ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アタシの手抜き料理2017コミュの長芋を煮る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もう今年も7月だなんてなんて速いのでしょうね〜〜

梅雨に入って不調な方はいらっしゃいませんか?
これから来る猛暑の前にゲンキになりましょうね。。

こんなこと言ってもアタシは年甲斐もなく夜更かししているのですか・・


さて、長芋、このところよく見かけます。

すりおろしてめんつゆでも加えると美味しいですけど
口の周りがかゆくなるお客様もいらっしゃって・・

アタシも素手で触るとかゆくなってしまうから
ビニール手袋で重装備です^^;

煮すぎると型崩れするので、輪切りにしたら面取りをして
重ならないように鍋に並べて煮ます。

味は少し甘めが好きです。
だし汁と酒、砂糖、しょうゆでオーソドックスに。

ちょっと固めくらいで一度、火を止めておきます。
お出しする前にもう一度火を入れて温める感じ。

写真は鰹節が乗ってるのが長芋です。

左が緑と黄色のズッキーニ 茹でただけで下にマヨネーズ
その隣は、マグロのお刺身、柵で買って包丁でたたき、すき身風にしてから
ゴマ油、しょうゆ、ラー油少々とゴマで和えてあります。韓国風ね。
上には青じそを乗せてます。

赤いのはフルーツトマト 皮をむいて切るのはご高齢者には当然^^
小さいお子さんにも必ず切って出してくださいね。

ちょっと見えてる黒っぽいのはナスの炒めもの。塩味

楕円のココット皿に入ってるのはトリのひき肉にひじきとゴマと枝豆、
それから玉ねぎのみじん切りの炒めたものや牛乳にひたしたパン粉も入って
いわばハンバーグ種ですね。

器に入れて焼くのは簡単です。オーブン200度で20分くらい。
これはカレー塩味(コショウ、ナツメグも)だけど、
シンプルにしておいて、あとで何だかのソースを添えるって手もあります。


いつか皆さんも花の街に食べにいらしてくださいねるんるん

あ、7月30日(月)に500円ランチをしまーーす ←PR

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アタシの手抜き料理2017 更新情報

アタシの手抜き料理2017のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング