ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【ハード】電源を交換したいのですが、マザボ側が22ピンなのです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
閲覧ありがとうございます。
出版関係のオペレーションにMACを使っております。

下記症状があらわれ、考えられる対処をしてみたのですが改善せず、電源ユニットの交換ができれば復旧できるのではと思っております。(マザボ側の電源よりピンを差すところが22ピンなので困っております)

秋葉原で22ピンに変換するコードを探したのですが見つからず、インターネットで24ピンコードを改造して22ピンに換えるといったことをされている方をさがしていたのですが、そちらのほうも見つけることができませんでした。

既製品の電源を代用するにはどのようにすれば、可能なのでしょうか?

なにぶん古い機種なので難しい事だとは思いますが、お知恵をお貸しいただけると幸いです。
よろしくお願いします。


症状
電源スイッチを押しても、点灯すらせず起動しない。

やってみた対処
マザボに付いている電池を10秒間はずし、もとに戻す。
電源コードをPower Mac G4 (Mirrored Drive Doors)のものと交換。
電池そばの、リセットボタンを一回押す。
appleのサポートセンターへ電話してみたところ、「該当モデルの交換パーツがないので修理は難しい」と言われてしまいました。

使用PC
power macintosh g4(gigabitEthernet)型番7891 J/A
メモリー768mb
CPU シングル 400
HDD2台(70G 40G)
グラボ Rage 128 Pro AGP ATI Radeon


*管理人追記 ジャンルをハードに変更しました。
本来のトピ立て日時 2006年07月20日14:32

コメント(5)

「Mystic Room」
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/mainj2.html

今井さんのページの中に・・・。

http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/think/w051.html

とありますが、FWの28Vラインを生成出来なければ、
BusPoweredの機器が使えなくなります。

15pinのps-onもMacに依っては極性が反転されていたりしますから、
その場合は極性変換も必要になりますね。
Kzzy.様 らいらい様 かいと (゜з゜)様
ありがとうございます。私の検索の仕方があまかったことで、お手間を取らせてしまいもうしわけないです。
後日20ピン→20ピンの延長コネクタを購入して、22ピンを作成してみます。
その際またご報告いたします。
ありがとうございました。
ご報告
24ピン→22ピンコネクターから22ピンを作成してみたのですがダメでした。
同世代のMACを購入して、HDD、メモリ等を使い回すということで対応したいと思います。
ご報告がおそくなり申し訳ありませんでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング