ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jedit Xコミュの質問なんですが

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日、新しいMac miniを買って、それまで使っていたPBと同じJedit 4.0を入れたんですが。

入力中にシフトと英数のキーを押してしまうと、急に円盤が回り出して、操作不能になってしまいます。
強制終了をみると、Jeditには、応答なし、とか出て赤文字に変わっています。

もう何度も、うっかり押してしまって、強制終了して保存していなかった内容が消えるはめに合い、動揺してます。

これって、いったい……?
どうにかできないもんでしょうか?
Xの話じゃなくて、すみません。

コメント(6)

 古いPBと新しいMac miniとOSは同じですか?Mac miniではJedit Xでないと安定しないのではありませんか。
レス、ありがとうございます。
ええっと、0Sは違います。PBは10.2.3、Mac miniは最新のだと思います。

最初は、Jedit Xを入れたんですが、これまでのとまるで違うので使いづらくて、4.0を入れ直しちゃったんです。
とりあえず、今はシフト+英数でフリーズ以外の問題はないので、できたら慣れてる4.0を使いたいんですが……。
タイガー 10.4.2でJedit4を使っていますが、そのようなことは一度もありませんです。
お使いのバージョンの確認ですが、現在は 4.2.3になっています。古いバージョンのだとそういうのがあるのかもしれません。
因に、JeditXも併用していますが特に問題ありませんです。単なるバージョン違いとかだと良いですね。
IMは何を使っているのでしょうか。
それが原因かも?
うちはことえりですが、そんな現象は一度もないです。

ちなみに私も Jedit X はあまり好きではありません。
さらなるレス、ありがとうございます。
OSは、10.4.2でした。
IMは、ATOKの最新版のXです。

もしかしたら、この状況下だけのトラブルなんでしょうか?
きゃー。

今回、キーボードも新しくマックの純正のものに変えたので、どうも慣れなくて、ブライドタッチで入力していると、うっかりシフト+英数をおしてしまうようです。
わたしが、非常におかしやすい打ち間違いのようで、そのたびにフリーズされると真っ青なんで、どうにかできないかと思ってるんですが……はあ。
ATOKとの不都合があったけど最新版でバグ修正をというのをどっかで聞いた記憶がありますが、最新版でしたらFEPとの問題ではないかもしれませんねぇ。Jedit4のバージョンとかはどうですか。
MacOS 10.2.3の時のだと、4.2.1辺りと思いますが、4.2.2以上だと落ちるようなバグがなくなっているようです。

http://www.artman21.net/product/Jedit4/history.html

効果的でないレスで済みません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jedit X 更新情報

Jedit Xのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング