ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アタシの手抜き料理2017コミュのお豆腐ステーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
焼いてしまったら、なんにでも応用が利きますよね。
しっかり水切りをしたら、焼く時に裏返すのも大丈夫。
くずれたりしません。

● お豆腐2丁。水切りします。

  アタシはリードペーパータオルを使ってますが、、
  何でもいいと思います。ふきんでもね。
  水をたっぷり吸い取れるものがいいです。

● グルッと2重に巻いたら、お皿に入れて、フタ無しで・・
  1丁なら3分  2丁で5分くらい。 レンジ強でピーexclamation
  (機種によって調節してね。)

  このとき重要なのは、どのくらい水が出たかというのもあるけど、
  お豆腐の中までしっかり温まっているか。
  焼くのはサッとですから。中がぬるかったら美味しくないでしょ?

● 写真を見てわかりますか?
  水がけっこう出て、お豆腐はコッチリ? 一回り小さくなります。

● バターでもオリーブ油でもOKです。
  両面こんがり焼きます。

お好みで、塩コショウしてくださいね。

アタシは、あんかけが好きで今回もあんかけにしたから、
塩コショウは無し。


● できた お豆腐のステーキは、こんがりとした表面を生かしたいなら
  薬味的にタレを別のお皿に用意する方が良いですね。
  
  焼肉のタレとか、大根おろしなんかも合います。


【キノコのあん】
 ● シメジとシイタケ各1パック。 適当に切ります。
   ひき肉は・・200gくらいかな。

  ※具は何でも良いのよ。冷蔵庫の中の残り物で。

   油は使わず、沸騰したお湯に入れてね。

   めんつゆ利用で、少し辛めに味付けです。
   ここでコショウを少々。
   (豆腐にバターを使ってるから めんつゆとコショウも合うのよ。)

 ● 煮えたら、片栗粉でトロミをつけてね。

 
アタシは庭から採ってきた山椒の葉を飾ります。
食べるときは 小さい葉をばらして。。

コメント(2)

わーい、わーいわーい(嬉しい顔)豆腐ステーキだぁ〜ハート達(複数ハート)
今夜のメニュー、決まり!!
Rumiさんありがとう〜〜〜キスマーク
なるほど!まねして今度作ってみます。ありがとう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アタシの手抜き料理2017 更新情報

アタシの手抜き料理2017のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング