕と足元のぬかるみを気に病む君」
見事に男女の違いを言い当てていると思います。
夫と私、まさにこの歌詞の通りです。
何度聞いても、このくだりには思わず涙が出てきます。
アルバム「夢供養」は本当に名作ですね。
その中で一番好きな曲が「まほろば」です。
←岡山県倉敷市出身w

我が地元にそねぇにでぇれぇ人がおったとは・・・
見習わんとおえんなぁ^-^;
すごい、怒涛のような書き込み…!
この曲の魅力はなんなんでしょう。
熱唱してしまう魅力はなんなんでしょう。

皆さんのお話を読んでいると、
この歌は、、、

ぐっと心の奥底のどろどろした暗闇まで沈んでから、
満月のところで、いっきに昇華して浮き上がってくる。

その快感とでもいうのでしょうか。。。。
たまらないですね。
芸術ですね。
はじめまして、さだまさしさん大好き歴・・・数十年です。

以前『道化師のソネット』の曲がTVドラマの挿入歌として流れてからずっと
この曲のファンです。

 たしかピエロさんの事をあらわしたもの語りだったように想います。

少し・・悲しいお話しだったようで・・覚えてます。


さださんの曲を聴いていると・・
不思議と・・心癒されていくのがわかります。
 不思議なチカラをおもちなんだなあっと感心しています。(~o~)

さださんファンの方とお話しできたらいいなあっと参加させていただきました。
  
磯の上に 生ふる馬酔木を手折らめど 見すべき君が ありと言はなくに(2巻166)

ぬばたまの 黒髪山の山菅に 小雨降りしき ししく思ほゆ(11巻2456)

青丹よし 奈良の都は 咲く花の 薫ほふが如く 今盛りなり(3巻328)
故郷の 飛鳥はあれど 青丹よし 平城の明日香を見らくしよしも(6巻992)


随所に万葉集の文言が鏤められているからか、現代の歌でありながら時間を超越したところで恋の移ろう様を歌っているようで、不思議な感覚ですよね

初めてこの曲を聴いた時、中学生だった私には理解できなかった事が、30年経った今の私にはなんとなく理解できるような・・・
そんな時間旅行をしているような気分です
「遠い明日しか見えない僕と
足元のぬかるみを気に病む君と 」

私も、このフレーズが印象的です。
その頃、私は「結婚」という文字がいつも頭にちらついていて、それにひきかえ、彼は自分の将来に向かって勉強中で・・・・。

このフレーズにこっそり頷いている自分が悲しい・・・って、思ってました。
陽は昇り 陽は沈み 振り向けば
何もかもうつろい去って
青丹よし平城山の 空に 満月

姐さんのおっしゃるとおり、
確かに…時間旅行の感じがします。

春日山の夕暮れを二人さまよううちに
許されぬ恋や成就するあてのない恋を詠った和歌の世界が
時代を越えて心に忍び寄ってくる。

そんな時間旅行の果てにふりむけば
満月が今も昔も変わらずに煌々と輝きを放っている。。。。

うつろいさってゆくもの
かわらずに輝いているもの

無常と永遠の両方が、くにのまほろば、奈良の杜に宿っているのでしょうか。
恋人と奈良の都を散策した帰りの夕。
「帰り道」で「別れ道」

君待つと 庭のみ居(を)れば うち靡く 我が黒髪に 霜ぞ置きにける(万葉集12巻)

君のことばは
「まるで宛名の無い手紙」であり、「行方知れずの懸想文」
二人をささえる
「蜘蛛の糸」が「耐えかねてたわむ」

「君を捨てるか僕が消えるか」
「君の言葉は 必ず嘘ではない けれど必ず本当でもない」

昨日 今日 明日とあるが、陽はない!!!
あるのは満月!!!

暗い、しかしその暗さが陰でなく寂びに昇華されているのかと思う。

新月でもなく三日月でもなく「満月」
月は自ら光らず、陽を反射させて存在を示す。
暗示的!!!








初めまして〜あっかんべー

>38 純さん

東大寺大仏殿の落慶法要コンサートのときに、そのようなことを彼が言ってましたよ(^^;)

彼の中では、修二会も瑠璃光も、力強く歌ってますね(^^)v
修二会もこの歌も
なるほど
うまく言葉を選んで、状況というか感情というか、そういうものを作り上げ、そして見事な歌が飾られ、手を結びあい、一つの作品になってる!
と感動した歌の一つです。
これ以上難しくしたら・・・という宮崎康平さんの言葉のくだりがぴんとこないけれど、
こういう
言葉のうまさ
曲の綺麗さや勢いやほとばしり、
そしてその二つが手を結びあううたつくりがさださんはうまいと勝手ながら思っております。
最後の叫びはそのまま、ほとばしりだと勝手に満悦しておりました。
皆さんの解釈とか情報もうんうんと聞きながら本当にさださんは偉大だと思わずにはいられない私でありました。
曲もさることながら・・
これを歌ってる時のさださんはかっこいい!!男前!と思ってしまいます。
最後の叫びのあたりなんかは 頭のてっぺんから満月がでるような気持ちよさを感じるし。
この曲をカラオケとかで自分で歌うと なぜかあの迫力はだせなくて
もどかしい思いをします。
この歌をカラオケで歌ったことはありませんでした。
歌いたい〜〜!!(女の私が歌うとどうなるでしょう)

たしかにこの歌を歌っているときのまっさんは
男前ですね。。。。声の出し方が違うといいましょうか。。。
やはり男の歌(益荒男ぶりのうた)なんですね。
私としては秋川さん(「千の風になって」の歌手)で聴いてみたい気もします。
この曲、20歳とき、聴いて鳥肌が立ちました。

こんないい曲があるなんて〜〜〜〜

>20歳とき、聴いて

曲を作った当時のまっさんも20代前半ですねぇw
「飛梅」(「風見鶏」収録)と対を成す楽曲だと思います。

「青丹よし平城山の 空に 満月 」のシャウトは、
「太宰府は春 いずれにしても春」へのさださん自身のアンサーソングではないでしょうか。
たとえば、君は待つと〜黒髪に霜の降るまで〜

きのしたけんたさん、20前後の純真こそ、この歌のいのちかもしれませんよ。
先は見えないけれども惹かれあう若い心のほとばしりが感じられます。

シェークスピアの「ロミオとジュリエット」ばりにね。
馬酔木(あせび)の森の

馬酔木(まよいぎ)に…

迷い気(まよいぎ) の意も込められてる。



というお話を伺ったことがあります。

なんて詞巧みなんでしょうね。
私が考える「宛て名のない手紙」の意味については、下記のブログに引越しさせて頂きました。


https://ameblo.jp/ttl-nikomat/entry-12546112574.html
さだまさしの歌を独自の解説したり、エピソードを取り上げるテレQラヂオの
番組「さだでダラダラいかせて(さだダラ)」を見つけました。


#25「まほろば」 https://stand.fm/episodes/62a6fe6ce5bc68000639bac2
#47「晩鐘」  https://stand.fm/episodes/6375d05a9e6c92d60dd597b2

私と違う解釈ではありますが、面白いです。
先日、生さだで話題になった「黒い鳥」を八咫烏と解説してましたが、訂正があるのでしょうかね。(笑)



全部は聞いていませんが下記の2つもお勧めです
#19『夢供養』より「パンプキンパイとシナモンティー」
#27『せせらぎ』より「ほおずき」


なお、スマホの無料アプリを使うと、早聞き、少し巻き戻しなどができますよ。

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さだまさしの1曲1曲を堪能する会 更新情報

さだまさしの1曲1曲を堪能する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング