ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの末次流haveの使い方講義集その3 ご覧ください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

末次流haveの使い方講義集その2
投稿者:末次通訳事務所 投稿日:2013年 8月24日(土)22時51分26秒


末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その35: お札を使って#2(漢字で千円)】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:お札を haveで説明すると・・・

【日本の1,000円札には、「千円」と漢字で書かれています】
⇒Japanese 1,000-yen bill has two kanjis of one-thousand yen on it. ですね

英語は、日本語よりも、必ず精緻に云います:(have 対象物 on it )が必要!

★ これからお札を用いて、HAVEで色々と説明するHAVEの技術基本を
 皆様にお見せします

----------------------------------------------------------------
末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その36: お札を使って#3 】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:お札を haveで説明すると・・・

【1,000円札には、「日銀の赤いはんこ」があります】
⇒The 1,000-yen bill has the red seal of Bank of Japan on it.. ですね

英語は、日本語よりも、必ず精緻に云います:(have 対象物 on it )が必要!

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。

〜〜〜〜〜〜〜〜




末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その37: お札を使って#4 】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:お札を haveで説明すると・・・

【1,000円札には、少なくとも 14色の色が使用されています】
⇒The 1,000-yen bill has at least 14 different colors used on it.. ですね
※ 「少なくとも」とは、at least 〜となります
※ 主語+have 14(所定の数字) different colors used on it. と云うパタン

英語は、日本語よりも、必ず精緻に云います:↑の表現は、(have 対象物 on it )が必要!

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その38: お札を使って#5 】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:お札を haveで説明すると・・・

【1,000円札の裏側には、富士山の絵があります】
⇒The 1,000-yen bill has a picture of Mt. Fuji on its back. ですね

今回は、「千円札の裏側」ですね。ですので、
※ 主語+have 対象物 on its back. と云うパタンですね

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その39: お札を使って#6 】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:お札を haveで説明すると・・・

【1000円札の中央に、楕円形の部分があります】
The 1,000-yen bill has an oval area at its center.

【その楕円部分には、野口先生の透かし絵があります】
The oval area has a hidden portrait of Dr. Noguchi.

☆透かし絵は、a hidden pictureで通じます。

・お札の場合は、portrait ですね


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その40: 政情1 】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:国会や政情を haveで説明すると・・・

今日から通常国会が始まります
Diet members have the regular Diet session today.

※Diet→国会
the regular diet session→通常国会、an irregular diet session臨時国会

通常国会は150日間開催されます
The regular diet session has 150 days.

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その41: 政情2 =<一枚岩>】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:政情を haveで説明すると・・・

【民主党はもはや一枚岩ではありません】
→DPJ has no longer a strong bond among them.

※この云い方こそ、変幻自在のhave の使い方です
【bond】 は、工作で使うボンドですね
この言葉は工作用と同じで使い道が多いです
これは「結び付き」 という意味合いがあります
※The word "bond" has the meaning of 絆 in Japanese. ですね

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




末次通訳事務所の【HAVEの使い方講義その42: 政情3 =<馬が合う・合わない>】

毎日英語動詞【HAVE】の使い方技術を披露します:
HAVEを上手く使いこなせば、色々な事をサッと言えます。本当です!
英語初級者には大きな武器です:相性を haveで説明すると・・・

【小沢氏と岡田氏は馬が合わないとされています】
→Mr. Ozawa and Mr. Okada don't have a good chemistry, I hear.

※この云い方こそ、変幻自在のhave の使い方です
【chemistry】 は、「化学」ですが、「化学元素の結び付き=【相性】」です
※Who do you have the best chemistry with?
皆さん、一番の仲良しは誰でしょう?

・弊社は<日本語⇔英語>の通訳/翻訳業務を営んでおります:
※英語の文法・英語での話し方・プレゼンなどの仕方の研修、講演会などもしております
※英語に付いての質問は何でもどうぞ。無料で対応します
⇒日本全国の皆様、末次賢治を宜しくお見知りおき下さいませ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


=末次商店=<兵法・通翻訳二刀一流>末次通訳事務所 末次賢治拝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング