ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【その他】AirMac Time Capsuleがあれば、Macにウイルス対策ソフトをインストールする必要はない?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「【その他】ウイルス対策(AirMac Time Capsule)」(元タイトル)
*管理人追記 タイトル変更しました。
本来のトピ立て日時 2018年05月23日 13:09


Macのパソコンは2台目の初心者です。よろしくお願いします。
1台目は、Macはウイルスに感染しにくいということで、ウイルス対策ソフトを
インストールせずに使っていましたが、パソコンの寿命が近くなった頃に
「トロイの木馬」に感染してしまいました。
それで、やっぱり、Macでもウイルス対策は必要なんだ〜と痛感しました。
バックアップもとったことがなくて、この度、初めてのバックアップの為に
AirMac Time Capsuleを購入し、アップルサポートセンターさんと連絡を
取り合いながら、バックアップやWi-Fiの設定を行い、問題を解決することが出来ました。

で、改めてアップルストアオンラインのページを見ると、AirMac Time Capsule
には、ファイアーウォールが入っているので、安心してお使い下さい。
みたいなことが書いてあり、驚きました。
・・・ということは、新しく買ったMacBook Airには、特にウイルス対策ソフトは
インストールする必要はない。ということなのでしょうか!?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、どうか、教えて下さいませ。

コメント(4)

ファイアウォールは主に外部からの侵入や操作を防ぐものです。ウイルス対策ソフトは自分でアクセスしたサイト、メール、ダウンロードしたファイルの中のウイルスやトロイの木馬を検知するものです。守備範囲が違うので両方必要なのです。

ただ市販のウイルスソフトには正常なメール受信を邪魔したりするものもあるので、私は自動スキャンさせず、ファイルを選んで手動検査しています。
ご解答、ありがとうございます。
OS High Sierra のマニュアル本を購入し、Mac本体の方にも、ファイアウォールを設定できるのだと知りました。しかし、お二人のお答え、ファイアウォールだけではウイルスを防ぎきれないとのこと。
Macにも対応しているウイルス対策ソフトを購入して、インストールして使って行こうと思います。

どうもありがとうございました。
nnishiさんの「守備範囲が違うので両方必要なのです」というお答えも、とても参考になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング