ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

縦隔腫瘍情報掲示板コミュのご相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
実は、私の家族が、2009年10月の人間ドックCT診断で縦隔腫瘤が疑われ、血液検査、MRI診断の結果、胸腺腫の疑いが強いと言われています。
大きさは22mmで2年前が16mmと大きくなっていることから手術を薦められています。

色々と情報をネットで検索したりしたのですが、情報が少なく、こちらのコミュニティにたどりつきました。
色々と教えて頂けると助かります。

早速ですが、再発の可能性をより少なくするため、拡大胸腺摘出術をすべきではないかと考えていますが、この場合、胸骨正中切開術と、胸腔胸による手術ではどちらがよいでしょうか?各々のメリット、デメリット等教えていただければ幸です。

また、金属アレルギー(コバルト、モリブデン、イリジウム及びコバルトと同一抗原のニッケル)があるため、体内に金属を残す術式は避けたいと考えています。

今は手術を行う病院について検討している段階ですが、手術を実際に行った方の体験談などがあると大変参考になります。
東京都に在住のため、できれば東京都の縦隔腫瘍に精通した医師や病院情報などどんな小さなことでも構わないので、情報を頂けると助かります。

宜しくお願い致します。

コメント(7)

いも様、早速のコメントありがとうございました。
お返事がおそくなり申し訳ありません。

胸腺腫の情報が少なく、少しでも情報がいただけてありがたかったです。
現在、各方面で情報収集をしており、セカンドオピニオンの実施にむけて準備しています。
本人も、術式など検討課題は色々とあるのですが、結局胸腺と腫瘍の摘出が必要ですので、速やかに次のステップに移りたいと考えています。

なお、NPO楽患ねっとの運営するメーリングリスト(ML)の縦隔腫瘍MLについても、こちらの情報をもとに登録手続きを実施しました。
現在、承認待ちの状態です。早く承認されるといいのですが…。

色々とまたお聞きすることもあるかと思いますが、宜しくお願い致します。

また、引き続き、他の情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非コメントいただけると助かります。
宜しくお願い致します。
人間ドックの胸部エックス線撮影で「縦隔腫瘍の疑い」との所見。
自宅最寄りの総合病院にてCT撮影したところ、やはり腫瘍らしきものが写っていたため、次回は更に詳しい検査を受けることになりました。
ところが、どうやらこの総合病院では縦隔腫瘍の手術実績がないようなのです。
色々と調べてみたところ、私の住んでいる地域では『がんセンター』という病院が治療件数が多いようです。
このまま治療実績のない今の病院で手術を受けるのは不安ですが、どういう言い方をすれば医師のプライドを傷付けずに「違う病院にかかりたい」と告げられるか悩ましく、どなたかご助言をいただけないものかと思っております。
よろしくお願い致します。
>>[3]
セカンドオピニオンも受けている病院で働いている者です。
医者のプライドよりご自身のお体の方がよほど大切です。
しかし、言い出しにくいご心情もお察しします。

いまおかかりのところには特に言わずに、専門の病院へ紹介状がなくても受診できるかお尋ねになってみてはいかがでしょうか?
検査など撮り直しになるかもしれませんが、
気兼ねなく安心しておかかりできるかと思います。

紹介状が必要と言われたら、率直にセカンドオピニオンを受けたい、ですとか、どうしても家族に進められて仕方ないからあちらの病院を受診したいなどと
言ってみてはいかがでしょう。
>>[004]
こんばんは
貴重なご意見ありがとうございます
そうですよね!
なにより自分の体が一番大事ですよね!
ここは腹を括って医師に「別の病院にかかりたい」って言ってみます
ちなみに『がんセンター』は紹介状無しでも診察はしてくれるようなのですが 初診料+何千円かの割り増し(?)料金がかかるようでして
またCTやMRIの撮り直しになるのも時間が勿体ないな と
実は私の職場は秋から年末にかけて忙しくなるもので 早く治さなきゃ!と少し焦っている部分もありまして…
でもやっぱりここも自分の体を第一に考えて 焦らず慎重に色々なことを見極めていかなきゃダメですよね
明後日 病院へ行く日なので結果をご報告します

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

縦隔腫瘍情報掲示板 更新情報

縦隔腫瘍情報掲示板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング