ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jedit Xコミュのこんな機能はありませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
各行にカギカッコを一気に付けたいのですが・・・


あああ
いいい
ううう

ををを
んんん


と先に書いておいてから、


「あああ」
「いいい」
「ううう」

「ををを」
「んんん」

としたいのですが、Jeditでなんとかならないでしょうか?
(実は他のアプリでもいいのですが多機能なJeditならできそうな気がしまして)

コメント(3)

パイソン黒島さん、こんにちは。

 「検索」+ 「正規表現」でできますよ。

1) カギカッコ等を付けたい文字列の範囲をドラッグ選択します。
2) Jeditのメニューバー「検索」→「検索...」、または、コマンド + F
3) 検索ダイアログが表示されます。
4) 一度に 「 と 」を変換するので、ダイアログ上部の「複数一括置換」をクリックします。ダイアログ画面が変わります。
5) 検索文字列の1に、行頭に「 を挿入させる意味の記号 ^ を入力します。^ は半角で、キャレットと言います。
6) 置換文字列の1に、「 を入力します。

7) 同様に、検索文字列の2に、行末に 」 を挿入させる意味の記号 $ を入力します。$ も半角です。
8) 同様に、置換文字列の2に、」を入力します。
9) ダイアログ下部の「正規表現」にチェックを入れます。
10) 「選択範囲で置換」ボタンを押してOKです。

 一箇所だけの置き換えだと、ダイアログ上部にある「検索/置換」の方がやりやすいと思います。

 Jeditは、ワープロではなくエディターという種類のものですが、エディターだと正規表現を使った置き換えがたいていできます。
 ただ、「テキストエディット」や「Word」ができるかどうかは、確認していないので分かりませんです。
ケンさん

おおおおおおお!!
できました!!

完璧でした、ありがとうございます!!!


やっぱりJeditで正解だった・・・と思いきや、
正規表現?というのさえ使えればできるのですね。

とりあえずは急場をしのげそうですが、他のアプリでもできれば便利なので調べてみます。
ありがとうございました!
パイソン黒島さん、上手くできて良かったですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jedit X 更新情報

Jedit Xのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング