ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プレイステーション3 PS3コミュの皆さんの使っているHDMIケーブル教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近やっとブラウン管テレビからソニーのブラビアに買い換えれました!!

喜んだのもつかぬまなんですがどうも画面が大きい分か画質が落ちてぼやけたりもしてしまいます(ーー;)

そこで今回HDMIケーブルの購入を考えてるんですが実際そんなに画質は違いますか?

出来たら皆さんの使ってるケーブルの名前と感想聞かせて欲しいです。

今は価格的にHORIのHDMIケーブルHGメタルがいいのかな?と思っています。

使っている方いらっしゃいましたら情報お願いします。

コメント(179)

私の行くお店では、本体とソフト1本買えば、ケーブル無料で付いてきました。HORIのでしたが。
1年ほど前、ヨドバシのゲーム売り場で買ったケーブルがハズレでした。(メーカー失念)

1時間に1回くらいに頻度で、画面が数秒真っ暗に。
モニター側のコネクター位置も狭いところにあったので、
ソニーのスイングケーブルに変えたところ、問題解決。

捨てずに取っておいたその不良ケーブルを、最近になって別の用途に使おうとしたら、
まったく映りませんでしたww
ヤ○ダ電機でリンケージってメーカーのHIHDCを買いましたが、
>>149さんと同じようにたまに画面が数秒真っ暗になったりします
接続が悪いのか何度も確認しましたが接続には問題なかったです
価格は1.5mで1490円ぐらいだったかな、返品して違うのに買い換えようと思ってます
PCデポで498円でワゴンセールしてたv1.2のケーブル使ってます。
出力先はLGのL246WHという安いPC用モニタ。
147 も)さんと同じく間に合わせで買ったけど何の問題もないみたい。
ちなみに音は光デジタルで別に出してます。
台湾製(メーカー名失念)の1m¥980のヤツを使用中です。

TV自体がフルHD仕様ではない(パナソニックのTH-PX70)のでこれでも良いかと。
現時点でノイズなどの問題は無し、綺麗に映ってると思います。

とは言え、TVをフルHDに買い換えたらこの感想も変わるかもしれません。

ちなみに音声はHDMIでTVに出力後、TVから光で5.1Chアンプへ廻してます。
わざわざ5.1Chで聴くほどでもないソフトも結構有りますからw
>>153
AVアンプにHDMI通してからアンプからTVに出力したほうがいいのでは?
アンプ使わないときはスルーさせればいいですし。

HDMIケーブルなんてどれも一緒ですね。
さすがに500円以下は考えますが、1500円以上ならOKかと。
誰か1000円以下のケーブルと3000円以上のケーブル、両方試した事ある方感想をお願いしますm(__)m

アナログとHDMIでは全く別物です。
絶対買わなきゃ損です。
特にHDMI規格のケーブルなら、画質は変わりません。
ドンキとかでも安く売ってますよ。長ささえ合えば十分かとw
> ♪サキコ♪さん
安物やと3メートル以上だとノイズの原因になったりするみたいですよ!!
初めまして。昨日北斗無双と本体(旧型)と買い、赤黄白のケーブルとHDMIと画面を見比べてみたらなんとなく綺麗かなっていう感じでしたがそんな感じでしょうか??設定はできたとおもいます。


初めてのPS3で三色のケーブルでも綺麗過ぎて感動していました。
> サン サンさん
主観的な話になり、恐縮ですが…
私はそこそこ良いブラウン管TV(VEGA29型)にD端子接続から、フルHDプラズマ(VIERA42型)HDMI接続に変えましたが、格段に綺麗になったと感じました。
何か設定で変わるかも知れません。PS3側の解像度とか設定されてみましたか?
> サン サンさん

テレビがアナログのみの対応とか?
> デンジさんTENさんありがとうございます。テレビは2006年式パナソニックビエラです。
設定して480p?から1080p?に何かわかりませんが変わりました。

かなり設定や配線など苦手で苦労してました。
2時間かかりました。
>サン サンさん
http://e-words.jp/w/1080p.html
http://e-words.jp/w/480p.html
簡単に言ってしまうと、ゲーム機からTVに出力する大元の画面が大きくなったって考えでいいと思います。
基本TVは、その送られてきた画面を拡大表示してる感じなので・・・
> 白牙珠玉さんありがとうございます。
む、難しい(≧∇≦)
> けーいっちゃんさん
設定→サウンド設定→出力をHDMIにする
> けーいっちゃんさん
↑の手法だと映像出力はされないままです(笑)
設定→ディスプレイ設定
かな

とりあえず、通常の端子とHDMIの両方で接続して、設定してあげてください
> けーいっちゃんさん
電源ボタンを長押しして立ち上げるんじゃなかったかなぁ?そしたら映るようになった気が…
ケーブルはHDMIのみで。間違ってたらすいません。
> けーいっちゃんさん

説明書ぐらい見ましょう

ログインすると、残り159件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プレイステーション3 PS3 更新情報

プレイステーション3 PS3のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。