ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

邪馬台国コミュのNHKスペシャル「“邪馬台国”を掘る」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[字]NHKスペシャル「“邪馬台国”を掘る」 ウェブ検索
1/23 (日) 21:00 〜 21:50 (50分)この時間帯の番組表
NHK総合・大分(Ch.1)
ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行 , ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般 , ニュース/報道 - 報道特番 番組概要古代史最大の謎である邪馬台国の所在地。その謎に迫る発掘調査が近畿説で最も有力視されている奈良・纒向遺跡で行われた。女王卑弥呼の都を探す3ヶ月の発掘に密着した。
番組詳細「邪馬台国」は、どこにあったのか。幻の王国を探して、奈良・纒向(まきむく)遺跡で発掘が行われた。邪馬台国は、3世紀の日本列島にあったといわれる連合国家の都。近畿で最も有力視される纒向から、王宮にあたる大型建物の跡が見つかり、発掘に拍車がかかった。現場からは土器・祭祀(し)道具などと共に、2000個を超える桃の種が見つかった。浮かび上がる王国の姿。邪馬台国なのか。古代史最大の謎に挑む発掘調査に密着。


コメント(15)

これから視ま〜すわーい(嬉しい顔)

番組HP…番組予告動画が見れます。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110123.html

見逃した方はNHKオンデマンドで
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2011-01-23&ch=21&eid=18868
1、番組のタイトルみて近畿派かと思ったのですが、
九州派にも公平な内容でした。
さすがNHKです。朝日新聞とは大違いですね。

2、「天候不順が続いたために銅鐸崇拝が否定され、
替わりに卑弥呼の鬼道がひろまり、銅鐸は捨てられた。」
        ↓
「近畿の銅鐸が消えたのは、征服されたからではない。」という説明。
みなさんはどう感じましたか?

3、桃の種が2000個も出たのだから、
炭素14年代測定など複数の方法・機関で年代を調べれば良いのに、
なぜそれをしないのでしょか?

 実は最近1年ぶりにmixi復帰しました。
この番組でコミュニティが盛り上がっていると期待してきたのですが静かですね。


番組見ました。

特に研究をしている訳でもない素人の私には、「へ〜」「ほほう」という感じで、「やはり決定的な決め手は無いのか」という感じでした。

ただ、こうやって新たな情報を知る事が出来ると、色々と想像が膨らみ、楽しみが増えますね。

個人的には、神武東遷の元ネタは、ヤマト王権が九州から畿内に進出した侵略戦争だと考えています。

ただ、ヤマタイがヤマトの元であったのかには、「正直分からん」という状態です。

九州にあったヤマタイが、畿内に進出したのか、畿内にあったヤマタイが、九州から進出して来たヤマトに侵略されたのか。

桃の種にしても、道教の祭祀に関するだけではなく、「激しく桃好きな人が居たのかもよ?」と思ったり。


今後も、新しい情報が届くのを楽しみにしつつ、妄想する日々です。
纒向の発掘で無理に邪馬台国をこじつけ、ミスター吉野ヶ里の高島氏までも出演させて、むちゃくちゃなNHKスペシャルでした。

纒向の発掘中心で良かったのに。

面白かったのは俳優の苅谷氏がテレビの横画面に映ってたのですが、インタビューはありませんでした。以前からあの場所を苅谷氏は注目していたと講演会って言っていました。元々は九州説だった苅谷氏も今は纒向命です。NHKも話くらい聞けばいいのに・・・。

たいてい、NHKの邪馬台国は素敵に出来ているのに、今回は失望しました。受信料返せなんては言いませんが(笑)




>以前からあの場所を苅谷氏は注目していたと・・・

ふつ〜ぅの、基礎的な基本の基本を知ってる考古学フアンなら当たり前の事だと思います。
えみし氏が、「コミュニティが・・・静かですね。」と仰るのは、ふつ〜ぅの理性と知性があれば回答がおぼろげに見えてるからでは?

熱烈な郷土愛は尊重し否定はしませんが、裏利権に絡む九州説と考古学を遅滞させる撹乱錯乱には断固反対します。

素人の私は利権とかわからないので、趣味の邪馬台国で楽しんでます。

邪馬台国が九州であろうと畿内であろうと、どこでもかまいませんが、邪馬台国は、わからない方がロマンとして楽しめると感じています。

おらが村の邪馬台国って素敵ですよ、九州でも甘木や八女や吉野ヶ里で、邪馬台国でまちづくりしているの見て感動します。

邪馬台国で対立しても何もうまれません。

>>10
>裏利権に絡む九州説

裏利権? 具体的にはどういうことでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

邪馬台国 更新情報

邪馬台国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング