ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◇ビジネス英語クラブ◇コミュの○Ken's 英語講義 riseの使い方公開

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さて、問題です:

道の案内を英語でする時、
「そこから坂になっているんですよ」という場合、
どう言えば良いでしょうか?

The road rises there. ですね

今日は、動詞:rise を取り上げます:というのは、

私はこの数年、色々な方と英語の授業を一対一で
してまいりましたが、どうも、皆さん、rise という動詞を
上手く使えない様です。rise は、使い勝手のある動詞ですので、
これを機会に、体得されて下さい。

rise の根本の意味合いは、get up (上がる、起き上がる、
湧き上がる)という意味です。要するに、
<下から上方に上がってくる>という意味です。
−−−−−−−−−−−
物理的に上昇する、という意味でも、
抽象的な意味合い、比ゆ的な意味合いでも上がる、興る、という意味合いが
あります。

例1) The temperature is rising now.
     温度が上がっています。

  2) The temperature rose up to 35℃ yesterday.  
    昨日は温度が35℃まで上がりました。

  3) The fever rose up to 40℃ last night,
but it came down to 37℃ this morning.
    「昨日、熱が40℃になったけど、今朝に
     37度に下がった。」となりますね

  4) His voice rose in excitement while he talked to his friend.
    友達を話しているうちに、声がでかくなった。
* voice 声が rise した というのは、
   声が大きくなった という意味ですね。

 5) The people rose against the local lord.
   ご領主様に対して、民衆が蜂起した。

6) この決定が、昨日の会合で決議されました。
  This decision rose out of yesterday's meeting.

 主語rise out of ---:主語が、〜から生じる、という意味合いです。


以上、ご参照下さい。riseは、とても便利です。
=================================

rise は、カタカナ語として日本語になっていますね。

ソフトボールで、ライズボールという変化球があります。
ソフトボール独特の変化球で、ボールが浮き上がる(riseする)
変化球です。ドロップ(落下するボール)の逆の変化ですね。

さて、そのrise ですが、以下の場合にも使います。
もともと、rise は、起き上がる、湧き上がる、興る、という意味ですが
そこから派生して、<膨らむ、発生する、始る>、
という意味があります
−−−−−−−−−−−−
★最近は、料理ブームですが、
パンやホットケーキなどが膨れる、という場合は、

As you see, Yeast makes dough rise.

dough とは、焼く前のパンの生地ですが、
「ご覧の通り、イースト菌で、
 生地がふっくらします」、との意味です。

The pancake rose in the oven.
ホットケーキが、オーブンでふっくらになりました。

★ 料理中にやけど等をして
  水ぶくれになる場合があります。

これもrise で言えます。

A blister(=水ぶくれ) rose at the burn.
やけどで、水ぶくれが出来た。

A blister rose on my right thumb.
右の親指にマメが出来た。
blister は、水ぶくれやマメという意味ですね


★発生するという意味合いでは、
霧が出る:
A fog rose over my town this morning.
今朝、霧が出ました。

The wind rose suddenly.
風が急に出た。  

こうした場合にriseを使います。

★もう1つ、rise from the ashes.という言い方があります
復興するという意味です

例文: Why did Japan successfully rise from the ashes
of the war?


ご参照下さい。

<英語二刀一流>
末次通訳事務所 
英語通訳 末次賢治 拝

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◇ビジネス英語クラブ◇ 更新情報

◇ビジネス英語クラブ◇のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング