ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Macを教える・教わるコミュの【起動トラブル】デスクトップ画面が表示されません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
貴重なスペースをお借りします。

現在使用しているMac Bookが、電源ボタンを押すと起動音が鳴り、りんごのマークと回転する小さなマークが表示されるものの、両者が画面から消えた後、画面は薄い灰色の画面のままとなり、作業用のデスクトップ画面に切り替わらなくなりました。

ひとまず「P-RAMのクリア」「OS(10.7.5)のインストール」「ディスクユーティリティでの修復」など、思いつく限りの操作を試しましたが、症状が改善しません。
(この書き込みは、起動時にoptionキーを押した状態の画面にて記入しております)

詳細なメモを取っていなかったため、詳しい情報をお伝えできず恐縮ですが、機種の情報です。

機種・Mac Book Pro(?) ※お譲りいただいたものです。
プロセッサ・2,6GHz Intel Core i7
メモリ・8GB 1600 MHz DDR3
OS・10.7.5(Lion)

以上、わずかな情報しかお伝えできずたいへん恐れ入りますが、アドバイスのほどをよろしくお願い申し上げます。

コメント(6)

「OS(10.7.5)のインストール」の操作をしたとありますが、
再インストールをしたのですか?
>>[2]
良かったですね。もしかしたら、SSDかHDDの不良かもしれないかな?
気をつけて下さい。
ps
セキュリティ面から、10.11.x以上になさったほうが良いかもしれないですよ。
>>[5]
クリーンインストールなら、大丈夫かと思います。
若しくは、USBメディアで起動→フォーマット→インストールなら。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Macを教える・教わる 更新情報

Macを教える・教わるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング