ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NOGUCHIガレージコミュの?-7 引張試験

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人うちらの班で再提出の人が居たけど、どこが間違ったかなんて話はさすがに無かったので下手なレポ出すと再提出もありうるよ、ぐらいの認識でかまわないかと。

・諮問は?

ありませんでした。少なくともうちらは。
先生が考察として指示された内容に関しての注意やら簡単な説明をした程度。

考察の注意としては、
(1)は有効数字に注意。
(2)←は実験中にほとんど先生が説明してくれます。まあ、公称と真では基準の数値から求めるか、時間ごとの数値から求めるかが違うから、って書いとけば多分よし。
(3)は口で説明するのは難しいけど、ひずみの分布の原因は厳密には応力集中とは違いますよ、と言うことで。

分からなければ説明できる範囲でなら説明します。その時にまだ俺が覚えていれば。

コメント(1)

やっぱ、まだやってないとこはわからんね〜。
でも、時が来ればきっと力を貸してくれるはずさ。

てか、試問なしってハッピー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NOGUCHIガレージ 更新情報

NOGUCHIガレージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング