ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

XBOX360コミュの【報告日記】今日プレイした箱○・箱1ゲームで一言トピPart26 【心の叫び】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピが1000コメに到達したのでpart26に突入しました。



トピが埋まりそうな時はなるべく埋まる前に新トピを作成してリンクで誘導するようにしましょう。

コメント(220)

>>[176]

テキサスチェーンソーって洋画まんま過ぎてウケました笑

でも、面白そうなので機会あればやってみようと思います。

>>[181]

追加DLCでレザーフェイスも使えますよ!
あとハロウィンってゆうホラー映画に出てくるブギーマンも使えます。笑
最近CODGHOSTをやり始めましたw
オンライン人がいませんね(・・;)
キャンペーンで実績解除がんばりますわ♪
COD WW2
北米版を購入。キャンペーンモードのクオリティヤバいなぁ笑まさかステージ1からいきなりノルマンディ上陸作戦とは思わなかったwwゴア表現も今までよりも力が入ってる感じ…下顎だけ残って頭吹っ飛んだり教会から狙撃してたら高射砲撃たれて味方の上半身破裂して吹き飛んだり…結構エグい笑

スターウォーズバトルフロント2
まだインストール中でアーケードモードしか出来なかったけどグラフィック綺麗で凄いなぁ。
カイロ・レン格好良いな、うん笑
CODWW2

キャンペーンクリア。やっぱ今作のキャンペーン凄いわ笑今までのAWやBO3やIWみたいにブースターでピョンピョン飛び回ったり壁走ったりレーザー銃とか架空の未来銃を使って戦うのとは違って実在する銃に本当に行われた戦争…戦場の臨場感とか凄い!ゲームだから派手な演出はあるだろうけど実際にあった作戦だからこの地獄の時代を生き抜いた人達ってやっぱり凄いよね。
CODWW2

マルチの新モードWRAを何回かプレイ。
BFシリーズに似たようなモードあったような気がしたけどCODだとなんか斬新だな笑
まぁ…簡単に言えば一つの試合中にハードポイントとデモリッションをさせられてるような感じかなぁw戦車の押し合いになるとそこら中からフラグ飛んできて地獄なんだけどww
Halo Reach

最近Haloの映像作品集めたBD(国内未発売)を購入して、Fall of Reach観てたらまたやりたくなってプレイしてます。
FPSは苦手だけど、割とメチャクチャぶっ放してもなんとかなるHaloは嫌いじゃないです。
負け戦だから話が非常に重いけど、一つ一つの設定や背景をきちんと追うと時間が足りないくらい面白いです。
最後のミッションは何度やってもミッション名が出た瞬間に泣いてしまいます。
箱壱も早めに買いたい。Halo5やSunset Overdrive、For HonourやTitan Fallが待っている…
PLAYERUNKNOWN'BATTLEGRONDS

箱1独占タイトル(多分期間限定でw)なので折角の箱1プレイヤーだし試しに購入。
元はPCゲーで結構有名なゲーム。大型輸送機に100人のプレイヤーを乗せそれぞれが好きなタイミングで飛び降りて装備は島で現地調達…そんで最後の1人になるまで「皆さんにはこれから殺し合いをしてもらいます」的な感じww
お姉チャンバラZ

今さら新品を買えたのでプレイ。
Vortexよりも動きが良くてQTEもクドくない、ワラワラ湧くゾンビをバッサバッサ倒せるのは結構爽快で、アクションゲームとしては割と面白いです。
嫌なのはたまに出てくる特定の攻撃じゃないと倒せない敵。過去作で抜き手で核を引き抜くと倒せたはずなのに、今作だと抜き手が無いので倒す手段が二種類しかない(たぶん)のがイライラします。
過去作の主人公も出てきますが、CERO:Zになったからか衣装が過激になってましたが設定は崩壊していなくて安心。
ただ、過去作の主人公のシナリオはDLCじゃなくて隠し要素にして欲しかった…
PLAYERUNKNOWN'BATTLEGRONDS

このゲームは他のFSSやTPSよりエイムが難しくて最初の頃は撃ち合いになっても弾がまったく当たらずやられてばっかだったけど最近やっと5〜6キル出来るようになって来た笑
4人チームになって協力プレイするやつ面白いけど野良だど必ず誰かが単独行動するからすぐ全滅するww
Xbox360でひたすらProject Gotham Racingをやってます。
最新動画をアップしました。
まだまだオンラインでも人をチラホラ見かけますが、最近はもっぱらオフラインでハンデキャップ下克上レースを楽しんでいます。

https://youtu.be/RcoPdvy-E0E

よろしくお願いいたします!
KUDOS!!
アサシンクリード オリジンズ
ファークライ プライマル

xboxストアのセールで安くなっていたので気になってたけど買わなかったソフトを試しに購入。
アサシンクリードは初代しかやった事ないけどなんかプレイ操作変わっててやり辛い笑
バトルフィールドバットカンパニー2

キャンペーンをクリアしました!実績狙いたかったけど、オンラインは人がいないので終了です(笑)

最近はアサシンクリード(初代)やってます。
xbox one xを定価購入。ディスプレイHDだけど。
10万しかいないoneユーザー、

二次出荷はいつになるかわからないから、
欲しいと思ったら買うのだ!
連投失礼。

日本では360での発売が見送られたSplit/Secondが海外タグ向けに配信されてますよ。
https://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/1214.html
国内向けのoneタイトルも代替なので、
oneユーザーの皆様は面倒くさがらずに国の設定を切り替えて再起動してゲットしましょう。
アサシンクリードオリジンズ

Xbox oneXに変えて4K画質でプレイ。……おぉ、こんなにも変わるものなのか笑。全体的に画面がハッキリ映ってるような気がするw
4Kでプレイするとゲームによっては新しいエフェクトが追加されるって聞いてたがアサシンクリードをプレイしてて気づいたのが今まではキャラが海とかに飛び込んで水に濡れた後はただ水が滴って水を薙ぎ払うモーションがあるだけだったけど4Kにしたらちゃんと服が水に濡れて服の色が変わってるエフェクトがあったw
そのままにしとくとジワーっと服が乾いて行って色が戻る描写があってビックリ笑。

PUBG

こちらも4Kでプレイ。
うん。全然違うねw今まで遠くでボヤけてた景色がちゃんとハッキリ映ってるから遠くにいる草とかに隠れてる敵が結構見えるwアップデートのお陰かXbox one Xの情報処理能力のお陰かはわからないけど前よりカクカク動かなくなったかな。あと飛行機から飛び降りた後の処理落ちが無くなったw
三国無双8
無双2〜7までPSでやっていたけどxbox one xでやりたかったので北米版買いました。日本語字幕、日本語吹替あります。13日から今日で50時間以上プレイ、何年ぶりにこんなにゲームしただろうか。正直作業ゲーになってるけど、無双とダークソウルだけは何故か苦にならないです、アクションは賛否両論あるけど、個人的には半々かな、やっぱり7猛将伝みたいに一人一人の武器、アクションがあればいいけど、これからキャラの固有武器、固有アクションが増えていけば、大満足。
モンスターハンター ワールド

実はこのシリーズは昔PS2で発売された初代のやつしかやった事が無く久し振りにモンハンデビューしてみました笑
このゲームは敵の行動パターンを記憶して上手くかわしながら戦うのが攻略法かもしれないが俺はそれが出来ない←w
モンハンはかなりの下手うんこで苦手だったから今まで敬遠していたが久し振りにやってみたくなってモンハンデビュー!マルチプレイも初めてだから迷惑かける事確実だけど楽しみ!笑
寄生プレイにならないように頑張ります笑
>>[203]
箱なら割と皆仲良くやってますよ。ただ、海外勢とやるときは過剰な期待を寄せられがちです(フロンティアもそうでした)。彼ら曰く、日本人はモンハンをやるために産まれてきたみたいな認識らしいです。チャットで教えてもらってビックリでした。
アクションが追加されすぎて上手く動かせず、私はフロンティアに戻ろうと思っています…
モンスターハンター ワールド

ハンターランクをようやく9まで上げれたorz笑
いやぁー初代モンハンしか知らないからもう別ゲーに感じるwボタンポチポチ押して攻撃できるようになったのはいいですねw昔は右スティックで攻撃してたからなぁ…w調合も失敗しないようになってるしw回復薬作るのにたしかアオキノコと薬草が必要だった気がしたけど薬草だけで作れるのは便利になりましたね笑
初代の頃は回復薬作るのも面倒かったしクエスト受けるにも契約金?みたいなの払わされてクエ失敗するとお金だけ減って全然敵倒せなくなると金がどんどん減ってジリ貧生活を余儀なくされるマゾゲーだと思ってたけど今回は契約金が無くて安心しましたw
後、MAPが広過ぎるしグチャグチャ道が入り組んでるから探索の時とか迷うから困るww
アンジャナフ討伐してる時どこからともなくバサバサと飛んできた嫌な思い出しかない懐かしい奴、リオレウスがグラフィックが綺麗になって再会した時は「もうオワタ\(^。^)/」状態www
モンスター同士で縄張り争いしてるのものなんか凄いなぁ。
グラフィックとAIの進歩を実感したゲームでした←w
Hydro Thunder Hurricane

某動画を観て購入。
タイトルコールがやたら自己主張強いですが、中身も割と独特。
ボートレースですが、マリオカートの要素が加わったみたいでターボやジャンプ、相手の進路を辿ることでスピードアップができます。
水の描写が綺麗で複雑で、波でカーブがうまく曲がれなかったりします。
だからこそ思わぬ逆転もあって最後までワクワクします。
レース中にちょいちょいやる無線会話もなかなか面白いです。
XBLAでレースゲーム探してるならこれは面白いと思います。
最初期型のPS3(主にDVD再生用)が12年でついに寿命を迎えたので、
状態のいい中古があるうちに予備の黒360を約¥10,000で購入。

ストレージ4Gかー、もう純正HDD手に入らないし、
USBメモリ使ってやりくりするしかないなー、と思ったら、
前のユーザーが250Gに換装してくれていました。
付属のワイヤレスコントローラーも未使用。
ついでにゲーマータグもそのまま残ってました。
(やっていたのはオペトロとhaloだけだった)

oneの互換に来そうにないんて、エンドオブエタニティやってます。
連投失礼。

games with gold、oneの代替タイトルすらないって何ぞや。
もうMSが日本市場を投げてるのは知ってるけど、
有料会員向けのサービスまで怠っちゃダメでしょ。
DmC Devil May Cry

5が発表されたし、セールだったので購入。
外注って聞いてたし、黒髪短髪の見た目で敬遠してたけど割と爽快なDMCです。
ロードが長いのと、今までのシリーズとはパラレル世界観ということを受け入れてしまえば良質なACTだと思います。
ロックオン無いのがちょっと不便だけど、銃はドカドカ撃てるしデーモンとエンジェルモードの使い分けは戦術の幅が広がるしで楽しめてます。
それにしても、まだMission2が終わったとこだけどバージルの鬼いちゃん、この世界だと丸くなりすぎじゃないですかね?帽子被った姿が紳士すぎてアリですが。
最終投稿日が半年前…。
国内の箱ユーザーは死亡寸前よ!

ってなことはおいといて、
ライオットアクト(Crackdown)が無料配信中です。
https://www.gamespark.jp/article/2018/11/09/85182.html

銀タグで取れるかは不明ですが、北米金タグでは取れました。
数少ない皆様も取り忘れることのないよう。
ブルードラゴン

Xbox360のソフトだがXbox one Sにインストールできました
インストールするのに1時間ぐらいかかったのでまだ起動させただけでゲームはプレイしてません
とりあえずXbox one Sで遊べるよということを報告しておきます
まだまだXbox360のソフトはあるのでいろいろ試してみたいです
Xbox one Sは360のソフトも遊べるのが良いですね
100万ポイント達成記念。
ここまで集めるのに300時間弱かかりました。
 最近はMGS5TPPとVF5FSばっかりやってる、MGS5は何故か実績「英雄」が解除されないし、VF5は対戦相手こそいるものの、ロクなプレイヤーが居ない…
 さて、カウントダウンセールで何か買おうかなぁ、バイハ7か鉄拳7辺りにしようか…
もう誰も見てないかもしれないけど、
来月gears 5の日本語版が出るぞー。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07VM6S3RH/
https://books.rakuten.co.jp/rb/15994523/

今月のGWGではギアーズ4、フォルツァ6が配信中だぞー。
剣の街の異邦人〜白の王宮〜

ハクスラ楽しい…楽しい…気付いたら五時間経ってる…楽しい…楽しい…ロストの危機感やドロップマラソン楽しい…楽しい…
ガンダム無双3やってますϵ( 'Θ' )϶未だにウチのxbox360は現役です(´ω`)

ログインすると、残り187件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

XBOX360 更新情報

XBOX360のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング