ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○数値を強調した(英語)言い方の練習

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、お世話になります。
末次通訳事務所、末次です。
以下、復習講義です

1)「ジャイアント馬場は、2メートルもあったんばい!」

2)「弊社では、なんと300社もの企業とお取引をしています」 という風に

数字のサイズ、寸法などを強調する言い方を覚えておくと便利です。

1)の例:

Giant Baba was two meters tall. と言いますと、
馬場は、身長が2メートルでした、という普通の情報の伝え方です。
ですが、これに付加的に、「2メートルもあった」、という場合は、

【Giant Baba was as tall as two meters. 】と言います。


2)の例では、

We work for as many as 300 businesses. となります
                *business とはこの場合、企業、company と言う意味合いで     
                 使っています。

もう1つ例を出しますと、
3)「初期のコンピューターは、重さが3トンもしました」

One of the earliest-type computers was as heavy as three tons. ですね

上記の3例でお分かりの様に、
寸法などの数値を強調する場合は、as 形容詞 as 数字 という風に
as 形容詞 as を使います

as というのは、漢字で言いますと 【同】 という言葉の意味合いに相当します。

as 形容詞 as の 形容詞は、内容により、変わります。

身長の場合は、 as tall as
長さの場合は、 as long as : This tunnel is as long as five kilos. このトンネルは5キロもある。
個数の場合は、as many as : This area has as many as 12 convenience stores.
この地区には、12ものコンビニがある。

量の場合は、as much as: This new tank holds as much as five tons of water.
                 この新型タンクは、5トンの水を貯水できる、

数値の情報内容により、形容詞を使い分けます。

この言い方は、新製品の特長案内などの場合に使いますね。

ご参照ください。ご質問は何なりとどうぞ。

====================
練習課題:上記講義を踏まえて、英語を言いましょう。

1)弊社工場では、中国からの技術研修者を100名も受け入れております。

2)我が校の野球部には、5名も投手がいます

3)弊社製品は、販売開始から10年たちますが、
  わずか3件しか不具合がありません。

======================

【<兵法・英語二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング